文字
背景
行間
カテゴリ:給食担当より
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 モロのスタミナ焼き 秋野菜の煮物 豆腐と大根の味噌汁 みかんゼリー
今日の給食は、「十三夜献立」でした
秋野菜の煮物には、旬の栗や里芋が入っていてとてもおいしかったです。
モロのスタミナ焼きは、臭みもなくピリ辛でごはんにぴったりでした
豆腐と大根の味噌汁は、薄味ながら、だしのうま味がしっかり出ていました。
今日のごはんに使ったお米は、5年生が西方小の田んぼで作ったお米です! ふっくらもちもちと弾力があり、優しい甘さのお米でした
子どもたちも、「おいしい」と喜んでたくさん食べていました
地域の恵みと、お米づくりにご協力いただいた地域の皆様に感謝していただきました。
調理場の様子です↓↓ 炊き立てのお米が食べられるのは幸せですね
今週も美味しい給食をありがとうございました。
今日の給食です
【メニュー】
コッペパン 牛乳 りんごジャム 大学芋 手作り肉団子スープ コールスローサラダ
今日の大学芋は、1年生が農園で育てた「さつまいも」を使用しました。ホクホクのさつまいもに、甘じょっぱいタレが絡んで、絶品でした
手作り肉団子スープは、調理場で手作りした肉団子をスープに入れています。
生姜が入っているため、食べると体が温かくなりました
コールスローサラダは、酸味の効いたノンエッグマヨネーズのドレッシングで和えてあり、濃厚ながらさっぱりと食べやすい味付けでした
大学芋の調理風景です↓↓
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 和風ビビンバの具 ナムル わかめスープです。
今日のビビンバの具は、和風仕立てです。
油揚げが入っていることで、食べ応えとうま味が出ていました
ナムルとともに、ごはんのお供としてぴったりです
わかめスープはコショウが効いた味付けでしたたけのこの歯ごたえもよかったです。
全体のバランスが良く、とてもおいしい献立でした
給食で使う「さつまいも」を1年生からいただきました!!
1年生が学校の畑で育てたさつまいもをいただきました!
「給食に使ってください」と手渡しで持ってきてくれました
とっても大きなお芋です
26日の給食に提供される「大学芋」に使用する予定です。
1年生が育てた「さつまいも」、今から食べるのが楽しみですね
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 豚肉とニラのキムチ炒め 黒大豆枝豆 中華風卵スープ とち介巨峰ゼリー
今日の給食は、「とち介ランチ」が提供されました
栃木市産の豚肉や黒大豆枝豆、ぶどうを使用した献立です
キムチ炒めは、辛みがほとんどなく、子どもたちも食べやすい味付けでした。ニラやにんにくの風味が香り、薄味でもとてもおいしく頂きました
黒大豆枝豆は、素材の味を楽しめる塩味でした
巨峰ゼリーは、栃木市産のぶどうを使用しています。みずみずしいぶどう味のゼリーが、口の中をさっぱりさせてくれました。
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 さばの味噌煮 さつまいも入り五目ごはんの具 豆腐とわかめのすまし汁
今日の給食のさばの味噌煮は、甘めの味噌がさばのうま味をひき立てていました。
さつまいも入り五目ごはんの具は、あざやかな黄色のさつまいもがゴロゴロ入っていて、食べ応えがありましたよ
豆腐とわかめのすまし汁はシンプルながら、だしがしっかりきいていた汁が、とてもおいしかったです
今日の給食です
【メニュー】
黒糖コッペパン 牛乳 鶏肉の照り焼き 海藻サラダ ポークビーンズ
黒糖コッペパンは、黒糖の甘みがほんのりと感じられました。
鶏肉の照り焼きは、よく味がしみ込んでいて、食べ応えがありました
海藻サラダは、お酢がきいていて、さっぱりとしています
ポークビーンズは、トマトベースの味つけで、大豆やじゃがいも、にんじん、豚肉、たまねぎが入っていました。
いろいろな食材を楽しめる献立でした
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 イワシのかば焼き 小松菜のレモン和え さつまいもの味噌汁
イワシのかば焼きは、甘じょっぱいかば焼きのたれをかけていただきました。骨まで柔らかく揚がっていて、ごはんと一緒に食べると絶品でした
小松菜のレモン和えは、醤油とお酢、レモン汁と野菜を和えました。さっぱりとした酸味が感じられ、食べやすい味付けでした
さつまいもの味噌汁は、さつまいもが甘く、味噌との相性がとてもよかったです
秋らしさを感じる、和食の献立でした
今日の給食です
【メニュー】
背割りコッペパン 牛乳 ミートサンドの具 ブロッコリーサラダ 卵ととうもろこしのスープ
今日のミートサンドの具は、背割りコッペパンに挟んで食べます
お肉と野菜がたっぷりのケチャップ味で、子供たちもよく食べていました
サラダはさっぱりとした薄味で、ミートサンドの具とバランスが取れていました。
スープは、とうもろこしの甘味が感じられる、優しい味わいでした
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鶏肉の四川風焼き バンサンスー ワンタンスープ
鶏肉の四川風焼きは、辛そうなイメージの料理ですが、辛みはなく、ラー油とねぎで風味をつけています。鶏肉が柔らかく食べやすかったです
バンサンスーは春雨と、千切りにした野菜をさっぱりとした。合わせ調味料と和えました
ワンタンスープは、醤油ベースの味付けで、つるんとしたワンタンがとてもおいしかったです
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。