学校ニュース

カテゴリ:2年生

試験 年賀状

お知らせ2年生が国語の学習に、年賀状を書いていましたにっこり

イベント「だれに出すの?」と尋ねると、「友達の●●ちゃん」「(担任の)先生」「お兄ちゃん」など、いろいろ出てきました期待・ワクワク受け取る相手を思いながら、丁寧に書いていましたよ了解

お知らせ届けたい人の住所を正しく書いて、12月半ば過ぎに出してくださいね。

鉛筆 2年校内公開授業

花丸2年担任が、道徳の校内公開授業を行いましたにっこり

今回は、気持ち良く生活するために、きまりを守ろうとする態度を育てることをねらいとして、「ごちそうさまの後で」という読み物資料を使いました本

【始めに】

今の自分の生活を思い出して、話合いのねらいを確認しました。

【展開】

給食のスプーンがきちんと片付いていない挿絵を見ながら、登場する給食スプーンの気持ちを考えました。

【終末】

「どうしてきまりを守らなくてはいけないのか」について考え、友達に発表しました。

【振り返り】

「きまりを守ると安心して過ごせる」「みんなのために、迷惑をかけないようにしたい」などの感想が出ていました。

【最後に】

2年生がきちんときまりを守っている行動(靴をそろえている様子)を紹介しました。

 

動物きまりは守る方がいいと分かっていても、守れないこともある自分の行動を見つめ直す良い機会となりました。

これから、日常的に、規則を尊重し、意識して生活していけるといいですね笑う 

動物 畑のお片付け

2年生が、野菜の畑を片付けていました虫眼鏡

生活科で栽培活動をして、たくさんの野菜が収穫できました笑う

「家でサラダにして食べた~~!!」

「カレーに入れたよ!!」

など、たくさんの声が聞こえてきました。

中には、

「ナスが嫌いだったけど、お味噌汁に入れたらおいしかったよ。」

「(お家の人と一緒に)トマトスープを作って、みんなで食べたよ。」

「家でゴーヤをそだてたよ。学校のキュウリみたいになってたよ。」

という、うれしいつぶやきも‥‥。

星育てる楽しさ、食べるうれしさ、人に与える喜び、そして活動の中で見つける様々なこと。2年生の中に、たくさんの学びがあったのではないでしょうか期待・ワクワク

お知らせ学びを振り返りながらの片づけも、一生懸命やっていましたハートキラキラ

 

音楽 2年生 野菜の収穫

お知らせ全校除草終了後、2年生が野菜の収穫をしていました。

動物2年生の野菜は、陽当たりがいいのか、栄養が豊富なのか、あっという間に大きくなります。2年生には、「大きい野菜ほど最高!!」という様子ですね。あらら……苦笑い(できれば、もう少し小さいうちに収穫してね。)

にっこりナスやスイカもいい感じに育っていますよ了解

晴れ 2年生町探検に出発!!

お知らせ2年生町探検に出発します!!

ワクワク、ドキドキの探検隊が集まって、出発式をしました。花丸

ハート保護者ボランティアさん10名の方に見守っていただきながら、学区の素敵なお店を見学してきます。

注意けがをしないで、なかよく相談し合って行ってきましょうね笑う

星探検中の様子は、後ほど……。いってらっしゃ~~い!

 

2年生 親子活動(学年PTA)

 12月7日(水)

 今日は5時間目に体育館で、2年生の親子活動を実施しました。

今月はクリスマスもあるということで、この時期ピッタリな「スノードーム作り」です。

空きボトルやビーズ、スパンコールなど、ドームの中できらきら舞うものを入れ、

それぞれオリジナリティあふれる素敵なスノードームができました。

   

       

 

終了後、子どもたちからは、

「楽しかった」「家でもやってみたい」

「次やるときには、中に入れるものをいろいろ変えてやりたい」などと

いった嬉しい声も♪

 

保護者のみなさま、学年PTAにご協力いただきありがとうございました。

 

2年生の日常

2学期がはじまり数日経ちました。

子どもたちは夏休みについて、

 

「交流しながらビンゴを目指したり、新しい教科書やドリルに興味をもっていたり

生活に勉強に、とても意欲的に取り組んでいました。

また、今週の国語では「言葉で道案内」の学習をしました。

相手に伝わるためにはどんなことをどのように話すとよいのか、考えました。

やりとりの中で、案内するときには

・曲がる場所や方角、回数

・目印になるもの

などをはっきりと伝えることが大切だと気付いていました。

図工 タブレット活用

 本日、図工の時間にタブレットを活用した授業を行いました。

 

 題材は「学校のもの」です。

今回は、天気が雨でしたので、校舎内の黒板や廊下、壁・空などを撮影し、その上から書き加える授業です。

普段、描くことが出来ない場所に子どもたちは、新鮮さを感じ楽しく活動していました。

 行ったことは、「写真を撮る、絵を描く」と簡単なものですが、

「ここを押せば、大きさを変えられるよ、線の色や太さを変えたり、

 色はグラデーションつけたりすることもできるんだ。」など

活動の中で、カメラやMetaMojiの使い方について学ぶこともできました。

今後もさまざまな場面で活用していきたいと思います。

   

 

 

2年生 生活科

 2年生は今週、新しく入学してきた1年生に向けて学校案内を計画しています。

その際の特別教室の説明は"誰が"話すのか、"どのように"話すのか、グループで話し合い

相談しながら進めていました。

  

  2年生にとっての初めての下級生。 案内が楽しみですね♪

2年生生活科「町たんけん」

 2年生の生活科では「どきどき わくわく 町たんけん」という単元で、自分の住む町について学習しています。

 本日はその学習の一環として、西方の町を実際に歩いて探検しました。
8班に分かれて計画を立て、地図を見ながら目的地に向かいました。
今回は12箇所のお店や施設にご協力いただきました。
栃木市西方総合支所(市役所)さん 栃木市図書館西方館さん
 
金崎駐在所さん                                JAかみつが西方支店さん
 
道の駅にしかたさん                         金崎郵便局さん
 
パナトピアモリシタさん                   早乙女靴店さん