学校ニュース

カテゴリ:4年生

グループ 4年生 外国語活動「誕生日」

お知らせ4年生が、外国語活動で「My birthday is ~.」の学習をしていました。

何月生まれかを知るために、自分の誕生日を英語で言いながら、バースデーリングづくりをして楽しみました音楽

輪が出来上がると、誕生日順に並べているかを確認します。

自分の誕生月を元気よく発表していましたよ笑う

体育・スポーツ 体力向上教室

11日、4年生が1・2校時に、エージェック様より4名のコーチをお招きし、今年度2回目の体力向上教室を行いました。

今回は「走力」を中心とした活動です。

普段行わない動きに戸惑いながらも、体を横に向けたまま走ったり、

走りながらボールを投げたりする難しさを感じつつも、楽しく体を動かたりして、

元気いっぱいに活動することができました。

  

 

 

最後に、コーチ陣と一緒に集合写真を撮ることもできて、2学期の思い出の1ページになりました!

 

今回の体の動かし方や楽しく活動できたことを、体育の授業や行事等で生かしていきたいと思います。 

グループ 4年生 学年PTA開催!

本日、5校時に体育館にて親子ふれあい活動として、学年PTAを実施いたしました。

内容は親子ドッジボール!

 

子どもたちは、業間休みや昼休みによくやっていることではありますが、お家の方と一緒にドッジボールをやる機会はあまりありません。

また、今回はいつもと異なり、大きいソフトバレーボールを使っての実施です。

 

意気揚々と友達のお父さん・お母さんに向けて投げていく4年生。

しかし、慣れないボールに大苦戦。

お家の方々もしっかりとボールをキャッチしたり、投げる人を交代しながら楽しみました。

キャッチの際や当てた際には、大きな歓声もあり、とても盛り上がりました! 

  

 

また、親子活動後には来年度の新役員さんを決める話合いを設けました。

親子で過ごした時間を忘れずに、これからもたくさんのことを一緒に行ったり話したりしてほしいなと思います。

本日はお忙しい中参加してくださった保護者の皆様、学年PTAを計画してくださった役員の方々、大変お世話になりました。

また、来年度新役員候補となりました皆様、よろしくお願いいたします。

遠足 4年宿泊学習-18

お知らせ4年生。お昼ご飯をいただきました。

[メニュー給食・食事

ハヤシライス、ミックスサラダ

 

おかわりをする子が続出しました。とても美味しいお米とハヤシルウでした家庭科・調理

2日間、ごちそうさまでしたお辞儀 

イベントこれで、2日間の日程が終了しました。

楽しかった思い出話を持って、学校に帰ります学校

体だけでなく、精神的にも疲れていると思いますので、お家に帰ったら、ゆっくり休ませていただければありがたいです期待・ワクワク

 

遠足 4年宿泊学習-17

お知らせ4年生が、とちぎ花センターを見学しました。

季節物のポインセチア展をやっていました。とても赤色が鮮やかで、クリスマスの雰囲気が素敵にマッチしていましたキラキラ

砂漠の植物や熱帯植物、世界最大の植物など、初めて見る植物に驚きの声をあげていましたよニヒヒ

世界には、不思議な植物がたくさんありますね〜笑う