文字
背景
行間
学校ニュース
2018年8月の記事一覧
もうすぐ2学期が始まりますよ~!!
夏休みも、あと2日…今年は、8月31日が金曜日なので、土日をはさんで、9月3日(月)が始業式になります。
今日は、先生方がみんな集まって、2学期の準備のための作業や、話合い、研修をしました。
▼教室の机・いすを廊下に出して…ワックスがけ
先生方…朝から汗びっしょりになって頑張りました。床はピカピカ
▼職員研修(話合い)
1学期の反省をふまえて、2学期は、どんな目標・どのような具体策で努力しようか…?!
夕方、「おやじの会」の情野さんがボランティアで来校され、理科室のロッカーを固定してくださいました。木のロッカーは、地震で大きな揺れが起こったときに、倒れると危険なので、壁に釘を打ち、倒れにくくしてくださいました。ご多用のところ、学校のためにありがとうございました。
▼昇降口に提出された作品
現在、夏休みの作品受付期間中です。昨日も今日も、たくさんの人が、提出に来てくれました。始業式の日は、荷物が多くなるので、明日の午後4時までの間に、ポスターや絵画、工作、作文や感想文等の作品を、どんどん提出に来てください。昇降口に、長机が用意してあります。学年表示のところに並べていってください。登校したら、必ず職員室に声を掛けてくださいね!!お待ちしています。
それでは月曜日は、みんなの“やる気・元気・笑顔”を忘れすに、班の人と仲よく登校してくださいね!!
今日は、先生方がみんな集まって、2学期の準備のための作業や、話合い、研修をしました。
▼教室の机・いすを廊下に出して…ワックスがけ
先生方…朝から汗びっしょりになって頑張りました。床はピカピカ
▼職員研修(話合い)
1学期の反省をふまえて、2学期は、どんな目標・どのような具体策で努力しようか…?!
夕方、「おやじの会」の情野さんがボランティアで来校され、理科室のロッカーを固定してくださいました。木のロッカーは、地震で大きな揺れが起こったときに、倒れると危険なので、壁に釘を打ち、倒れにくくしてくださいました。ご多用のところ、学校のためにありがとうございました。
▼昇降口に提出された作品
現在、夏休みの作品受付期間中です。昨日も今日も、たくさんの人が、提出に来てくれました。始業式の日は、荷物が多くなるので、明日の午後4時までの間に、ポスターや絵画、工作、作文や感想文等の作品を、どんどん提出に来てください。昇降口に、長机が用意してあります。学年表示のところに並べていってください。登校したら、必ず職員室に声を掛けてくださいね!!お待ちしています。
それでは月曜日は、みんなの“やる気・元気・笑顔”を忘れすに、班の人と仲よく登校してくださいね!!
防災関係の研修をしました。
午後、毛塚防災の方に来校いただき、救助袋・防火扉の扱いについて、実際に体験しながら研修をしました。
皆さん、西方小の救助袋が、どこにあるか、ご存じですか???
3階の廊下側にあるんですよ!!トイレの工事用の物品や資材がほとんど片付けられたので、夏休み中に実施することができました。
▼毛塚防災の方に基本的なことを教えていただき…
▼実際に、1階まで滑り降りてみました。
まずは、上野先生が『行きます!!』
▼そして、佐藤先生も『ちょっと、怖いけど…』
▼その後も数名の先生方が「滑り降りる役」と「地上で支える役」に分かれて体験しました。
▼防火扉の扱い方
実際に、救助袋を使って避難するような災害・防火扉が役に立つような状況は起こらない方がいいのですが、いざというときのために、学んでおくことは大切です。
先生方も、2学期のスタートに向けて、頑張っています。
【西方小防災担当】
皆さん、西方小の救助袋が、どこにあるか、ご存じですか???
3階の廊下側にあるんですよ!!トイレの工事用の物品や資材がほとんど片付けられたので、夏休み中に実施することができました。
▼毛塚防災の方に基本的なことを教えていただき…
▼実際に、1階まで滑り降りてみました。
まずは、上野先生が『行きます!!』
▼そして、佐藤先生も『ちょっと、怖いけど…』
▼その後も数名の先生方が「滑り降りる役」と「地上で支える役」に分かれて体験しました。
▼防火扉の扱い方
実際に、救助袋を使って避難するような災害・防火扉が役に立つような状況は起こらない方がいいのですが、いざというときのために、学んでおくことは大切です。
先生方も、2学期のスタートに向けて、頑張っています。
【西方小防災担当】
新任の先生をお迎えしました!!
養護教諭の藤布 利恵子(とうぷ りえこ)先生が、8月13日から、産前休暇に入りました。だんだんお腹が大きくなっていったので、皆さん、新しい命が宿っていることには、お気づきだったことと思います。藤布先生には、保健室や職員室で、子どもたちや教職員の健康・安全に気を配り、“お日さま”のように、やさしくかかわっていただきました。元気な赤ちゃんを産んでいただき、また明るい笑顔で西方小に戻ってきてほしいですね。
藤布先生のお休みの間、髙田 珠希(たかだ たまき)先生が、本日から西方小に着任されました。
▼髙田 珠希先生のご挨拶
▼教職員で、歓迎の昼食会を開きました。
詳しいプロフィールについては、9月になったら、直接お話ししてみてくださいね。皆さん、よろしくお願いいたします。
藤布先生のお休みの間、髙田 珠希(たかだ たまき)先生が、本日から西方小に着任されました。
▼髙田 珠希先生のご挨拶
▼教職員で、歓迎の昼食会を開きました。
詳しいプロフィールについては、9月になったら、直接お話ししてみてくださいね。皆さん、よろしくお願いいたします。
にしかた 子ども夏まつり 開催中です!!
本日、西方総合文化体育館にて、『にしかた 子ども夏まつり』開催しています。
▼西方中生を中心にしたボランティアの皆さんのかけ声
▼開会宣言…6年生の佐藤 啓さん
▼舘野 校長先生のご挨拶
▼各地区ごとに高学年の人のリードで整列して…
先ほど、野外ステージで、西方小のキラキラダンスクラブも発表してくれました。
▼発表直前の1枚
▼ステージでの発表
昨日のリハーサルも感激しましたが、今日の本番は、ダンスと笑顔で、観客の皆さんを“くぎ付け”にしていましたよ!!緊張したと思いますが、楽しみながら歌って踊っている子や、リズムにのりのりの子ばかりで、大きな拍手をいただき、満足そうでした。
午前中の「巨大オセロ大会」「おばけやしき」「ポップコーン販売」等にご協力いただきました、PTA役員の皆様、おやじの会の皆様、大変ありがとうございました。
この後も、楽しいイベントがいっぱい!夜の花火も楽しみですね
▼西方中生を中心にしたボランティアの皆さんのかけ声
▼開会宣言…6年生の佐藤 啓さん
▼舘野 校長先生のご挨拶
▼各地区ごとに高学年の人のリードで整列して…
先ほど、野外ステージで、西方小のキラキラダンスクラブも発表してくれました。
▼発表直前の1枚
▼ステージでの発表
昨日のリハーサルも感激しましたが、今日の本番は、ダンスと笑顔で、観客の皆さんを“くぎ付け”にしていましたよ!!緊張したと思いますが、楽しみながら歌って踊っている子や、リズムにのりのりの子ばかりで、大きな拍手をいただき、満足そうでした。
午前中の「巨大オセロ大会」「おばけやしき」「ポップコーン販売」等にご協力いただきました、PTA役員の皆様、おやじの会の皆様、大変ありがとうございました。
この後も、楽しいイベントがいっぱい!夜の花火も楽しみですね
PTA親子奉仕活動がありました。
PTA施設部4・5・6年学年部による親子奉仕活動がありました。今年度は、年2回開催の2回目になります。
今日も朝から暑かったのですが、早朝6:30に、ほとんどのご家庭で参加してくださいました。
▼施設部長さんのあいさつ
▼PTA会長さんのあいさつ
▼入場門設置とテント張り
▼エアコンのフィルター掃除
▼図書室付近の清掃
▼農園や花壇の草取り、植え込みの剪定
その他、体育館の窓ふき、廊下の水道掃除、流し磨き、マット洗い、廃棄する長机の足外し…などなど、本当にきれいになりました。
お家の方々も、子どもたちも、皆さん汗をかきながら、本当に熱心に作業をしてくださいました。皆様のおかげで、2学期がさわやかに迎えられます。大変ありがとうございました。
【PTA担当】
今日も朝から暑かったのですが、早朝6:30に、ほとんどのご家庭で参加してくださいました。
▼施設部長さんのあいさつ
▼PTA会長さんのあいさつ
▼入場門設置とテント張り
▼エアコンのフィルター掃除
▼図書室付近の清掃
▼農園や花壇の草取り、植え込みの剪定
その他、体育館の窓ふき、廊下の水道掃除、流し磨き、マット洗い、廃棄する長机の足外し…などなど、本当にきれいになりました。
お家の方々も、子どもたちも、皆さん汗をかきながら、本当に熱心に作業をしてくださいました。皆様のおかげで、2学期がさわやかに迎えられます。大変ありがとうございました。
【PTA担当】
キラキラダンスクラブの発表があります。
キラキラダンスクラブが、明日の「にしかた子ども夏まつり」で発表をします。明日25日(土)午後3時頃から、西方体育館の野外ステージで行います。
1学期のクラブの時間から準備をし、夏休み中も7日間集まって、暑い中何度も練習を重ねてしてきました。
今日は、そのリハーサルを兼ねて、体育館で出勤していた先生方に披露してもらいました。
▼TWICEの『likey』
▼ゴリエちゃんの『Pecori Night』
▼先生方も、感激!!大きな拍手!!
明日も、このダンスと笑顔で、会場の皆さんを元気にしてくださいね!!
にしかた子ども夏まつりにおいでの際は、どうぞ本校「キラキラダンスクラブ」の発表をご覧くださいね!!
【ダンスクラブ担当】
1学期のクラブの時間から準備をし、夏休み中も7日間集まって、暑い中何度も練習を重ねてしてきました。
今日は、そのリハーサルを兼ねて、体育館で出勤していた先生方に披露してもらいました。
▼TWICEの『likey』
▼ゴリエちゃんの『Pecori Night』
▼先生方も、感激!!大きな拍手!!
明日も、このダンスと笑顔で、会場の皆さんを元気にしてくださいね!!
にしかた子ども夏まつりにおいでの際は、どうぞ本校「キラキラダンスクラブ」の発表をご覧くださいね!!
【ダンスクラブ担当】
学校閉庁日についてのお知らせ
保護者の皆様には、4月のPTA総会等でお知らせし、通知もさせていただきましたが、夏季休業中の「学校閉庁日」について再度確認でご連絡いたします。
今年度より、教職員の働き方改革の方策の一環と、夏の電力需給状況を鑑みた省エネルギー対策に向けての節電アクション推進のため、市内公立小・中学校の業務を一斉に休止し、下記のとおり、「学校閉庁日」を設定することとなりました。御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。
記
1 学校業務休止期間
平成30年8月13日(月)から8月16日(木)までの4日間
2 お願い
・急な用件が発生した場合には、市教育委員会学校教育課(TEL 21-2471 FAX 21-2690)まで御連絡ください。
・学校施設の開放は、通常どおり行います。
どうぞよろしくお願いいたします。【西方小 教頭】
「とちぎ未来アシストネット」校内研修 開催
「とちぎ未来アシストネット」校内研修会を行いました。栃木市教育委員会 生涯学習課から、早乙女 豊 先生、小松 光博 先生、西村 勝 先生をお招きし、ご指導いただきました。
地域コーディネーターの荒木 陽子 さんにも同席いただき、具体的にどんなことができるか、全職員で話し合いました。
これまでの取組や、学校の実状を振り返り、改善・見直しをしました。西方小が、よりよい学校になるために、地域の教育力を生かしながら、さらに“地域とともにある 信頼される学校”を目指して、努力していきます。
地域の皆様、これからも西方小の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします。
地域コーディネーターの荒木 陽子 さんにも同席いただき、具体的にどんなことができるか、全職員で話し合いました。
これまでの取組や、学校の実状を振り返り、改善・見直しをしました。西方小が、よりよい学校になるために、地域の教育力を生かしながら、さらに“地域とともにある 信頼される学校”を目指して、努力していきます。
地域の皆様、これからも西方小の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします。
学力向上改善プランについて、話し合いました。
学習指導主任の橋本圭子先生が中心となって、研修をしたり、話し合ったりしました。
4月17日に実施した、4・5年生の「とちぎっ子学習状況調査」と、6年生の「全国学力・学習状況調査」の結果が届いたので、それらをもとに、研修をしました。
まず、先生方も、実際に問題を解いて、どんな学力が求められているのか体験的に理解しました。そして、西方小の子どもたちの回答の傾向をつかんだり、強みと課題について話し合ったりして、全職員で調査結果の分析をしました。
西方小の子どもたちの学力がさらに向上するための『授業改善』に向けて、何をどのように工夫するかを話し合いました。今後もさらに指導方法の研究をしていきます。
4月17日に実施した、4・5年生の「とちぎっ子学習状況調査」と、6年生の「全国学力・学習状況調査」の結果が届いたので、それらをもとに、研修をしました。
まず、先生方も、実際に問題を解いて、どんな学力が求められているのか体験的に理解しました。そして、西方小の子どもたちの回答の傾向をつかんだり、強みと課題について話し合ったりして、全職員で調査結果の分析をしました。
西方小の子どもたちの学力がさらに向上するための『授業改善』に向けて、何をどのように工夫するかを話し合いました。今後もさらに指導方法の研究をしていきます。
西方地区小中一貫教育合同研修会
午後から、西方中を会場に、真名子小・西方中・西方小の3校の先生方が一堂に会して、研修会を行いました。
スクールカウンセラーの小貫先生の講話の様子です。
学習指導部会の話合いの様子です。
保健安全部会の話合いの様子です。
道徳教育部会の話合いの様子です。
西方地区の小中学校で、共通理解を図り、合同で実践していくことについて検討しました。
スクールカウンセラーの小貫先生の講話の様子です。
学習指導部会の話合いの様子です。
保健安全部会の話合いの様子です。
道徳教育部会の話合いの様子です。
西方地区の小中学校で、共通理解を図り、合同で実践していくことについて検討しました。
バナー
2
3
3
4
7
3
6
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。