学校ニュース

2023年10月の記事一覧

昼 さわやかな秋晴れ

晴れ今日は、さわやかな秋晴れ。風は、ひんやり、でも、日差しは、ぽかぽかですね。

注意日中の寒暖差が大きい日になりそうです。学校でも、児童の体調管理をしっかりとしていきたいと思います驚く・ビックリ

 

イベント西方城址周辺も、少し色が変わり始めているようです・・・か???

 

イベント茨城県の山々も、よく見えました。

 

イベント太平山や田園風景も目に優しいですねにっこり

 

イベント児童も元気に登校してきました。服装も秋~冬の装いに変わりましたね。また、一週間楽しく過ごしましょう!!

 

虫眼鏡ビオトープ池には、小さいザリガニやメダカ、カワニナがいました。かわいいですよ期待・ワクワク

イベント ハッピー子育て講座

音楽来年度入学予定者の就学時検診をしている合間に、その保護者を対象とした栃木市教育委員会生涯学習課主催の「ハッピー子育て講座」を開催しましたにっこり

キラキラ講師:栃木市西方家庭教育オピニオンリーダーこーらすの皆さん

キラキラ講話内容:「子どものいいところをのばそう」

星子どもには、子どもなりの考えがあり、大人にとっては、ん?と思うようなことでも子どもの考えに寄り添って認めてあげることで、子どもは自分に自信を持ち、自己肯定感が大きく育つという主旨の話でした。具体的なエピソードや演技によって、分かりやすい話でしたハート

動物子どものよさを伸ばすために、どのように関わったらいいかについて、保護者同士で意見交換をしました笑う

キラキラ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 チキンカレー もやしとウインナーのソテー

今日はみんな大好きなカレーでしたハート

カレーは野菜がゴロゴロ入っていて、濃厚な味わいでとてもおいしかったです興奮・ヤッター!

ソテーはあっさりとした薄味で、コンソメの風味が素材の味を引き立てていました。

星今週もおいしい給食をありがとうございましたキラキラ

本 図書室のイベント

王冠図書室の10月のイベントは、「ハロウィン ビンゴ」です。

ビンゴカードには、本の分類番号が書かれていて、その番号がついている本を借りて読んだら、シールを貼ってもらいます。

シールが縦・横・斜めに3枚そろったら1ビンゴです。

3ビンゴで、ハロウィンビンゴクリア表に名前を貼って祝ってもらいます笑う

花丸いろいろな分野の本に親しむことができますねにっこりとても人気のイベントで、図書室はいつも、子どもでいっぱいですハートハート

 

 

鉛筆 人権教育に関する授業公開

星人権教育主任が、4年生で道徳「心を結ぶ一本のロープ」の公開授業をしました。本校の人権教育目標『共に生きる喜びを豊かに感じることができる子ども』の育成を目指したものです。

動物この授業では、障がいをもつ人に寄り添った行動をしようとする心情を育てることをねらいとしました期待・ワクワク

キラキラ児童は、「優しさをもちたい」「相手の気持ちを分かりたい」「困っている人に寄り添いたい」など、素直な思いを発表していました。

お知らせ授業研究会では、「これから、授業で感じた気持ちを自分事として捉え、実践意欲を高めていくことが大切」との意見がでました笑う 児童だけでなく、教員も人権について考える良い授業研究会となりましたハート 

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量ミルクパン 牛乳 きのこうどん ちくわの磯辺揚げ 即席漬け

今日は、パンとうどんの日でした笑う

きのこうどんは、しいたけ、しめじ、まいたけの三種類のきのこを使用しています。きのこの出汁がよく出ていておいしかったです星

ちくわの磯辺揚げは、調理場で衣を作ってあげています。さわやかな磯の香りで食べやすかったですハート

即席漬けは、シャキシャキの歯ごたえで、あっさりとした塩味でしたキラキラ

グループ 第3回学校運営協議会

お知らせ第3回学校運営協議会を開催しました。

花丸始めに、体育館にて児童集会(図書委員会の発表)を見ていただきました。児童が、挨拶をしていることや、並び方・発表を聞く姿勢がきちんとできていることを褒めていただきましたお辞儀

 

会議・研修続いて、会議室にて協議を行いました。

【協議内容】

〈1〉2学期の学校行事について

・修学旅行や宿泊学習、校外学習

・150周年記念式典

・1,2年生昔の遊び

・学校開放

・持久走大会  等

〈2〉とちぎ未来アシストネット事業について

・1学期の取組 

・2学期の予定

〈3〉小中一貫教育事業について

・生活見直し週間 

・西方ブロック合同研修会

〈4〉学校評価について

・質問項目内容の検討と承認

〈5〉その他

・150周年記念事業の進捗状況

・学童保育

・地域の皆様からの支援の紹介

 

花丸学校運営協議会委員の皆様からは、「生活見直し週間」や「安全教育」についての質問がありました。また、助言いただいた内容につきましては、今後の活動に生かしてまいります。

 

ひらめき協議会後には、西方小歴史館にご案内し、昔の様子を懐かしんでいただきました期待・ワクワク

 

期待・ワクワク なかよし班遊び

合格今日の昼休みは、なかよし班遊びでしたハート

【1班と2班】紙コップ積み

【3班・4班・5班・8班】なんでもバスケット

【6班】新聞切り大会

【7班】ジェスチャーゲーム

【9~16班】校庭組は、全班ドッジボール

星6年生が事前に遊びを用意しました。下級生は、とても楽しく遊んでいましたよ。下級生を飽きさせないために、気遣い、声をかける5・6年生の姿が随所に見られました笑うハート他学年と遊ぶ機会が少ない子たちにとって、この時間は、とても貴重です。引き続き、異学年交流を通して、優しい心・豊かな心・協力しようとする心を育ててほしいと思いますキラキラにっこり

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

 ごはん 牛乳 麻婆豆腐 肉シュウマイ 中華和え

今日の給食は、中華の献立でしたキラキラ

麻婆豆腐は、少し甘めの味付けで辛すぎず、とても食べやすかったです。

みじん切りにした野菜がたっぷり入っていましたにっこり

ごはんが進む献立で、みんなモリモリ食べていました興奮・ヤッター!

鉛筆 学校課題研修(授業公開)

花丸今年度の学校課題研究主題は、「主体的に読み解く力を高め、考えを深める子の育成~読み解いたことをもとに自分の考えをもち伝え合う授業づくり~」です。授業研究会は国語科を主としていますが、実践は全教科において進めています。

 

お知らせ今日は、1年生が国語科「うみのかくれんぼ」において、研究に係る公開授業を行いました。

会議・研修1年生は、自分の考えを発表することが中心ですが、友達の意見と比べたり共感したりしながら、自分の考えを深めて・広げていけるように、授業者は、児童の様子を見ながら指導を工夫していました。

1ツ星自分が「すごいな」と思った生き物はどれかな。(名前磁石を貼って答えます)

1ツ星選んだ生き物とその根拠(文章を読み、叙述をもとに理由を考えます)を教えるね。

(帽子は、選んだ生き物のよって、色を変えています)

1ツ星友達の考えを聞いて、自分がどう感じたかを話せたね。

花丸たくさんの先生が見に来ていても、しっかりと授業に集中できました笑うすばらしいですね。