文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3年生 親子学習
7月6日(水)
今日は5時間目に、3年生の親子学習がありました。体育館に集合して、大きなコートでドッジボールを楽しみました。
たくさんのおうちの方に参加いただき、楽しいひとときを過ごすことができました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
今日は5時間目に、3年生の親子学習がありました。体育館に集合して、大きなコートでドッジボールを楽しみました。
たくさんのおうちの方に参加いただき、楽しいひとときを過ごすことができました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
保健安全委員会のみなさん 大活躍
7月6日(水)
保健安全委員会のみなさんが、給食後の歯磨きタイムに2年生の教室を訪問して、『正しい歯磨き指導』をしてくれました。今日は、2年2組を会場に4人の委員会児童がお手本を見せてくれました。
2年生も、真剣に集中して、委員会のお兄さんお姉さんの見本を見ながら、歯磨きしたり説明をを聞いたりできました。虫歯のないぴかぴかの歯にしたいですね。
保健安全委員会のみなさんが、給食後の歯磨きタイムに2年生の教室を訪問して、『正しい歯磨き指導』をしてくれました。今日は、2年2組を会場に4人の委員会児童がお手本を見せてくれました。
2年生も、真剣に集中して、委員会のお兄さんお姉さんの見本を見ながら、歯磨きしたり説明をを聞いたりできました。虫歯のないぴかぴかの歯にしたいですね。
ほのぼのサロン① 開催
7月5日(火)
栃木中央小学校では、地域のお年寄りの方々に地域交流室にお集まりいただき、子どもたちの遊ぶ様子を見ていただいたり、おしゃべりをしたり、楽しいひとときを過ごしていただく『ほのぼのサロン』を行っています。今日は、今年度1回目の『ほのぼのサロン』開設日です。地域の方が4名来てくださり、中休みにやってきた5年生・1年生と一緒に遊びました。
サロンの最後には、校舎内も見学。児童の学習の様子も見ていただきました。
次回の『ほのぼのサロン』開催は、9月13日(火)午前10時から11時です。ぜひ、みなさんお誘い合わせ上、いらしてください。
栃木中央小学校では、地域のお年寄りの方々に地域交流室にお集まりいただき、子どもたちの遊ぶ様子を見ていただいたり、おしゃべりをしたり、楽しいひとときを過ごしていただく『ほのぼのサロン』を行っています。今日は、今年度1回目の『ほのぼのサロン』開設日です。地域の方が4名来てくださり、中休みにやってきた5年生・1年生と一緒に遊びました。
サロンの最後には、校舎内も見学。児童の学習の様子も見ていただきました。
次回の『ほのぼのサロン』開催は、9月13日(火)午前10時から11時です。ぜひ、みなさんお誘い合わせ上、いらしてください。
国際理解委員会より
今年度、初めまして。国際理解委員会です。
国際理解委員会の仕事は、
①外国のことを紹介する新聞づくり
②お昼の英語放送(イングリッシュタイム)
③にほんご教室の子たちとの交流
の3つです。
1学期の活動を紹介します。
①新聞です。
4月5月に、5年1組と6年1組の国際理解委員が「トルコ新聞」を作りました。
6月は、5年2組と6年2組の国際理解委員が「世界のいきもの新聞」を作りました。こちらは、図書室前の掲示板に7月いっぱい掲示してありますので、みなさんぜひ見に来てください。
②イングリッシュタイムです。
ALTのセーラ先生とともに、毎週水曜日の給食の時間に放送しています。
③にほんご教室に通う外国の子ども達との交流の様子です。
おり紙やふうせんバレー、ボール投げなど、いろいろな遊びを通して、交流しています。にほんご教室の子ども達は、国際理解委員のお兄さんお姉さんと遊ぶのが毎回とっても楽しみです。
また、月に1回、委員会の児童全員が集まる日には、委員会の児童自身が外国文化を体験する活動を行っています。5月は、外国に親しむ一環で、外国のおもちゃ作りをしました。「カナダのけん玉」です。本当は、トナカイなどの動物の骨で作るそうですが、今回は、その代わりに紙コップを使いました。
自らが体験したこと感じたことを、どんどん周りに発信していってくれるといいです♪
4年・6年音楽集会
いよいよ7月も第2週に入り、子どもたちも夏休み前の学習のまとめに
力を注いでいます。そんな中、今朝は、4年生と6年生の演奏や朗読発表
がありました。すばらしい発表に大きな拍手がおくられました。
4年生のさわやかなリコーダー演奏 エーデルワイス
合唱した プ・パ・ポの歌
6年生のリコーダーとマリンバ演奏
『風とケーナのロマンス』等
最後に、群読「心に太陽をもて」
◆音楽の楽しさに触れたり、有三先生の教えをしっかり
確認したりできたすばらしい朝の会となりました。
力を注いでいます。そんな中、今朝は、4年生と6年生の演奏や朗読発表
がありました。すばらしい発表に大きな拍手がおくられました。
4年生のさわやかなリコーダー演奏 エーデルワイス
合唱した プ・パ・ポの歌
6年生のリコーダーとマリンバ演奏
『風とケーナのロマンス』等
最後に、群読「心に太陽をもて」
◆音楽の楽しさに触れたり、有三先生の教えをしっかり
確認したりできたすばらしい朝の会となりました。
七夕飾りを教室に飾りました。
七夕飾りを生活、図工の時間に作成しています。子どもたちの願い事が短冊に込められています。輪飾りなども「おりがみをこうかんこしながら、つなげるといろがきれいだね。」などと話しながら、グループで協力して作ることができました。
どれも、子どもらしいすてきな願い事を書いています。
1年生 あさがおが咲き始めました。
1年生が5月から育てていたあさがおが花をさかせ始めました。今年のあさがおは、子どもたちに似て(?)元気いっぱいで友達が大好き!ぐんぐんのびてとなりの支柱にからまっているものがたくさんありました。ほどいて元にもどしてから、観察記録をかきました。
職場体験学習!東中生がんばる!
7月1日(金)
6月には、栃木西中学校から職場体験学習に3人の生徒が来ていましたが、今週は栃木東中学校から、先生になりたいという夢を抱いた2人の生徒が職場体験に来ています。6月29日(水)から始まって、今日は3日目!最終日です。
1年生の教室で算数の勉強のお手伝いをしたり(1年生とってもうれしそう!)、給食の配膳を一緒にしたりと、学校生活の中で「先生の動き」を体験しました。 夢に向かってがんばってくださいね。
6月には、栃木西中学校から職場体験学習に3人の生徒が来ていましたが、今週は栃木東中学校から、先生になりたいという夢を抱いた2人の生徒が職場体験に来ています。6月29日(水)から始まって、今日は3日目!最終日です。
1年生の教室で算数の勉強のお手伝いをしたり(1年生とってもうれしそう!)、給食の配膳を一緒にしたりと、学校生活の中で「先生の動き」を体験しました。 夢に向かってがんばってくださいね。
チームワークが光りました!
こんにちは!
1年4組です!!
入学してから2ヶ月。だんだんと仲間を意識し、生活できるようになってきました。
この写真は、体育のドッジボールでの一こまです。
「先生!ボールにさわれない人がたくさんいるよ!」
「外野の人にボールがいってない!!どうする?」
そんな、子どもたちのもやもやを解消するために、「作戦会議」を開きました。
「パス中心にしよう!」
「ここに、投げるのが得意な人が入れば、外野にもボールが届くよね!」
「え、でもさ、他の人はどうする?」
ホワイトボードを活用しての、作戦会議。
みんなで顔を近づけての話し合いは、ものすごく深い内容のものでした。
そのあとの、「ドッジボール楽しかったー!!」という言葉。チームワークを大切にして、全力でがんばったからこその達成感ですね★
子どもたちの成長に、あっぱれな一時間でした。
校外指導連絡会議 お世話になりました
6月29日(水)
今日は、地域の自治会長さん・児童委員さん・民生委員さん・子ども会育成会長さん・交通指導員さん、PTA本部委員さん・校外指導委員さんにお集まりいただき、「平成28年度校外指導連絡会議」が行われました。
校長・PTA会長あいさつに続き、栃木中央小学校の児童の様子について、校長と地域コーディネーターが、学校ニュースの写真映像を使って説明しました。
日頃の児童の学習・活動の様子はもちろん、地域のボランティアのみなさんが関わってくださった事業についてもお知らせしました。そのあと、町内ごとに分かれて、子どもたちの様子や地域の安全などを話題に話し合いを行いました。
子どもたちのよりよい・安全な学校生活・地域生活となるよう、貴重な情報交換ができました。夏休みに向けて、しっかりと指導していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
今日は、地域の自治会長さん・児童委員さん・民生委員さん・子ども会育成会長さん・交通指導員さん、PTA本部委員さん・校外指導委員さんにお集まりいただき、「平成28年度校外指導連絡会議」が行われました。
校長・PTA会長あいさつに続き、栃木中央小学校の児童の様子について、校長と地域コーディネーターが、学校ニュースの写真映像を使って説明しました。
日頃の児童の学習・活動の様子はもちろん、地域のボランティアのみなさんが関わってくださった事業についてもお知らせしました。そのあと、町内ごとに分かれて、子どもたちの様子や地域の安全などを話題に話し合いを行いました。
子どもたちのよりよい・安全な学校生活・地域生活となるよう、貴重な情報交換ができました。夏休みに向けて、しっかりと指導していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
3
1
5
2
7
9
7
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。