文字
背景
行間
学校ニュース
2018年7月の記事一覧
夏休み中も、研修しています。
猛暑が続いていますが、今日も職員研修に励みました。
午前中は、出張の報告会から…
新学習指導要領について、研修してきた先生方からの報告
そして、外国語研修
いろいろな手法を学んできた、佐藤洋奈先生から、伝達を受けました。
午後は、防犯についての研修をしました。安全教育担当の、富田勝巳 先生の計画で、スクールサポーターの船渡川さんを講師にお招きしておこないました。
まず、「さすまた」の使い方や、身の守り方について、実演を交えながら学びました。
そして、DVDを視聴しながら、不審者への対応について研修しました。
西方小の先生方は、みんなとても熱心です。2学期に向けて、日々勉強を重ねています!!
児童の皆さんも、普段なかなかできないことにチャレンジしたり、家族とたくさん話したりふれ合ったりして、有意義に過ごしてくださいね!!
午前中は、出張の報告会から…
新学習指導要領について、研修してきた先生方からの報告
そして、外国語研修
いろいろな手法を学んできた、佐藤洋奈先生から、伝達を受けました。
午後は、防犯についての研修をしました。安全教育担当の、富田勝巳 先生の計画で、スクールサポーターの船渡川さんを講師にお招きしておこないました。
まず、「さすまた」の使い方や、身の守り方について、実演を交えながら学びました。
そして、DVDを視聴しながら、不審者への対応について研修しました。
西方小の先生方は、みんなとても熱心です。2学期に向けて、日々勉強を重ねています!!
児童の皆さんも、普段なかなかできないことにチャレンジしたり、家族とたくさん話したりふれ合ったりして、有意義に過ごしてくださいね!!
第2回学校運営協議会がありました。
本日、第2回学校運営協議会がありました。
今回は、夏休み中の児童の活動として、「夏休み学習会」の様子と、「プール開放」の様子を見学していただきました。
「学習会」では、児童とのふれ合いを通して参観いただき、学習支援ボランティアの皆さんの関わりや、アシストネットの活用についても話し合っていただきました。
その他、「学校評価」について、学校生活全般についても、ご協議いただきました。
次回は、10月31日(水)の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
今回は、夏休み中の児童の活動として、「夏休み学習会」の様子と、「プール開放」の様子を見学していただきました。
「学習会」では、児童とのふれ合いを通して参観いただき、学習支援ボランティアの皆さんの関わりや、アシストネットの活用についても話し合っていただきました。
その他、「学校評価」について、学校生活全般についても、ご協議いただきました。
次回は、10月31日(水)の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
「夏休み学習会」2日目
23日(月)・24日(火)・25日(水)の3日間、「夏休み学習会」を行っています。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
4年生の様子
5年生の様子
6年生の様子
学習支援ボランティアの皆様にお世話になって、どの学年も、しっかりと自分の学習に取り組んでいます。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
4年生の様子
5年生の様子
6年生の様子
学習支援ボランティアの皆様にお世話になって、どの学年も、しっかりと自分の学習に取り組んでいます。
がんばった1学期の終業式がありました。
今日で1学期が終わりです。4時間目に体育館で、「第1学期終業式」をおこないました。
▼児童代表のことば(各学年の代表1名)
▼校長先生の話
1学期の朝会で話したことを、スクリーンに映して振り返りました。大切なことを、たくさん学んだ1学期でしたね。校長先生と、夏休みの過ごし方についても約束しました。
▼児童代表のピアノ伴奏による「校歌斉唱」
▼児童指導主任 上野 知哉先生の話
1学期にがんばったこと・学校行事などを、スクリーンに映して振り返り、夏休みの過ごし方について、確認しました。
明日から、夏休み。。。ふだんできないこと、長い休みならではの経験をして、元気に過ごしてくださいね。9月3日(月)にまた、全員笑顔で会いましょう。
▼児童代表のことば(各学年の代表1名)
▼校長先生の話
1学期の朝会で話したことを、スクリーンに映して振り返りました。大切なことを、たくさん学んだ1学期でしたね。校長先生と、夏休みの過ごし方についても約束しました。
▼児童代表のピアノ伴奏による「校歌斉唱」
▼児童指導主任 上野 知哉先生の話
1学期にがんばったこと・学校行事などを、スクリーンに映して振り返り、夏休みの過ごし方について、確認しました。
明日から、夏休み。。。ふだんできないこと、長い休みならではの経験をして、元気に過ごしてくださいね。9月3日(月)にまた、全員笑顔で会いましょう。
ミシンの点検をしていただきました。
アシストネットの皆様が、午前中学校に来て、家庭科室のミシンの点検をしてくださいました。2学期・3学期に、家庭科の学習でミシンを使う5・6年生のために、ありがとうございます。
西方小は、本当に、いろいろな場面で、地域の皆様に支えていただいてます。感謝の気持ちを、表しましょうね。
西方小は、本当に、いろいろな場面で、地域の皆様に支えていただいてます。感謝の気持ちを、表しましょうね。
運動会顔合わせ会をおこないました。
業間の時間に「運動会顔合わせ会」をおこないました
運動会実行委員会が中心となって、紅白応援団と協力して、9月29日(土)開催予定の運動会を盛り上げていきます。
▲みんな~がんばるぞ!! オォォ!!!!
保護者の皆様には、服装や持ち物など、これからいろいろな面でご協力いただくことも多いと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【西方小 体育部】
運動会実行委員会が中心となって、紅白応援団と協力して、9月29日(土)開催予定の運動会を盛り上げていきます。
▲みんな~がんばるぞ!! オォォ!!!!
保護者の皆様には、服装や持ち物など、これからいろいろな面でご協力いただくことも多いと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【西方小 体育部】
校舎東トイレ もうすぐ完成!!
校舎東トイレ工事が進み、もうすぐ完成します。20日(金)には、全校一斉に“きれいになった東トイレ”を使用し始める予定です。“きれいな”状態をキープできるよう、皆さんで協力して"心くばり”しながら使用しましょう!!
▼東 男子トイレ
▼東 女子トイレ
人を感知して、電気や換気扇も自動で点灯・作動します。車いすや手すりの必要な方でも使いやすい"多目的用トイレ”も設置されます。防災対応で、トイレ内にいても校内放送用のスピーカーがよく聞こえます。
とても便利で、安全・安心に使えるようになりますね。
7月14日(土)~16日(月)の連休の間も、連日酷暑の中、業者の方々が作業してくださって、今、中央1階トイレの解体作業もだいぶ進みました。
夏休みに入るとすぐに、中央2階・3階のトイレ工事に入るので、中央階段は通れなくなります。個人面談や学習会等で来校の際は、お手数ですが、東階段をお使いください。
ご協力、よろしくお願いいたします。
【西方小 施設担当】
▼東 男子トイレ
▼東 女子トイレ
人を感知して、電気や換気扇も自動で点灯・作動します。車いすや手すりの必要な方でも使いやすい"多目的用トイレ”も設置されます。防災対応で、トイレ内にいても校内放送用のスピーカーがよく聞こえます。
とても便利で、安全・安心に使えるようになりますね。
7月14日(土)~16日(月)の連休の間も、連日酷暑の中、業者の方々が作業してくださって、今、中央1階トイレの解体作業もだいぶ進みました。
夏休みに入るとすぐに、中央2階・3階のトイレ工事に入るので、中央階段は通れなくなります。個人面談や学習会等で来校の際は、お手数ですが、東階段をお使いください。
ご協力、よろしくお願いいたします。
【西方小 施設担当】
6年生の奉仕活動
6時間目に、6年生が学校のいろいろな教室に分かれて、奉仕活動をしてくれました。今回は、特別教室のワックスがけです。学期末なので、自分たちの学校をきれいにしようと、暑い中、黙々と作業をしてくれました。
おかげで、床はぴかぴか みんなの心もキラキラ
6年生の皆さん、学校のために、どうもありがとう。明日、1年生から5年生のみんなに、6年生の働きぶりを、よ~く報告しますね!!
おかげで、床はぴかぴか みんなの心もキラキラ
6年生の皆さん、学校のために、どうもありがとう。明日、1年生から5年生のみんなに、6年生の働きぶりを、よ~く報告しますね!!
6年生が墨絵の授業をおこないました。
図工「墨のうた」の授業をおこないました。
アシストネットの中村良一さんの専門的なご指導をいただき、体験することができました。
中村さんは、地域の歴史にも詳しい方なので、西方町の歴史についてのお話もしていただきました。
暑い中、貴重なお話をうかがうことができ、勉強になりました。本当にありがとうございました。
【西方小 6年担当】
アシストネットの中村良一さんの専門的なご指導をいただき、体験することができました。
中村さんは、地域の歴史にも詳しい方なので、西方町の歴史についてのお話もしていただきました。
暑い中、貴重なお話をうかがうことができ、勉強になりました。本当にありがとうございました。
【西方小 6年担当】
交通安全教室がありました。
2時間目に1・2・3年生、3時間目に4・5・6年生の交通安全教室をおこないました。
今回は、栃木県トラック協会栃木支部の皆様に来校いただき、ご指導いただきました。
▼巻きこみ実験
▼運転席からの死角
▼シートベルトの実験
▼ブレーキの実験 “車は急に止まれない!!”
▼飛び出しによる事故の実験
本当にあったら、怖い交通事故です。交通ルールを守って、今日学習したことをいつも気をつけて、安全に過ごしていきましょう。
【西方小安全部】
今回は、栃木県トラック協会栃木支部の皆様に来校いただき、ご指導いただきました。
▼巻きこみ実験
▼運転席からの死角
▼シートベルトの実験
▼ブレーキの実験 “車は急に止まれない!!”
▼飛び出しによる事故の実験
本当にあったら、怖い交通事故です。交通ルールを守って、今日学習したことをいつも気をつけて、安全に過ごしていきましょう。
【西方小安全部】
バナー
2
3
1
8
5
8
5
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。