文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
昼休みには校庭で元気いっぱい
2月16日(金)
今日はお天気もよく、昼休みの校庭には、元気に遊ぶ児童の姿がいっぱい。全員がさわったり遊んだりできるように、各学級順番にまわしている、大谷選手の『野球やろうぜグローブ』は、3年生まで回っていて、永盛先生とキャッチボールを楽しむ児童の姿が見えます。
子どもたちに人気の遊びは、ブランコなどの遊具の他、鬼ごっこ、ドッジボールやドッジビー、なわとび、一輪車、、、
長なわとびも人気です。1年生でも上手に跳べる人がいますね。さすが4年生は、縄をまわすスピードも続けて跳ぶスピードも速い。
天気のよい日の昼休みは、校庭での遊びも満員御礼です。
途中経過報告! 第3弾『ぴたり賞』をねらえ大会 学校HP250万アクセスはいつ?
2月16日(金)
栃木中央小学校学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
先週、2月5日(月)~9日(金)に実施した「250万アクセスはいつかな『ぴたり賞』をねらえ大会」には、たくさんの児童・先生方が挑戦してくれました 。集計の結果、全ての学級から、203枚もの応募用紙が集まりました。ありがとうございました 。
集計報告です。1番予想が多かったのは「3月2日」と「3月3日」で、なんと14枚のカード が入っていました。同率3位は「3月10日」と「3月15日 (卒業式の日ですね。)」で13枚、その次に多かったのは「3月22日 (修了式の日ですね。)」で、12枚のカードがありました。
本日のアクセス数は、「2,442,576 」(12:30現在)です。はたして『ぴたり賞』は、誰になるでょうか 。これからも、学校ニュースをタイムリーにお届けしていきますので、どうぞお楽しみに。
第3回学校運営協議会 お世話になりました
2月15日(木)
今日は、今年度最終回となる『第3回学校運営協議会』を実施し、委員のみなさんに来校 していただきました。3時間目の授業の様子を参観、今回は、3年生の図工に「のこぎりボランティア」のみなさんが来てくださっている授業やにほんご教室の学習の様子、、、
理科室での実験 に取り組んでいる様子、タブレットを用いた新聞作りの様子やの国語の発表に向けてのグループ学習 の姿なども参観していただきました。
書写:毛筆の授業やALTのジェラ先生との外国語の授業もありました。途中、『大谷選手の野球やろうぜグローブ』の回ってきていた学級では、実際にグローブを手に取っていただきました。
参観後、会議室に戻って、学校からの説明(学校評価・R6学校経営方針)や協議・意見交換 を行いました。委員のみなさん方からは、「子どもたちが楽しそうに生き生きと学習や活動に取り組んでいる 。」「先生方が、子どもたちが興味をもって取り組めるよう、工夫して指導している 。」などのご意見をいただき、「とちぎ未来アシストネットの活動」や「働き方改革」についても話題になりました。
委員のみなさま、大変お世話になりました。ご協力ありがとうございました。
心をこめて『6年生に感謝する会』
2月15日(火)
今日は、ロング昼休みから5時間目にかけての時間に、児童会主催『6年生に感謝する会』を行いました。これまで4・5年生の代表委員や企画委員会が中心となって計画を立て、1~5年生で役割を分担して準備 をしてきました。企画委員会5年生が放送で進行し、各教室でも5年生が大活躍 でした。
一つ目のなかよし活動は6年生にアンケートをとって作成した「6年生クイズ」です。スペシャルシルエット問題まで全10問わかるかな~ 。
Q2:6年生にとって一番の思い出は あ「修学旅行」、い「運動会」、う「毎日の休み時間」
A2:「あ」の「修学旅行」です。鎌倉・横浜での班別行動、楽しい思い出がたくさんできましたね。
Q4:6年生に一番人気の給食献立 は あ「からあげ」、い「カレー」、う「あげパン」
A4:「う」の「あげパン」でした。中でも「ココアあげパン」は6年生にも大人気でした。
問題を聞いたらよ~く考えて、正解だと思うものに手を挙げます。「やった~。正解」
なかよし活動の二つ目は『6年間の思い出すごろく』です。3年生が代表委員会に出してくれたアイディアで、入学から卒業までのコマの内容は5年生が考え、1年生が色塗りを担当してくれた『栃木中央小オリジナルすごろく』です。すごろくの青マスはサイコロを振った人が個人で、赤マスは班のみんなで取り組むマスです。「みんなで町たんけん」、「久しぶりの秋まつり:みんなで『わっしょい』」、「修学旅行でみんなで記念撮影」などの楽しいマスがいっぱいでした。
続いて、プレゼント贈呈 です。なかよし班の1~5年生のメッセージ・写真入りの下敷きです。ぜひ、飾ったり使ったりしてください。活動で使った『6年間の思い出すごろく』も、6年生全員にプレゼントしました。
最後は、6年生のみなさんが栃木中央小で過ごした日々をまとめた『思い出ムービー』です。
6年生のみなさんが1年生だったころの映像も流れ、みんなで懐かしく思い出を振り返ることができました。映像終了後、放送で、6年生のことば・校長先生の話を聴いて閉会となりました。
6年生への感謝の気持ちのこもった、すてきな会になりました。中心となって会の準備をしてくれた5年生のみなさん、どうもありがとう。6年生のみなさん、卒業までの一日一日を大切に過ごして、すてきな思い出をさらに増やしていってください。
陸上部練習 体力アップメニュー
2月13日(火)
今年度の陸上部練習も、残すところ6回となりました。これまで、『種目別練習』や『がんばりりコース』等を設定し、各自のめあてに沿った練習を重ねてきた陸上部のみなさん。
2月からは、次年度に向けて、自己の体力の現状を知り、レベルアップすべきポイントを明確にすることを目的に、体力テストを設定して取り組んでいます。まず、「1、2、3、4・・・」と番号を振り分け、4つのグループを作りました。
次に、ソフトボール投げ、100m走、走り高跳び、走り幅跳びの4種目のグループに分かれて、記録測定開始です。
グループ1は、100m走からです。
グループ2は、走り幅跳びからです。
グループ3は、ソフトボール投げからです。
グループ4は、走り高跳びからです。
アップと記録測定が終わると、次の種目にローテーションしていきます。
効果的に練習を重ねていくために、カードを活用して、いろいろな種目で自分の適性を確認し、さらにレベルアップを図っていきます。しっかりと確認準備をし、来年度に向けてがんばりましょう。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。