学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

なかよし班遊び④ みんなで楽しく!

 10月5日(水)

 毎週水曜日はロング笑う昼休みキラキラですが、今日は特別!今年度4回目キラキラの『なかよし班笑う遊び急ぎ』の日です。ねこバスバスの音楽音楽が流れてきたら、集合場所に集まって、さっそく今日の遊び笑うを始めましょう。

いす取りゲーム      だるまさんがころんだ

  

フルーツバスケット    ちんぼつ船ゲーム      ジェンガ

  

ウノ           お絵描きしりとり      震源ゲーム 

  

新聞紙タワー       トランプ          体育館ではドッジボール

  

 上級生星が下級生笑うにやさしく面倒を見て了解、遊び方を工夫してピースみんなでなかよく笑う楽しく過ごすことができました花丸

第2回学校運営協議会 開催

 10月5日(水)

 今日は『第2回!学校運営協議会キラキラ』を行い、委員のみなさんに来校学校していただきました。

校長・会長あいさつお知らせの後、3時間目の会議・研修授業参観をしていただきました。

  

 会議室に戻って、協議鉛筆及び意見交換お知らせを行いました。11月に実施する学校評価鉛筆(児童はタブレット星・保護者はメール添付の Formsキラキラ でj実施)・学校関係者評価鉛筆についても説明会議・研修しました。

  

 委員のみなさんからは「タブレット星の使い方が多様になり、児童笑うも使い方に慣れてきていると感じる。」「学習のねらい鉛筆に沿った授業がなされていて感心した。」「地域コーディネーターキラキラとして、様々な活動が感染対策をとりつつ再開!されていてよかった。」等のご意見をいただきました。

 

 

 

給食当番用白衣の修繕 お世話になります 

 10月5日(水)

 今年度夏休み晴れからスタートした、とちぎ未来笑うアシストネットキラキラ:白衣修繕ボランティアキラキラのみなさんによる給食用白衣の修繕も、早3回目!。今日は4名のボランティアの方が、家庭科室で修繕作業急ぎをしてくださいました。朝の読み聞かせ本ボランティアキラキラ終了後に、来てくださった方もいます。

  

 袖口のゴムは、古いものを取り外して新しいゴムキラキラに入れ替えてくださいました。細かい作業汗・焦る、ありがとうございました笑う

タブレット研修:上級編 Teamsに挑戦

 10月4日(火)

 今日は放課後に、富士電機ITソリューションキラキラのみなさんを講師会議・研修に、職員の『タブレット研修キラキラ :上級編!( Teams星 )』を日惜ホールで行いました。先週の中級編笑うに続き、今日もたくさんの教職員が参加しました。

     

 先生役会議・研修・児童役笑うを交代しながら、Teamsキラキラで課題を作って児童に配付急ぎしたり、取り組んだ課題を先生役に提出鉛筆したり、提出された課題を添削花丸・評価鉛筆したりしました。    

 2回にわたる研修星で学んだことを、日々の授業の中で実践をとおして生かしていきます。

陸上部 陸上交歓会選手発表!

 10月4日(火)

 今日は昼休み晴れに、陸上部急ぎのみなさんが体育館に集まり、今月20日(木)に実施予定の陸上交歓会キラキラの選手(100m・1500m・80mハードル・走り幅跳び・走り高跳びの各種目2名、及びリレー)の発表お知らせがありました。

   

 選手星に選抜されたみなさん、陸上交歓会キラキラでは、これまでの練習汗・焦るの成果を発揮了解して、がんばってくださいにっこり

 

 

6年生 命を救う「プッシュプロジェクト」

 9月30日(金)

 6年生は今日、『PUSH!プロジェクトキラキラ:命を守る心肺蘇生急ぎとAED星』の授業を行いました。講師会議・研修は「栃木PUSH事務局キラキラ」の、林先生(那須赤十字病院)・篠江臨床検査技師(那須南病院)・長嶋診療放射線技師(国際医療福祉大学塩谷病院)・岩崎介護福祉士(宇都宮東病院)の4名のみなさんです。

  

 はじめに、林先生のお話お知らせやDVDの視聴視聴覚から、年間7万人!もの心臓突然死があること、そばにいる人にしか救えない命ハートがあることを教えていただきました。一人一つずつ心肺蘇生キットキラキラ「あっぱく君笑う」が配られたら、準備運動急ぎをして、心肺蘇生キラキラの正しい方法を教えていただきました。さっそくみんなもやってみましょう。

  

 救急車星が到着するまで平均8分間!。1分間心肺蘇生ハートを続ける急ぎことも大変汗・焦るだと気がつきました。そんな時は、大きな声お知らせで助けを呼んで、交代しながら心肺蘇生ハートを続けることを学びました。

  

 AEDキラキラの使い方も教えて会議・研修いただきました。心肺蘇生ハートをとめることなくAEDキラキラを装着し、力を合わせて了解命を救うことを体験汗・焦るしました。

 最後に、代表児童笑うが『PUSHプロジェクトキラキラ』講習の修了証ノート・レポートをいただきました。

  

 栃木PUSH事務局キラキラのみなさま、今日の講習会鉛筆は6年生星にとって、貴重な体験キラキラとなりました。ありがとうございました。

 「そばにいるあなたしか 救えない命ハートがある。」 いざという時に、一歩踏み出す勇気星をもって、行動急ぎできるようにしたい笑うですね。

 

 

アルミ缶回収② ご協力ありがとうございました

 9月30日(金)

 今朝も晴れ晴れ。アルミ缶回収キラキラの2日目、今日は環境委員会星の5年生児童笑うが、アルミ缶の回収急ぎと名簿のチェック鉛筆のお手伝いを担当しています。今日もたくさんの児童が、アルミ缶を持って来てくれました。「おはようございま~す。お知らせ

  

 大きな袋!がみるみる満杯にピース。環境委員会5年生児童が倉庫に運んでくれます。おかげさまで、こんなにたくさん!のアルミ缶キラキラが集まりました。

  

 ご協力ありがとうございました。これらのアルミ缶回収キラキラの益金は、教育環境整備にっこりに使わせていただきます。

 来月には『PTAグループリサイクル品回収キラキラ』も予定していますので、ご協力、どうぞよろしくお願いします。

にほんご教室修了式 よくがんばりました

 9月29日(木)

 栃木中央小学校学校の『にほんご教室キラキラ』では、日本語の初期指導会議・研修を必要としている児童にっこりを対象に、細やかな指導を行っています。今日は4月から半年間、日本語の学習鉛筆をしてきた2人の1年生星の修了式キラキラがありました。

 2人の修了生笑うはそれぞれ「にほんご教室の思い出ハート」作文鉛筆を発表お知らせした後、実際にできるようになった「先生方のお名前を覚えるひらめき」・「時計の時刻の読み方お知らせが分かる」を実演して見せてくれました。教室のお友だちグループも2人との思い出ハートを発表してくれました。

  

 最後に、にほんご教室の先生にっこりやお友だちグループからのプレゼントキラキラを贈呈しました。

  

 よくがんばりましたね花丸。修了おめでとうございますキラキラ。これからも、クラスのお友だちグループと仲よく、勉強鉛筆をがんばってください。

 修了生笑うはもちろん、にほんご教室のみんなもグループ、立派な態度花丸で修了式キラキラに臨めました了解

アルミ缶回収① 2学期もよろしくお願いします

 9月29日(木)

 今朝晴れは、2学期最初!の『アルミ缶回収キラキラ』。吾一広場では、今日の担当キラキラ環境委員会の6年生児童星が、準備を整えてピースアルミ缶の回収急ぎや名簿のチェック鉛筆のお手伝いをしていました。

  

 「おはようございま~す。笑う」元気よいあいさつお知らせと一緒に、たくさんのアルミ缶キラキラが集まりました。どうもありがとう。笑う

   

 明日は、環境委員会5年生児童星が担当します。アルミ缶キラキラはよく洗って汗・焦るつぶして急ぎ持って来てください。

第4回代表委員会 よりよい栃木中央小学校に

 9月28日(水)

 水曜日のロング昼休み晴れを活用して、『第4回!代表委員会キラキラ』を日惜ホールで行いました。今日のテーマ鉛筆は、これまで取り組んできた「中央小学校をよりよく笑うするための取組キラキラの振り返り」です。各学級の取組をお知らせ発表し、後期に重点的星に取り組みたい活動急ぎを話し合いました。

  

 企画委員会星の児童が進行を担当し、書記鉛筆担当児童星も出された意見を分かりやすく花丸まとめてくれました。

    

 活発な了解発言となり、いろいろな意見お知らせが出ました。後期には「明るい笑うあいさつ」について全校で学校取り組んでいくことになりました。次回10月の代表委員会キラキラまでに、各学級で実践し急ぎ、取組の反省鉛筆を持ち寄ることになりました。

 前期代表委員星による代表委員会は今回で最後!になりますが、後期もまた新しいメンバー笑うで代表委員会キラキラを盛り上げていきましょう。