文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
6年生を送る会(開会式編)
2時間目に、全校生で「6年生を送る会」を開きました。
【開会式】
6年生を拍手でお迎え。その後、5年児童のあいさつや6年間の思い出スライドショーがありました。スライドショーは、5年生が作った力作です
スライドショーの後は、なかよし班ごとに分かれて活動しました。
その様子は、次のページに……。
今日の給食です
【メニュー】
丸パンスライス 牛乳 白身魚のフライ 礒香和え トマトと卵のスープ いちご(とちあいか)
今日の給食は、西方小学校の6年生のリクエスト献立です。
授業で作った献立を、クラス内で投票して決定しました。
バランスが良いパンの献立を考えてくれました
また、JA上都賀さんから無償で頂いた「とちあいか」が提供されました
とちあいかは、酸味が少なく甘みが強い品種で、切ると断面がハート型になります。
子どもたちも、甘くておいしいいちごに大喜びしていました
地域の方や生産者の方々に感謝していただきました
6年生へのメッセージ
6年生を送る会の会場に、1~5年生のメッセージが飾られました
6年生への感謝の気持ちがいっぱい書かれていますよ
6年生のみなさん、ぜひゆっくりと読んであげてくださいね
心をこめて準備中②
5~6時間目には、4・5年生が体育館の会場設営をしました
【5年生が全体の会場づくり】
さらに、お花を作っていた4年生が参戦。色画用紙で作った鳥や蝶を飾って、会場を一層華やかにしました
【4年生も大ハッスル!!】
4年生は、渡り廊下の清掃もしましたここも、きれいになったね。ありがとう
明日の準備は完了ですね。感謝の心をいっぱい詰め込んで、気持ちが伝わる会にしましょうね
心をこめて準備中①
6年生を送る会を成功させようと、みんなで心を込めて準備をしました
そのがんばっている様子を紹介します!!
集会タイムに、1~5年生が全体のリハーサルをしました。
【5年生が進行を行い、流れを確認】
会を引っ張る5年生が、どんどん頼もしく見えてきました。
6年生からの伝統を立派に引き継いでいますね
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ドライカレー 白菜のスープ はちみつレモンゼリー
今日の給食はドライカレーです
ドライカレーは、インド発祥のキーマカレーが、日本でアレンジされてつくられたものだそうですごはんと一緒に頂きました
白菜のスープはさっぱりとした味わいで、温かくおいしかったです
はちみつレモンゼリーは、レモンの酸味とはちみつの優しい甘さがマッチしています
茶道具をいただきました
栃木市内の茶道の先生から、栃木市教育委員会に「茶道教室を止めるので、茶道具を小中学校に寄贈したい」とのお申し出があり、本校と他2校がお譲りいただくことになりました
今年度6年生が茶道体験をしていたので、学校にも茶の道具があれば、もっと体験の幅が広がるのではと思い、ありがたく頂戴しました。
とても素敵な道具ばかりです。この茶器を使ってお茶をたてるのが楽しみです
これから、大切に使わせていただきます。寄贈してくださった茶道の先生、大変ありがとうございました
6年生歌唱指導
ボランティアティーチャーをお招きして、6年生が卒業式式歌の歌唱指導をしていただきました
発声の仕方や姿勢などのご指導をいただくごとに、伸びやかな、よく通る声になっていきました。6年生も自分たちの声が変わっていくのを感じられたのではないでしょうか
今日は1時間の練習でしたが、あと2回ご指導に来ていただけるので、さらに声量が増し、自信をもって歌えるようになるでしょう
卒業式での発表が待ち遠しいですね
教室いろいろ
週の終わり。教室では児童が生き生きと学習に取り組んでいました。
2年生は、音楽です。鍵盤ハーモニカで音づくり。CDの曲に合わせて、単音をリズムよく弾いていましたよ
3年生の廊下には、図工の木工作品が飾ってありました。のこぎりを使って木材を細かく切り、ボンドで組み立てました
4年生は、2クラス合同で、6年生を送る会の準備をしていました。花飾りを作ったり、なかよしプログラムを考えたりと、とてもウキウキで活動していました
今週も元気に過ごせました。来週も笑顔で登校してくださいね
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ ナムル いなか汁 アセロラゼリー
今日は大人気メニューのから揚げでした
どのクラスでもおかわりじゃんけんが白熱していました
ナムルは甘酸っぱい味で、見た目も鮮やかでとてもおいしかったです
いなか汁は温かく、野菜の優しい味わいがほっとする味でした。
アセロラゼリーは、風邪予防にぴったりのビタミンがたっぷりです
今週も美味しくいただきました。
感謝状
創立150周年記念事業を終え、協賛してくださった皆様を代表して、実行委員会が栃木市長様から感謝状をいただきました。パチパチパチ
本校に掲額させていただきますので、ご来校の折にお立ち寄りいただき、どうぞご覧ください
演台が入りました
150周年記念事業の協賛金から、体育館ステージ上の演台を寄贈していただきました
すべすべ ピカピカ、傷一つない素晴らしい演台です
昼休みにトラックで到着し、職員で体育館ステージまであげました
(使用開始まで、傷防止のためのビニールシールが張ってあります)
児童への正式なお披露目は、6年生を送る会になりますが掃除担当の6年生が一足早く見て、「きれ~~~い。卒業式にこれで証書をもらえるなんて幸せ~~~~」と喜んでいました
協賛してくださった皆様、本当にありがとうございました。これから、10年、20年‥‥と、大切に使わせていただきます
今日の給食です
【メニュー】
コッペパン 牛乳 りんごジャム ポークシュウマイ ブロッコリーと野菜のサラダ 角切り野菜スープ
※鶏肉のハーブ焼きが、材料の都合によりポークシュウマイに変更になりました。
今日はパンの日です
コッペパンは、りんごジャムをたっぷりつけていただきました
パンによくしみ込む、おいしいジャムなので一人2つほしいと思ってしまいました
サラダはお酢が効いていて、ごま油の風味も香りさっぱりとしていました。
角切り野菜スープは野菜がコロコロ入っていて温かくておいしかったです
6年生を送る会の練習
6年生を送る会を前に、なかよし班ごとに活動のリハーサルをしました。
班で遊ぶやり方や感謝のセレモニーの進め方などを確かめていましたよ。
進行の5年生が上手に段取りをして、1年生も大ハッスル!!
どの班も本番に向けて、準備万全になったようです
(体育館組は、間に合わずに撮れませんでした)
6年生は、教室で歌の練習をしていました。
とてもやさしい歌声が響き渡っていて、目がうるうるになってしまいました
PTA本部役員会
今年度最後の役員会があり、年間の取組についての振り返りと、次年度への引き継ぎ内容の確認をしました
150周年記念事業の完了報告や、22日に予定している新旧役員候補者会議の連絡等も行いました。
そして最後に、学校長から、150周年記念航空写真の紹介がありました
授業参観、懇談会、子育て講座のあとの役員会で、忙しかったことと思います。ご参加いただき、ありがとうございました
ハッピー子育て講座
授業参観後に、栃木市教育委員会生涯学習課主催のハッピー子育て講座がありました。講師に、栃木図書館の館長様をお招きし、「心を育てる読み聞かせ」の講話をいただきました
お話の会の方には、昔話の語りをしていただきました。
訛りやイントネーションの工夫に、聞き手もぐいぐい引き込まれてしまいました
とても分かりやすい講話と素敵な語りをありがとうございました
456年授業参観
先週の下学年に続き、今日は456年生の授業参観でした。たくさんの保護者が来校し、校庭も車で埋まりました
授業の様子です。
【4年生】総合「だれもが安全に暮らせる町づくり」
避難するときの非常袋に何を入れておくかについて、グループごとに考えました。保護者にもアイディアをもらい、非常時、本当に必要なものについて真剣に考えることができました。
【5年生】算数「正多角形と円」
算数的プログラミング学習に取り組みました。タブレットを使って、正多角形を正確に描くことに挑戦しました。5年生も保護者に力を借りて、一緒に作図していました。
【6年生】理科「発電と電気の利用」
プログラミング学習で、効率の良い使い方、進め方等について考え、グループで話し合っていました。
今年度最後の参観でしたが、いかがでしたか?
学校の様子やお子様の様子が、いつも以上に よく見ていただけていれば幸いです
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 和風ビビンバの具 小松菜ともやしの中華和え 鶏肉とキャベツのスープ
今日は和風ビビンバです。切り干し大根を入れることで、シャキシャキとした食感が楽しめます
切り干し大根は生の大根に比べ、カルシウムやカリウム、食物繊維が豊富です。乾燥させたことで、栄養とおいしさがぎゅっと詰まっています
中華和えと一緒にご飯にのせていただきました
鶏肉とキャベツのスープは、さっぱりしていて優しい味つけでした
5年生ハードル走
1時間目に5年生が体育「ハードル走」の練習をしていました。
5年生の様子を見つつ、自分のハードル走の思い出というと…、間3歩か5歩で跳ぶ‥とか、倒すと痛い‥とか、出し入れが大変‥とか。(あまり得意とは言えず)
でも、今日の5年生は、腕の振りあげや後ろ足の引き込み方などに気を付けながら、かっこよく走っていましたよ
転んでもすぐに立ち上がって走り続けるところは、「さすがは高学年!!」と思いました
春めいて…シロツメクサが大きくなってきました。
四つ葉のクローバー探しも、もうすぐできそうですね
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ダッカルビ やみつきキャベツ 中華風卵スープ
今日は、中華や韓国風の献立です。
ダッカルビとは、もともと鶏肉のあばら骨周りの肉を使った料理でした。
現在ではいろいろな肉が使われるようになっています。チーズをかけたものが有名です。今回チーズは使っていませんが、お肉と野菜がピリッと甘辛いタレにからんで、とてもおいしかったです。
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。