文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:5年生
学童歯磨き大会開催!!
本日、5年生対象に学童歯磨き大会が開催されました。
歯周病の勉強や歯の正しい磨き方を教わりました。
めざせ!健康でピカピカの歯!



歯周病の勉強や歯の正しい磨き方を教わりました。
めざせ!健康でピカピカの歯!
旗の正体は?
5年生です。
運動会の準備ということで、旗作りを行いました。休み時間を返上してまで、多くの児童に協力してもらい、無事完成することができました。完成作品が下の写真です。

この旗はどこで使われるのか…
運動会までのお楽しみ~♪♫
運動会の準備ということで、旗作りを行いました。休み時間を返上してまで、多くの児童に協力してもらい、無事完成することができました。完成作品が下の写真です。
この旗はどこで使われるのか…
運動会までのお楽しみ~♪♫
すくすく育ちますように!
5-2です。
理科の授業でインゲンマメを育てています。本日、教室の中で育てていたインゲンマメの種子をプランターに移し替えました。大きく育ちますように!みんなの祈る気持ちがインゲンマメに届くといいな~!

理科の授業でインゲンマメを育てています。本日、教室の中で育てていたインゲンマメの種子をプランターに移し替えました。大きく育ちますように!みんなの祈る気持ちがインゲンマメに届くといいな~!
目標タイムクリアするぞ!
5-1です。
体育でリレーを行っています。チームを組んでタイムを縮めることを目的に練習しています。いざ本番!自然発生した円陣に感動しました。仲間を思う心が育まれていますね!


体育でリレーを行っています。チームを組んでタイムを縮めることを目的に練習しています。いざ本番!自然発生した円陣に感動しました。仲間を思う心が育まれていますね!
白熱!学級会!!
5-3です。
新年度が始まり早2週間が経とうとしています。
いよいよ学級目標を決めるときが来ました!
まずノートにこんなクラスにしたいという想いを一人一人書き、その後企画委員会進行で話し合いを行いました。
初めての学級会でしたが、そんなことも感じさせないくらい白熱した話し合いになりました!完成しましたら、投稿したいと思います!お楽しみに~



新年度が始まり早2週間が経とうとしています。
いよいよ学級目標を決めるときが来ました!
まずノートにこんなクラスにしたいという想いを一人一人書き、その後企画委員会進行で話し合いを行いました。
初めての学級会でしたが、そんなことも感じさせないくらい白熱した話し合いになりました!完成しましたら、投稿したいと思います!お楽しみに~
3
4
8
8
8
8
3
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。