文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
委員会活動
2学期最初の委員会活動がありました
委員会活動は、子どもたちにとって学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう学校内の仕事を分担し、課題に自治的に取り組んでいくための活動です。本校では、5・6年生が担っています。
児童の考えを活かして、アイデアを出し合いながら活動しています
【運営委員会】代表委員会で話し合ったことについて、検討していました。
【放送委員会】放送する音楽を選んだり、放送原稿を作ったりしていました。
【環境委員会】亀や金魚の水槽を丁寧に洗い、水を換えていました。
【図書委員会】読書週間に向けて、イベントの企画を話し合っていました。
【給食委員会】お楽しみリクエスト献立用の掲示物を作っていました。
【保健委員会】委員会発表に向けて、どんな発表にするかを話し合っていました。
【運動委員会】持久走大会のスローガンについて話し合っていました。
どの委員会も、西方小のために意欲的に活動していました
5・6年生の皆さん、いつもありがとう
今日の給食です
【メニュー】
減量ミルクパン 牛乳 ちゃんぽんめん 春巻き はちみつレモンゼリー
今日の給食は、今学期に入ってはじめての麺料理でした
ちゃんぽんめんには、野菜の他に「きくらげ」や「なると」などたくさん具材が入っていて、食べ応えがありました。
春巻きは、絶妙な揚げ加減で揚げられていました
皮がパリパリで、とてもおいしかったです
1年生 初の音楽室!!
1年生が、初めて音楽室を使って授業をしました。
いつもの教室とは違う雰囲気に、ワクワク感満載の様子
早く歌いたくて、目をキラキラさせていましたよ
『どれみのうた』を歌ったり、鍵盤ハーモニカで音を出してみたりして楽しみました
先輩の師範授業
ベテラン先輩による師範授業がありました
【5年生】学力向上推進リーダー
国語「詩 からたちの花」のよさを見つけて、友達に伝える授業をしました。詩のリズムや表現の工夫、文の中に含まれる作者の思い等について、5年生の視点で考えさせました。指導者は、「どうしてそう思ったの?」「みんなは、今の意見について付け足したいことある?」等、巧みに投げ返しをして、児童の考えを深めていました。
【6年生】学校長
社会「源頼朝」をテーマに、鎌倉について興味を持ち、実りある修学旅行にしていく授業を行いました。「頼朝はどんな人物だったのか」、「なぜ、頼朝は鎌倉に幕府を開いたのか」等を児童に問いかけながら、人物像(頼朝のすごさ)に迫りました。
6年生は、もうすぐ修学旅行を控えています。これから見学に行く鎌倉の様子を知るたびに、目を輝かせて授業に食いついていましたよ。
今日の給食です
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう イワシのかばやき そくせきづけ とうふとわかめのみそしる
「かば焼き」と言えばウナギですが、今回は、調理のしやすいイワシを使った「かば焼き」でした。竜田揚げにされたイワシがサクサクしていて、とても美味しかったです
給食の味噌汁は、味噌控えめですが、出汁をしっかりとっているので、濃厚な味です。今日の味噌汁も、出汁のうまみが際立っていました
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。