文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
合同宿泊学習から無事帰校しました。
午後3時ごろ、太平少年自然の家における合同宿泊学習に参加していた子どもたちが、元気に帰校しました。
それぞれが選んで買い物をしたお土産を手に、疲れた表情も見せず、笑顔で「ただいま帰りました。」とあいさつをしてくれました。
乗ってきたバスを見送るとき、他校の仲間に手を振って、「楽しかったよ~。」と叫んでいた姿に、この二日間の成果が表れていたと思います。
それぞれが選んで買い物をしたお土産を手に、疲れた表情も見せず、笑顔で「ただいま帰りました。」とあいさつをしてくれました。
乗ってきたバスを見送るとき、他校の仲間に手を振って、「楽しかったよ~。」と叫んでいた姿に、この二日間の成果が表れていたと思います。
大平地区合同宿泊学習に出掛けました。
本日の朝9時ごろ、特別支援学級の子どもたちが、大平地区合同宿泊学習に出掛けていきました。
午前中は、みかも山公園のわんぱく広場で過ごしてお昼を食べました。
午後は、太平少年自然の家で入所の集いを行った後、藤岡地区、岩舟地区の仲間たちとふれ合い活動を行いました。
そして、夕食の後、プレールームでキャンドルファイヤーを行いました。
本校の子どもたちは、グループ作りゲームにおいて、参観している大人の方々を積極的に誘い入れたり、一緒にゲームを楽しんだりするなど、学校では見られない頼もしい一面を見せてくれました。
このとき、本校職員も多数参加させてもらい、楽しいひとときを過ごすことができました。
明日の活動もしっかりこなし、たくさんの思い出をお土産にして、元気に戻ってきてくれることを願っています。
午前中は、みかも山公園のわんぱく広場で過ごしてお昼を食べました。
午後は、太平少年自然の家で入所の集いを行った後、藤岡地区、岩舟地区の仲間たちとふれ合い活動を行いました。
そして、夕食の後、プレールームでキャンドルファイヤーを行いました。
本校の子どもたちは、グループ作りゲームにおいて、参観している大人の方々を積極的に誘い入れたり、一緒にゲームを楽しんだりするなど、学校では見られない頼もしい一面を見せてくれました。
このとき、本校職員も多数参加させてもらい、楽しいひとときを過ごすことができました。
明日の活動もしっかりこなし、たくさんの思い出をお土産にして、元気に戻ってきてくれることを願っています。
祝 アクセス数 3万件突破!
今朝、本校のホームページを開いたら、なんと、アクセス数が3万件を突破していました。
たくさんの方々にアクセスしていただいていることに感謝申し上げます。
まだまだ、不十分な点がありますので、アクセスしていただいた方々に満足していただけるようなホームページ作成に努めていきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの方々にアクセスしていただいていることに感謝申し上げます。
まだまだ、不十分な点がありますので、アクセスしていただいた方々に満足していただけるようなホームページ作成に努めていきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
学校の生き物たち紹介 №20
昨夜から早朝にかけて降っていた雨も、幸い、子どもたちの登校時間帯に合わせて止んでくれました。
本日の午後は、下都賀地区の小学校の教職員による研修会が多数の会場で行われるため、子どもたちは、特別日課で過ごし、いつもより早く下校しました。
そのような閑散とした校庭では、それぞれの樹木が、秋の実りと秋の装いを色濃くしています。
①②③④
①は、アメリカハナミズキの実、②は、カキの実、③は、アラカシの実(どんぐり)、④は、ドウダンツツジの紅葉です。
本日の午後は、下都賀地区の小学校の教職員による研修会が多数の会場で行われるため、子どもたちは、特別日課で過ごし、いつもより早く下校しました。
そのような閑散とした校庭では、それぞれの樹木が、秋の実りと秋の装いを色濃くしています。
①②③④
①は、アメリカハナミズキの実、②は、カキの実、③は、アラカシの実(どんぐり)、④は、ドウダンツツジの紅葉です。
第2学年PTA役員さんがあいさつ運動を行いました。
今にも小雨が降りそうな朝でしたが、子どもたちは、何とか傘を使わずに登校することができました。
そのような中、第2学年PTA役員さんが、正門と西門、南門に分かれて、あいさつ運動を行ってくださいました。
登校してくる子どもたちに「おはようございます。」とあいさつしたり、子どもたちの声掛けに丁寧に応えたりしてくださいました。
朝のお忙しい時間帯に、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
ここのところ、子どもたちのあいさつの声が小さかったり、少なかったりする状況もあるので、あいさつの意義を理解し、登下校を見守ってくださっている方々に対する感謝の気持ちを、笑顔の元気なあいさつで表現できるような子どもの育成に、今後も努めていきたいと思います。
昨日、立冬を迎え、暦の上では冬支度が始まりました。(今朝の校庭の樹木の様子)
そのような中、第2学年PTA役員さんが、正門と西門、南門に分かれて、あいさつ運動を行ってくださいました。
登校してくる子どもたちに「おはようございます。」とあいさつしたり、子どもたちの声掛けに丁寧に応えたりしてくださいました。
朝のお忙しい時間帯に、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
ここのところ、子どもたちのあいさつの声が小さかったり、少なかったりする状況もあるので、あいさつの意義を理解し、登下校を見守ってくださっている方々に対する感謝の気持ちを、笑顔の元気なあいさつで表現できるような子どもの育成に、今後も努めていきたいと思います。
昨日、立冬を迎え、暦の上では冬支度が始まりました。(今朝の校庭の樹木の様子)