学校ニュース

学校ニュース

夏休み職員研修⑥ 山本有三を生かしたふるさと学習

 8月2日(火)

 栃木中央小学校学校では、本市名誉市民星山本有三キラキラの精神『生命尊重・人権尊重・絆』を学校教育の基盤に置き「たった一人しかない自分のよさを発揮し、たった一度しかない一生を自らの意志で生き生きと切り拓く力」を身につけた児童笑うの育成に努めています。

 そこで今日は、山本有三記念会星会長の大塚幸一先生キラキラをお招きして、全職員で山本有三キラキラ、そしてふるさと栃木にっこりについて学ぶ鉛筆研修を行いました。

  

 有三の生き方・考え方星、ふるさと学習鉛筆との関連、栃木中央小学校学校ならではの記録、栃木地区の歴史キラキラなど、詳しく教えていただきました。

 そして、栃木市立文学館キラキラでは「開館記念特別展星『有三・信子・トヨの育った時代』」を見学虫眼鏡し、有三の作品鉛筆に触れました。

  

 また、山本有三ふるさと記念館キラキラでは、有三の生い立ちや文学作品鉛筆・映画ポスター視聴覚、様々な資料星などを見学虫眼鏡することができました。

   

 大塚先生のお話お知らせや文学館キラキラ・ふるさと記念館キラキラで学んだことを基に、山本有三キラキラの教えを生かした教育活動を実践していきたいと思います。

夏休み職員研修⑤ 図工:版画指導法研修

 8月2日(火)

 栃木中央小学校学校には、各教科指導鉛筆の指導技術キラキラをお持ちの先生がたくさんいます。夏休み晴れを活用してその効果的な指導方法キラキラを学び合おうと、今年は図工美術・図工の『版画笑う指導法会議・研修研修』を計画しました。

 前半は、大川先生キラキラを講師に、低学年の『紙版画笑う』について教えていただきました。書画カメラ情報処理・パソコンも活用して、版の作り方にっこり・構図の決め方星・のり付けのポイント!・刷りのポイント虫眼鏡などを分かりやすく教えていただきました。

  

 「大切な『目玉!』は対象物の方に寄せて」、「版画用紙からはみ出すくらいに大胆に」「背景も工夫して」など、たくさんの指導ポイントを学びました。

  

 後半は、清田先生キラキラを講師に、4年生から始まる彫刻刀!を使った『木版画笑う』について教えていただきました。時間配分、版の構図、下書き、彫り進める線の引き方などを教えてもらいました。

   

 髙山先生が児童役笑うになって、清田先生の示すポイント了解に沿って彫り進める花丸様子を書画カメラ情報処理・パソコンで確認虫眼鏡しました。上手上手~花丸

  

 また、版画版キラキラにも木製!・樹脂製!・紙製!といろいろあり、彫る感覚ひらめきが違うことも体験キラキラさせてもらいました。

  

 大川先生、清田先生、ありがとうございました。先生方それぞれの強みキラキラを生かし、互いに学び鉛筆高め合ってキラキラ、指導技術会議・研修を向上上させていきたいと思います。

夏休み職員研修④ インクルーシブ教育

 8月2日(火)

 今週は『職員研修キラキラ』が盛りだくさん。今日は、宇都宮大学共同教育学部付属特別支援学校学校研究主任星の岩松先生キラキラを講師にお招きして「インクルーシブ教育星 ~小学校通常級でできる支援~」の講話をしていただき研修会議・研修を行いました。

  

 インクルーシブ教育キラキラの視点での指導、授業鉛筆のUD(ユニバーサル・デザイン)化の考え方など、先生の実践を基にしたお話をしていただきました。

 また、あらかじめ先生方から出ていた質問?!にも答える形で、具体的な指導方法会議・研修を教えていただきました。参考となる書籍本もたくさん紹介してくださり、実際に手に取って虫眼鏡見せていただく時間もありました。(しばらく貸していただけることになりました。)

  

 岩松先生、ありがとうございました。児童の困り感に寄り添った指導・支援ができるよう、2学期からの授業会議・研修の中で、研修内容鉛筆を生かして取り組んでいきたいと思います。 

外山先生はスーパーマン③ 高いところも高圧洗浄機で

 8月1日(月)

 児童がいない夏休み晴れを使って、校舎内外各所を外山先生が補修ピース・清掃汗・焦るしてくださったいます。今日は2階ベランダの外壁を、脚立!と高圧洗浄機汗・焦るを使ってきれいに掃除してくださいました。

  

 普段はなかなかそうじできない外壁の高い上ところも、とてもきれいキラキラになりました。暑い中晴れ、全身に水汗・焦るを浴びながらも壁をきれいキラキラにしてくださっている外山先生に感謝ハートです。

夏休み職員研修③ 備品点検

 8月1日(月)

 学校学校には児童グループが学習で使う備品キラキラがたくさんあります。いつでも安全ハートに・有効ピースに使うことができるように、各教科ごとに備品の現状を確認虫眼鏡しています。修理急ぎが必要な備品や廃棄となる備品を確認虫眼鏡して、今後の備品購入計画鉛筆を立てるためにも『備品虫眼鏡点検キラキラ』は大切な作業です。

 今日は暑い中汗・焦るでしたが、先生方にっこりで分担して、各教科ごとに『備品虫眼鏡点検キラキラ』を行いました。理科室理科・実験では各種実験道具!、家庭科室家庭科・調理では調理・裁縫に使う備品を点検・確認虫眼鏡しました。

  

 図工室美術・図工では版画セットや工作版、音楽室音楽ではたくさんある楽器!もひとつひとつ点検します。

  

 生活科笑う教材室や算数鉛筆教材室にも、たくさんの備品があります。

  

 体育汗・焦るの備品は体育館館内の器具庫と外の器具庫・体育小屋にあるので、確認が大変です。

  

 特別支援学級星にも、たくさんの備品キラキラがあります。備品の数や状況を確認出来たら、事務室の備品台帳に鉛筆記入して確認虫眼鏡完了了解です。

  

 児童笑うが学習で有効に活用する了解ことができるよう、学校備品キラキラを適切に点検虫眼鏡・管理鉛筆していきます。