文字
背景
行間
学校ニュース
3年生を送る会が行われました。
いよいよ3年生の卒業が近づいてまいりました。さみしい気持ちもありますが、3年生が明るい未来に向かって元気よく羽ばたいていってくれることを期待しています。
家庭学習強調週間が始まりました。
本日から「家庭学習強調週間」が始まりました。16日(火)までの実施となります。
その目標は、「家庭学習に2時間以上取り組む」「ノーテレビ・ノーゲームの日をつくる」の2つです。
主な内容は、
(1)目標を教室に掲示し自己評価表を各自の机上にはり、意識化を図る。
(2)校内放送を活用し毎日の目標達成状況を知らせる。
(3)ノーテレビ・ノーゲームデーを最低3回以上は実施する。
(4)家庭学習内容のチェックを担任以外の先生にも見てもらう。
(5)期間内は、学習内容で分からないことを積極的に相談する期間とする。
の5つです。
今年度の締めくくりの3学期、学習においても有終の美を飾れるよう指導していきたいと思っています。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。
写真は、今年度の各学年の授業風景です。
立志記念スキー宿泊学習が行われました
1日目は、風が強く吹雪いていて大変でしたが、生徒は熱心にスキー学習に取り組んでいました。また、夜には立志式が行われ、生徒は将来の目標に向けて決意を新たにしていました。
2日目、3日目は、天候にも恵まれ充実したスキー学習を行うことができました。
保護者の皆様には送迎等で、大変お世話になりました。ありがとうございました。
小中交流事業がありました。
部屋小学校において「先輩に学ぶ」と称した交流授業を行いました。本校の1年生が部屋小学校を訪問し、部屋小学校6年生の児童とレクリエーションを行い、その後中学校生活について説明会を行いました。
レクリエーションでは「なんでもバスケット」で大いに盛り上がりました。また、中学校生活の説明会は、温かな雰囲気の中にも真剣な態度で行われました。
4月に入学する6年生の児童の皆さんが、明るい希望を持って入学してくれることをお待ちしています。
お箏の体験学習がありました。
本日1年生は、お箏の体験学習を行いました。講師の五十畑美栄鈴先生、渡辺慧寿井先生、田村登井美先生や琴成会の3名の方々、計6名の先生をお迎えし、2時間ご指導をいただきました。はじめに「さくらさくら」の模範演奏を聴かせていただき、次に箏の構造や弾き方について学び、演奏の練習をしました。熱心なご指導のおかげで、「さくらさくら」を演奏できるようになりました。
最後に先生方による「六段の調」「さくら幻想曲」などの素晴らしい演奏も聴くことができ、日本の伝統芸能の素晴らしさを心から味わえる時間となりました。
中学校説明会
本校のマスコットキャラクター「藤二チュウ」も見守る中、和やかなるも真剣な雰囲気で説明会が行われました。ご参加いただいた保護者の皆様、6年生の児童の皆さん、28年度のスタートで、また皆さんに会えることを楽しみにしています。どうもありがとうございました。
第2回緑風苑訪問
今回は、ボランティア委員と総合的な学習の時間に和太鼓を選択していた生徒たちで訪問しました。
和太鼓で「八丈~二中バージョン~」を演奏すると、お年寄りの方たちはとても喜んで聞いてくださいました。
太鼓の演奏後には、お年寄りとの交流会を行いました。2回目の訪問ということもあり、上手にコミュニケーションをとり和やかな時間を過ごすことができました。
読み聞かせが行われました
11月27日(金)にボランティアの方々による読み聞かせが行われました。
1年生は、熊倉利江様による「100万回生きたねこ」
2年生は、田沼常宜様による「あんちゃん」
3年生は、岡安い久子様による「ママがおばけになっちゃった」
を読み聞かせしていただきました。生徒は熱心に話に聞き入っていました。読み聞かせボランティアの方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。
校内駅伝大会が行われました
去る11月20日(金)に校内駅伝大会が行われました。3年生3チーム、2年生3チーム、1年生1チームによるチーム対抗戦と総合タイムを競う学級対抗戦が行われました。どの学級も素晴らしい頑張りを見せました。
チーム対抗戦では、優勝は3年Cチーム、準優勝2年Aチーム、第三位1年Aチームでした。学級対抗戦では、優勝3年1組、準優勝1年1組、第三位2年1組でした。
寒い中応援して下さった地域の方々や保護者の皆様には感謝申し上げます。ありがとうございました。
平成27年度朋友祭
藤岡二中のマスコットキャラクター、藤二チューの登場で幕を開けたオープニングに始まり、生徒たちが密かに練習したコントやダンスをなどを披露したアトラクション、みんなで力を合わせた合唱祭など、盛りだくさんの内容で今年も盛り上がり、最後は恒例の花火でフィナーレを迎えました。