文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
中央小発表会
先週の7日(水)~9日(金)までの3日間にわたり、低・中・高学年ごとに、中央小発表会を開催しました。各学年・学級とも、総合的な学習の時間や国語、算数、体育などで学習した内容から、「本校ならではの取組」を中心に、保護者の皆様に見ていただきました。
2月7日(水):高学年
5年生の発表の様子 凝った演出も見ものです
6年生の発表:定番の詩の群読
山本有三先生の人生や作品から学んだこと
2月8日(木):中学年
3年生の発表の様子 地域について調べました
4年生:福祉について 車椅子体験やパラリンピック
2月9日(金):低学年・特別支援
1年生:朗読劇「くじらぐも」「おおきなかぶ」
2年生:体育[マット運動] かけ算九九
特別支援:自分の得意なこと授業で習った内容の発表
どの学年も、クラスに分かれる前に全体発表として、詩の群読や合奏・合唱など工夫を凝らした発表をしました。この日まで、一生懸命練習した成果とこれまでの学びの様子を、しっかりと伝えることができました。
2月7日(水):高学年
5年生の発表の様子 凝った演出も見ものです
6年生の発表:定番の詩の群読
山本有三先生の人生や作品から学んだこと
2月8日(木):中学年
3年生の発表の様子 地域について調べました
4年生:福祉について 車椅子体験やパラリンピック
2月9日(金):低学年・特別支援
1年生:朗読劇「くじらぐも」「おおきなかぶ」
2年生:体育[マット運動] かけ算九九
特別支援:自分の得意なこと授業で習った内容の発表
どの学年も、クラスに分かれる前に全体発表として、詩の群読や合奏・合唱など工夫を凝らした発表をしました。この日まで、一生懸命練習した成果とこれまでの学びの様子を、しっかりと伝えることができました。
カルビースナックスクール
本日3・4校時、第3学年を対象に、カルビースナックスクールを開催しました。カルビー株式会社から2名の先生に来ていただき、おやつについていろいろと教えていただきました。
お越しいただいたカルビーの先生方
まずは、1日のおやつに適した量についてです。
だいたい200kcal ポテトチップスなら35g 手のひら一杯くらいの量
次に、おやつに適した時間帯です。
何時くらいがいいのかな? ご飯の2時間前には食べ終わす
そして、パッケージの見方も教わりました。
賞味期限と消費期限? みんな真剣に見ています
自分で選んだおやつの組み合わせについて、これまで教えていただいたことが生かせているか確かめました。
食べ物と飲み物の組み合わせ 何と何を選ぼうかな
最後は、お世話になった先生方と楽しく給食を食べて終了しました。
今日は、普段何気なくとっているおやつについて、たいへん詳しく、そして分かりやすく説明していただき、とても勉強になりました。これまでの自分の食生活を見直し、これからの生活に今日の勉強を生かしていきたいですね。
お越しいただいたカルビーの先生方
まずは、1日のおやつに適した量についてです。
だいたい200kcal ポテトチップスなら35g 手のひら一杯くらいの量
次に、おやつに適した時間帯です。
何時くらいがいいのかな? ご飯の2時間前には食べ終わす
そして、パッケージの見方も教わりました。
賞味期限と消費期限? みんな真剣に見ています
自分で選んだおやつの組み合わせについて、これまで教えていただいたことが生かせているか確かめました。
食べ物と飲み物の組み合わせ 何と何を選ぼうかな
最後は、お世話になった先生方と楽しく給食を食べて終了しました。
今日は、普段何気なくとっているおやつについて、たいへん詳しく、そして分かりやすく説明していただき、とても勉強になりました。これまでの自分の食生活を見直し、これからの生活に今日の勉強を生かしていきたいですね。
とちぎ江戸料理
2月2日(金)は、給食に「とちぎ江戸料理」が提供されました。「とちぎ江戸料理」とは、食文化や食に関する歴史などの理解と尊重を目的に、新しい名物料理として開発されているものです。
本日提供された「とちぎ江戸料理」は、「赤飯としもつかれ」「モロのニラ入り甘酢あんかけ」「鳥の濃漿(こくしょう)」です。
これが本日のメニュー「とちぎ江戸料理」
今日は、栃木市在住の語り部、間中一代さんにお越しいただき、第4学年を対象に、本日のメニューに関わりのあるお話をお聞きしました。
江戸時代の浮世絵などに出てくる料理
ニラにまつわる昔語り 特別ゲスト「モロ(サメ)」のレプリカ登場
「しもつかれ」には欠かせない道具「鬼おろし」
子どもたちも真剣に話を聞いていました。
他校からも栄養士さんたちが見学に
紹介された道具などに興味津々 やっぱりモロは大人気
45分があっという間に過ぎていきました。講話の後は、間中さんを教室にお招きして、一緒に給食をいただきました。
みんなおいしくいただきました。
本日提供された「とちぎ江戸料理」は、「赤飯としもつかれ」「モロのニラ入り甘酢あんかけ」「鳥の濃漿(こくしょう)」です。
これが本日のメニュー「とちぎ江戸料理」
今日は、栃木市在住の語り部、間中一代さんにお越しいただき、第4学年を対象に、本日のメニューに関わりのあるお話をお聞きしました。
江戸時代の浮世絵などに出てくる料理
ニラにまつわる昔語り 特別ゲスト「モロ(サメ)」のレプリカ登場
「しもつかれ」には欠かせない道具「鬼おろし」
子どもたちも真剣に話を聞いていました。
他校からも栄養士さんたちが見学に
紹介された道具などに興味津々 やっぱりモロは大人気
45分があっという間に過ぎていきました。講話の後は、間中さんを教室にお招きして、一緒に給食をいただきました。
みんなおいしくいただきました。
1年生 冬の第二公園へ!
本日、1年生は冬の第二公園へ行ってきました★
春と秋にも行ったので、今回で3回目です!!
遊具を使ったり、鬼ごっこをしたりして、元気いっぱい遊びました^^!
公園の一角には、先週の雪がまだ残っていました・・・!
こんなに大きな氷も見つけました。
桜の木の枝をよーく見てみると、小さな小さなつぼみがたくさん!
春に向けて、準備を始めていました。
春と秋にも行ったので、今回で3回目です!!
遊具を使ったり、鬼ごっこをしたりして、元気いっぱい遊びました^^!
公園の一角には、先週の雪がまだ残っていました・・・!
こんなに大きな氷も見つけました。
桜の木の枝をよーく見てみると、小さな小さなつぼみがたくさん!
春に向けて、準備を始めていました。
不審者対応避難訓練
本日、栃木警察署のスクールサポーターを講師に招き、不審者対応の避難訓練を実施しました。スクールサポーターが不審者役になり、学校に侵入。職員が対応している間に、児童は安全に非難しました。
不審者が学校に侵入 男性職員が不審者に対応
落ち着いて素早く非難 全員が避難できました
体育館に避難した後、不審者から自分の身を守るための方法について、DVDや紙芝居を見たり、スクールサポータからお話を聞いたりしました。
学校に不審者が侵入したら
不審者に遭遇したら
7つの力と4つのアイテムで自分の命を守れ!
防犯ブザーはなるかな? 大きな声で助けを呼ぼう
「自分の命は自分で守る」が基本です。常に大人が守ってくれる時ばかりではありません。子どもたちしかいない時、どのように命を守ることができるのか、たいへん貴重な学習ができました。
防犯に限らず「自分の命は自分で守る」の考えのもと、危険を察知し、それらを回避できる力を高めていきたいと思います。また、地域の大人の見守りは、子どもを危険から遠ざける何よりの予防策となりますので、これからも皆様のお力をお貸しいただければと思います。
不審者が学校に侵入 男性職員が不審者に対応
落ち着いて素早く非難 全員が避難できました
体育館に避難した後、不審者から自分の身を守るための方法について、DVDや紙芝居を見たり、スクールサポータからお話を聞いたりしました。
学校に不審者が侵入したら
不審者に遭遇したら
7つの力と4つのアイテムで自分の命を守れ!
防犯ブザーはなるかな? 大きな声で助けを呼ぼう
「自分の命は自分で守る」が基本です。常に大人が守ってくれる時ばかりではありません。子どもたちしかいない時、どのように命を守ることができるのか、たいへん貴重な学習ができました。
防犯に限らず「自分の命は自分で守る」の考えのもと、危険を察知し、それらを回避できる力を高めていきたいと思います。また、地域の大人の見守りは、子どもを危険から遠ざける何よりの予防策となりますので、これからも皆様のお力をお貸しいただければと思います。
3
1
3
9
3
4
2
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。