学校ニュース

2022年7月の記事一覧

夏休み・図書館ビンゴ開催中!「妖怪クイズ」もやってます③

 7月28日(木)

 今日は、7月最終の図書室本開館日キラキラ。親子で来室した人やなかよし学童のみなさんが本を借りに来ていました。間隔を空けて了解、きちんと並んで花丸いますね。本を借りる人はビンゴカード鉛筆も一緒に村野先生に出します。今日の日付のところにスタンプ星を押してもらって、、、おっ。ビンゴ!になりましたね。

  

 今日で、たて・よこのビンゴキラキラになった人もいて、「妖怪パン笑う応募カード鉛筆」をゲットしました。

   

 妖怪クイズ?!も毎日更新中笑う。クイズの答えOKボードも、図書室の廊下側にたくさん掲示されています。次回の図書室本開館日キラキラは、8月23日(火)!の予定です。しばらく間があきますが、じっくりと本本を読んで、また、妖怪パン笑うのアイディアひらめきを練っておいてください。

 

給食白衣の修繕 ありがとうございます

 7月28日(木)

 今日は、とちぎ未来アシストネットキラキラの『白衣修繕!ボランティアキラキラ』のみなさんが家庭科室に集まってくださり、児童が使用している給食給食・食事白衣の修繕にっこりをしてくださいました。地域コーディネータの下枝さんの呼びかけで、7名!の白衣修繕ボランティアキラキラのみなさんが来てくださいました。 

  

 あらかじめ、各クラスごとの白衣の傷み具合を調査鉛筆し、今回は、白衣の袖口のゴムの入れ替え了解やポケットの修繕ピース、ボタン付け了解、そして、帽子のゴム入れ替え星は30枚分!もありました。ボタンやゴムは多めに準備しました。ミシンを使って修繕してくださる方もいます。

  

 学校コーディネータキラキラの辻先生にっこりや給食主任の田村先生にっこり、家庭科を担当している渡邉先生にっこりも一緒に作業してくださいました。給食白衣がきれいに生まれ変わり了解、2学期を迎える笑うことができます。ありがとうございました。

 

3年生 ひまわりが咲きました!

 7月27日(水)

 排水が悪く、外山先生が土の入れ替え汗・焦るをしてくださった職員室前の花壇は、栽培委員会星担当の先生方がきれいに花キラキラを植えてくださいました。

  

 その隣、3年生の花壇では今日!ぐんぐんと伸びていたひまわりキラキラの花が咲きました。理科理科・実験の学習鉛筆で植えた、マリーゴールドキラキラやホウセンカキラキラとともに、元気の出る笑う黄色い大きなひまわりの花キラキラが太陽晴れに向かって咲いています。

   

 図書室の本借りなどで学校学校に来た時には、元気なピースひまわりキラキラもぜひ見てください。

外山先生はスーパーマン② 遊具のペンキ塗り

 7月27日(水)

 夏休み晴れに入って、外山先生は大忙し汗・焦るです。校庭の遊具星も、児童が遊ばない時間を使ってきれいにペンキ塗りキラキラをしてくださっています。

  

 校庭南側のろくぼく!も、校庭東側のタイヤ!も、あざやかな色キラキラになって児童が遊びに来てくれるのを待っているようです。外山先生、暑い中汗・焦るの作業、ありがとうございます笑う

 児童のみなさん、楽しみ笑うにしていてください。ペンキ!が乾いたらOK、ぜひ、きれいキラキラになった校庭の遊具急ぎで遊んでください。

第18回子ども朗読フェスティバル

  7月26日(火)

 今日は、栃木文化会館大ホールで『第18回!こども朗読笑うフェスティバルキラキラ』が行われ、栃木中央小学校学校からは、予選会星を勝ち抜いた8名キラキラの児童が、本選星に臨みました。

 

 どの児童も、練習の成果を発揮キラキラして、気持ちハートのこもった朗読お知らせを発表してくれました。みなさんとても上手花丸でした。 

 

 表彰式星では、6年生の大嶋さんが見事『大賞キラキラ』となりました。その他のみなさんも、金賞キラキラ・銅賞キラキラ・吾一賞キラキラとなり、立派な態度花丸で賞を受け取ることができました。

 すばらしい朗読花丸でした。みなさん、がんばりましたね笑う