学校ニュース

カテゴリ:保健室より

病院 3月保健室掲示物

3月に入り、6年生は卒業が近付いてきました。小学校生活も、残すところあとわずかです。
小学校の6年間で、心も体も大きく成長した6年生。中学校での活躍が楽しみです。
残りの小学校生活、一日一日を大切に過ごして欲しいと思います絵文字:笑顔
  

病院 2月保健室掲示物

今月は、姿勢についての掲示物です。
床にある「T」のところに足をそろえ、目をつむって50回足踏みをします。
目を開けたときに自分がどこにいるかで、背骨がどのように曲がっているのかが分かります。
           
姿勢が悪いと成長に影響があったり、集中力や運動能力が低下したりと、体に良くないことだらけです。
寒くて背中が丸まってしまわないよう、姿勢を意識して生活して欲しいと思います絵文字:星

病院 1月保健室掲示物


今月は、健康おみくじが掲示してあります。

おみくじを引いて、「ミラクルデー」が出たら一日中超ハッピー!絵文字:笑顔


他にも「大大吉」や「末小吉」など、普通のおみくじではあまりない運勢が出ます。
出た運勢のところをめくると、その日一日を健康に過ごすためのアドバイスが書かれています。
一日一回おみくじをひいて、毎日を健康に過ごして欲しいと思います。

12月保健室掲示物


冬休みまで、1週間を切りました。
「たのしいふゆやすみ」にするために大切なことを、サンタさんが教えてくれたので、ぜひ保健室前に見に来てください。
よく読んで、健康で楽しいステキな冬休みにしてくださいね絵文字:笑顔

星 11月保健室掲示物

11月の保健室掲示物は、「ぐっすり眠ること」についてです。

睡眠に関するクイズを5問掲示してあります。
寝る前には「熱め」「ぬるめ」どちらのお風呂につかると良いでしょう?
一日何時間寝るようにすると良いでしょう?

正しいと思う方を裏返すと、答えがわかります。
ぐっすり眠ることは、体の疲れがとれたり、病気から体を守ったりと、良いことがたくさんです。
ぐっすり眠って、寒い冬も元気に過ごしていきたいですね。

ニヒヒ ブラッシング指導がありました

 本日、学校歯科医の早乙女歯科医院の先生をお招きし、6年1組にブラッシング指導をしていただきました。
 6年間の総復習ということで、むし歯や歯周病など口の中の病気から、フッ素についてやおやつの選び方についてを教えていただきました。

  
 鏡で自分の口の中の状態を観察する時間もとっていただき、歯と口の健康について、改めて考えるきっかけとなりました。

ニヒヒ 歯と口の健康週間です。

 本日6月4日は、何の日か、ご存じですか?そう、『虫歯予防デー』です。今日から1週間は、「歯と口の健康週間」ということで、西方小でも、様々な活動を実施します。
 今日から連日、給食の時間に学校代表に選ばれた児童の「作文朗読」の放送を行います。

▼今日は2年生でした。明日は3年生です。
 
 放送室のマイクの前に座ると、とても緊張するのですが、落ち着いて、とても上手に朗読できました。給食を食べながら、お友達の作文を聞いて、感じたことを話してみるのもいいですね。
 また、家族で「歯と口の健康」について話し合ったり、一緒に歯磨きをしたりして、歯周疾患を予防しましょう。

にっこり 1年生が聴力検査をしました

 2時間目に、1年生が聴力検査をしました。
 周りの音に左右されないよう、静かな部屋(スタジオ)でおこないました。
▼検査の仕方の説明をよく聞いています。
 
 しっかり挨拶もでき、検査ができました。待っているときも、とても立派な態度でしたよ絵文字:良くできました OK

花丸 インフルエンザ0(ゼロ)情報

 西方小のインフルエンザで出席停止の児童は、先週18日(月)から0(ゼロ)人になりました。

 罹患した児童も、早めの通院・治療により、それほど長引かずに回復して登校することができています。

 今日から、給食の時間に“前向き”をやめて“グループでの会食”に戻すことにしました。

 栃木市内の小中学校や、幼稚園・保育園では、学級・学年休業になったところも多かったようですが、西方小では幸い、広がらずに済んでいます。予防対策にご協力いただき、ありがとうございます。
 少しずつ温かくなってきましたが、まだまだ油断はできません。例年は、インフルエンザA型の後、B型が流行するようですので、引き続き、予防対策を万全にしていきたいと思います。
 ご家庭でのご協力を、引き続きよろしくお願いいたします。

病院 インフルエンザ情報です。

 インフルエンザが猛威をふるっています。
 栃木市内でも、多くの学校で流行し、学年休業・学級休業の対応をしているということです。

 保護者の皆様には、いつも子どもたちの風邪・インフルエンザの予防に、ご留意いただき、ありがとうございます。また昨日の「大なわ大会」に来校の際にも、多くの方がマスクを着用してくださり、感染予防への関心の高さがうかがえました。

▼マスクの着用と、手洗い・うがいで予防をする子どもたち
 
 

 西方小では、昨日1月23日(水)現在で、
・インフルエンザによる出席停止…2名
・風邪・発熱等による欠席…………4名
・気分不良等による遅刻……………1名
・体調不良等による早退……………2名

 本日1月24日(木)現在で、
・インフルエンザによる出席停止…2名
・風邪・発熱等による欠席…………5名
・気分不良等による遅刻……………3名
・体調不良等による早退……………1名  

 現時点ではそれほど拡大してはいませんが、予断を許さない状況ですので、このまま体調管理に気をつけていきたいと思います。

 ご家庭でも、朝の健康観察をしっかりしていただき、いつもと様子が異なる場合は、無理をさせずにゆっくり休養をとるようにしてください。学校は風通しがよく、自宅よりも寒く感じるものです。
 また、発熱や頭痛、咳・鼻水等の症状が見られる場合は、念のため、必ず病院を受診していただくようお願いいたします。そして、体調をよく整えてから登校することをお勧めします。

 【保健室より】