学校ニュース

カテゴリ:5年生

5年生 家庭科:お茶をいれてみよう

 4月22日(金)

 5年生から新しい教科キラキラ『家庭科家庭科・調理』の学習が始まり、子どもたちはとても張り切ってにっこりいます。5時間目、家庭科室では5の3のみなさんが「協力してお茶をいれよう」のめあてで、実習キラキラを行っていました。ガスコンロでお湯を沸かしたら、急須に入れましょう。

  

 人数分の湯飲みを寄せて、同じ分量まる・同じ濃さまるになるように少しずつ入れます。いい色ですね~、にっこりおいしそう。

  

 それでは、みんなでいただきましょう。「おいしい~にっこり」「ちょっと苦いけど、いい味ハート

  

 さすが5年生。使った食器や用具の片付けも、協力してピース手際よく花丸片付けることができました。

 実習したことを生かして、お家でも団らんのひとときに挑戦キラキラしてみてください。

卒業式に向けて② 5年生会場づくり

 3月3日(木)

 卒業式キラキラに向けて、今日は5年生が大活躍星、6時間目に会場づくり急ぎを行いました。

 ステージ下から椅子を出して運び急ぎ、メジャーの印に沿ってきちん了解と並べていきます。並んだ椅子から、座面や背もたれをきれいに水拭き汗・焦るします。

  

 たくさんの椅子も、5年生の素早い動き了解でどんどんと並べられていきます。

    

 6時間目の終了時には、立派な卒業式会場キラキラができ上りました。

   

 さすが、来月には栃木中央小学校学校の最上級生キラキラとなる、5年生星のみなさん。先月の『6年生に感謝する会キラキラ』の企画・運営から、卒業式に向けての準備汗・焦るでも、学校のリーダーキラキラとしてがんばってくれています。

5年生 6年生に感謝する会に向けて

 2月22日(火)

 栃木中央小学校学校では、例年この時期に『6年生キラキラに感謝ハートする会!』を行っていて、今年も16日に予定し、5年生星が中心となって準備をしていました。先週は、16日から臨時休業となってしまったことから、24日(木)に会を延期しました。

 『6年生キラキラに感謝ハートする会!』を、祝日の翌日に控えた今日の6時間目、6年生のみなさんは全員、校庭で過ごしていました。おやおや、何か動画も撮っているようです。

   

 そのころ、6年生キラキラの各教室では、、、5年生のみなさん星が6年生の教室周りを飾付け笑うしていました。

   

 プレゼントキラキラするパズルの袋詰めをする人、教室の窓にも飾りキラキラをつける人、

    

 黒板にメッセージを書く人、オープンスペースのガラス戸にメッセージを飾り付ける人、

   

 24日が楽しみです。5年生、ありがとう。

5年生 アリアン先生を案内しよう

 2月22日(火)

 5年生は外国語キラキラの学習で、いろいろな建物を組み合わせオリジナル笑うのわが街キラキラをつくり、「Go straight.上」や「Turn right.右」「Turn left.左」の表現を使って、その街を上手に案内にっこりする学習をしています。

 今日の学習のGOAL星は、『Let‘s guide Arianne in your town.』で、一人一人、アリアン先生を上手に目的地まで案内お知らせしました。自分の街キラキラに学校や公園、レストランやコンビニなどを配置したら、、、

   

 アリアン先生がリクエストした場所に連れて行ってあげましょう。「Go straight.上」や「Turn right.右」の表現で道案内ピースして、たどり着いたら「It`s on your front.笑う」到着です。キラキラ

  

 みなさん、道案内がとても上手花丸にできました。これなら、街で外国の人に道を?尋ねられても、バッチリ了解教えてあげることができますね。興奮・ヤッター!

 

5年生 糸のこに挑戦!

 1月31日(月)

 5年生は図工美術・図工『糸のこ!ドライブ笑う』の学習で、初めて!の「電動糸のこぎりキラキラ」を使っての工作にチャレンジ星しています。今日の学習鉛筆のめあてキラキラは「糸のこの使い方に気をつけて、材料を切断しよう。」です。べニア版に下書き鉛筆ができた人は、いよいよ「糸のこキラキラ」に挑戦しましょう。

  

 「ここからこう切って、、、」友だちと 協力花丸して、しっかりと板を押さえながら了解切断しています。切断できた切り口は、紙やすりで面取りピースもしていました。

  

 「糸のこキラキラ」ののこぎり歯!に気をつけて、安全にハート制作することができました。どんな作品星になるか、楽しみですね。