文字
背景
行間
カテゴリ:図書室より
本年度最後の読み聞かせ!
今年最後のゆめの会さんによる読み聞かせが行われました。
節分の前日ということで、鬼に関係する本を読んでくださった方もいらっしゃいました
ゆめの会のみなさん、今年度も大変お世話になりました。
素敵な読み聞かせをたくさん聞かせていただき、ありがとうございました
図書室 冬のイベント
図書室では、冬のイベントを計画しているようです。
1月22日~始まります。
冬なのに怖い話???と思うのですが、児童の読書への関心を高めて「もっと寒くなろう!!」をねらっているようです
楽しみですね
あらっ
さりげなくプレッシャーが‥‥・
がんばって練習しま~~~~~すぜひ聞きに来てくださいね
図書室のイベント
図書室の10月のイベントは、「ハロウィン ビンゴ」です。
ビンゴカードには、本の分類番号が書かれていて、その番号がついている本を借りて読んだら、シールを貼ってもらいます。
シールが縦・横・斜めに3枚そろったら1ビンゴです。
3ビンゴで、ハロウィンビンゴクリア表に名前を貼って祝ってもらいます
いろいろな分野の本に親しむことができますね
とても人気のイベントで、図書室はいつも、子どもでいっぱいです
図書ボランティア活動
「かっぱに~ら」の皆さんは、図書室の環境を整えるボランティアをしてくださっています。今日は、本の修繕をしてくださいました
6年生のお手伝いもありました
図書委員さんも頑張っていますね
第2図書室に、新しい本棚が入りました。本校某教員のご自宅からの寄贈品です。たくさんの書籍もいただきました
皆様の温かいご支援のおかげで、西方っ子たちが、ますます本好きになることと思います。ありがとうございました
図書室で涼しく!!
夏休み中の図書室は、8日間開放しています
個人面談にいらした保護者と一緒に来たり、保護者に送迎していただいて来たりしながら利用しているようです。
図書室は、冷房が効いているため、とても涼しく静かで快適です。ぜひ、読書や学習に活用してほしいと思います
これからの開館日は、7月31日(月)13:30~15:30、8月2日(水)9:00~11:50、8月4日(金)9:00~11:50 の3回です。
読書感想文用の本を探すときなどに活用してくださいね
図書室廊下の掲示物も、夏休みバージョンになりました。水族館や海に行きたくなりますね~~~
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。