文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:5年生
凡事徹底
清掃の時間。
基本的に無言で学校をきれいにします。
始まりと終わりは、静かに心を清めます。
当たり前のことに、毎日心を込めて。
来週からは清掃強調週間です。
お世話になっている校舎に、感謝の気持ちを表しましょうね。
みんなで学び合う
今日の学年体育では、クロールや平泳ぎの正しい泳ぎ方を学び合う時間を取りました。
そこには、見学者の姿も。
泳ぎの待ち時間はなく、ずっと体を動かしていると時間があっという間に過ぎてしまう、そんな有意義な練習ができました。
なかよし班で遊ぼう!
今日はロング昼休み。

先週よりは少し涼しい?校庭で、元気いっぱい走り回りました。

ボールを投げたり取ったりしました。

体育館も白熱していたようです。

こうした活動の中で、6年生から学び、低学年のみなさんとのかかわりを、もてたらいいですね。
先週よりは少し涼しい?校庭で、元気いっぱい走り回りました。
ボールを投げたり取ったりしました。
体育館も白熱していたようです。
こうした活動の中で、6年生から学び、低学年のみなさんとのかかわりを、もてたらいいですね。
体で覚える
暑いですね!
それでも体を動かすことで、覚えられることがあります。

水分補給を大切にしながら、がんばります。
エアコンが効くまでは、室内もなかなかの暑さです。

でも、体を動かして、「アルファベット」を覚えます。
「頭」以外のさまざまな場所も動かして、たくさん覚えていきましょう。
それでも体を動かすことで、覚えられることがあります。
水分補給を大切にしながら、がんばります。
エアコンが効くまでは、室内もなかなかの暑さです。
でも、体を動かして、「アルファベット」を覚えます。
「頭」以外のさまざまな場所も動かして、たくさん覚えていきましょう。
なかよし班で「いただきます」
「なかよし班給食」にお邪魔しました。

給食委員会のみなさんが、いろいろな催しを行ってくれていました。

1年生から6年生まで、班ごとにそろっての楽しい団らんのひとときです。

最後はみんなで「ごちそうさまでした!」
明日からも来週火曜日まで、毎日続きます。
給食委員会のみなさんが、いろいろな催しを行ってくれていました。
1年生から6年生まで、班ごとにそろっての楽しい団らんのひとときです。
最後はみんなで「ごちそうさまでした!」
明日からも来週火曜日まで、毎日続きます。
3
5
2
6
9
1
2
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。