学校ニュース

学校ニュース

3・6年生 研究授業がんばりました

  6月24日(金)
 栃木中央小学校では、学校課題の研究主題を『かかわりあいの中で自ら学ぶ子どもの育成』と設定して、指導方法の研究に全職員で取り組んでいます。今日はその研究授業が、3年3組と6年2組で行われました。お隣の栃木第五小学校と西中学校からも、先生が参観に来てくださいました。
 5時間目、3年生の授業は「もうすぐ雨に」。主人公の気持ちの変化を考えて、お話カードを作りました。
    
 6年生の授業は「時計の時間と心の時間」。筆者の考えをもとに時計の時間と心の時間を表にまとめて比べました。
    
 2クラスとも、よく考えて自分の考えをまとめて、友だちと関わり合う中で主体的に学ぼうとする姿が見られました。みなさん、がんばりましたね!

栃木中央小の実り情報

 5年生は、理科「花から実へ」の学習で、カボチャを育てています。校庭南側の農園では、カボチャのつるがジャングルのように大きく、ぐんぐん育っています。のぞいてみると、、、あった~絵文字:キラキラ
    
 ぶどう棚にも、かわいい実が付いていました。
    
 太陽の力と、雨の恵で、大きく大きく大きくなあれ ♪ おいしくおいしくなあれ ♪

1年生 ことばの時間


毎週、水曜日のことばの時間では、子供たちが使いこなせる語彙を増やしたり文字に慣れ親しむための活動をおこなっています。担任と宇都宮教職大学院の紀先生とで連携しながら活動しています。今週は、のばす音の「う」「お」の違いの学習をしました。森のクマさんの歌にあわせて、のばす音が「お」になるものを覚える活動をしました。子供たちののばす音の問題の正答率が格段に上がりました。

1年生 図工「ちょっきんぱでかざろう」


1年生の図工「ちょきんぱでかざろう」では、折り紙を折って切りこみを入れて、自分なりの模様を作る活動をしました。みんな楽しく思い思いの模様を作ることができました。画用紙にはったり、つなげたりして教室にかざっています。一年生とは、思えないほど器用な子もたくさんいました。 

1年生 国語「あいうえおであそぼう」 


1年生の国語の「あいうえおで」あそぼうで、五十音のひらがなとことばの学習をしています。工夫して、音読をしたり、たくさんことばを見つけたり、工夫しながら学習をしています。教科書の詩をまねして、詩を作ってみる活動もしていました。
あめだま  おおだま   あいうえお   かりんとう きんたろう かきくけこ
さる     しる         さしすせそ   たいやき  たこやき   たちつてと
なっとう  ねっとう  なにぬねの  はあと   ほっと    はひふへほ
まくら   もぐら     まみむめも    やきいも やまいも  やいゆえよ
らっきい  ろっきい   らりるれろ   わんこ  わっか   わいうえを  ん

6月のお誕生給食 おめでとう!

 今日は、6月生まれのみなさんの『お誕生給食』の日でした。
 日惜ホールに集まって、いろいろな学年の友達や先生とグループになって、みなさん一緒に「いただきま~す。絵文字:笑顔」今日のメニューは、チキンカレー・ごはん・ハムカツ・海藻サラダ・牛乳!そして6月生まれのみなさんには、特別に絵文字:キラキラレモンゼリー絵文字:キラキラがつきました。
      
 みなさんお誕生月、おめでとうございます。とてもおいしい給食でしたね。 

読み聞かせ・朗読ボランティアのみなさんと 

  6月23日(木)
 木曜日の朝の活動は、全校読書です。今日は読み聞かせボランティアの皆さんが、1・3・5年生のクラスに入ってくださいました。
      
 絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、紙芝居、楽しいお話に、子どもたちも真剣に聴いていました。
    
 今日は、朗読ボランティアのみなさんも来てくださいました。体育館で学年ブロックごとに朗読フェスティバルに向けての練習中!気持ちを込めて読む練習をしました。
      
 読み聞かせボランティア・朗読ボランティアのみなさん、早朝からありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

社会の授業です!


5-3です。社会科のさまざまな土地のくらしの授業の中で、討論会を行いました。あたたかい土地、さむい土地、高い土地、低い土地の生きるための工夫について、白熱した討論となりました。


討論後、黒板を利用し、4つの土地の工夫を調べただけ黒板にまとめる活動をしてみました。


そしてできた黒板をこちらです。


すばらしい学習となりました。と同時に5-3の友達と高め合う意識の高さに感動しました。

なかよし班活動 その2

  6月22日(水)
 今日の昼休みは、『 ロング昼休み♪ 』絵文字:キラキラ子どもたちの楽しみにしている「なかよし班活動」の2回目です。トトロ・猫バスの音楽にのって、班ごとの集合場所に集まったら、さっそく今日の活動が始まりました。
     
 校庭では鬼ごっこやけいどろ、校舎内ではトランプやフルーツバスケット、風船バレーボール、、、
      
 体育館でも1年生から6年生が、班ごとになかよく工夫してあそぶことができました。次回が楽しみですね。

4年生 手話で交流しました

  6月21日(火)
  4年生の総合的な学習の時間では、「共に生きる。みんな仲よし」というテーマのもと、福祉について学びます。
  そこで、総合の学習の時間に、栃木市内に住んでいらっしゃるろうの方に来ていただきました。
    
    
  「聞こえないとはどういうことだろう」ということをお話やDVDを見ることから知り、手話も体験させていただきました。絵文字:キラキラ一人一人の名前(苗字)を丁寧に教えて下さり、最後は自己紹介をすることもできました。