学校ニュース

学校ニュース

4年生 空気や水の性質を調べよう

 10月1日(金)
 4年生は理科絵文字:実験 理科で「閉じ込めた空気絵文字:急ぎや水絵文字:冷や汗」の学習絵文字:鉛筆をしています。教材の「空気でっぽう絵文字:キラキラ」を手に、広い日惜ホールに移動。押し縮められた空気の力をスポンジ玉を使って絵文字:虫眼鏡調べました。
  
「玉を離して筒に入れた方が絵文字:急ぎ飛ぶよ。」「玉を2つ入れても飛ばす絵文字:急ぎことができたよ。」「音絵文字:音楽が少し違ったね。」いろいろな事に気が付いていました。最後はきちんと絵文字:良くできました OK片付けて、並んでしっかりとあいさつ絵文字:お知らせできました。
  
 次の理科の時間も楽しみ絵文字:笑顔ですね。

6年生 My summer vacation 発表会

 10月1日(金)
 6年生の外国語絵文字:笑顔は、いよいよ単元のまとめで、3クラスとも今日のゴールは『Show & Tell Challenge!!:発表会絵文字:キラキラ』です。これまで学習絵文字:鉛筆してきたことを生かして、一人一人、自分の夏休み絵文字:晴れの思い出絵文字:ハートを発表絵文字:お知らせしましょう。タブレットで思い出の画像を大型テレビに映しながら、I went to~や enjoyed~、saw~、ate~などの表現を使って、思い出を英語で紹介しました。
  
 川絵文字:冷や汗で泳いだこと、キャンプ絵文字:星に行ったこと、花火絵文字:キラキラを見たことなどいろいろな思い出がありました。そのときどんな気持ち絵文字:ハートだったかもスピーチ絵文字:お知らせできました。
  
 下書きの原稿絵文字:鉛筆を見ることなく、堂々とスピーチ絵文字:お知らせし、最後に Thank you!とまとめると、大きな拍手絵文字:急ぎはもちろん、Nice! や Cool、Wow!などのリアクション絵文字:キラキラも返していました。
 全員が終わったところで、「Who is this クイズ絵文字:重要」を行いました。先生が原稿を読んで、だれのスピーチか答えました。
  
 みんな友達のスピーチ絵文字:お知らせをよ~く聞いていたので、しっかり答える絵文字:良くできました OKことができました。
 アリアン先生からも、立派にスピーチ絵文字:お知らせできたことをたくさんほめて絵文字:良くできました OKもらいました。笑顔絵文字:笑顔いっぱい、元気絵文字:星いっぱいのとても楽しい絵文字:会議授業でした。みなさんがんばりましたね。

5年生 Teamsオンライン短学活

 9月30日(木)
 5年生は、児童下校後の15時30分から、3クラスともタブレット端末絵文字:星を持ち帰っての『Teams絵文字:星オンライン絵文字:キラキラ短学活』を行いました。時間になったら続々と子どもたちが集まってきて、担任の先生の呼びかけに答えていました。
5の1          5の2           5の3 
  
 学童に所属する5年生は、時間になったら日惜ホールに移動して、Teams絵文字:星に参加しました。
  
 タブレット絵文字:星の機能を生かして、学習絵文字:鉛筆や短学活絵文字:笑顔に活用していぉます。

2年生 芽が出てふくらんで~ 葉がのびて~

 9月30日(木)
 栃木中央小学校絵文字:学校では、全学年でタブレット絵文字:星を活用した授業を行っていますが、eライブラリ絵文字:キラキラのドリル学習絵文字:鉛筆にも積極的に取り組んでいます。問題にチャレンジ絵文字:鉛筆すると、その数によって画面上の種から芽が出てきます。2年生の教室をのぞいてみると、、、
  
 「先生。見て見て~。芽絵文字:キラキラが出たよ~。」「葉っぱ絵文字:キラキラが出てきた~。」茎がぐんぐん伸びている子もいました。この後、どんな成長を見せるかな? みんな絵文字:良くできました OK意欲的にドリル学習絵文字:鉛筆に取り組んでいます。

健康チェック ご協力ありがとうございます

 9月30日(木)
 緊急事態宣言絵文字:重要の発令により、『朝の健康絵文字:虫眼鏡チェック』は、校舎に入る前・原則校庭で行っていましたが、宣言の解除絵文字:キラキラを受け、明日からは教室でのチェック絵文字:虫眼鏡とさせていただきます。これまで同様、アプリ絵文字:キラキラでの入力絵文字:鉛筆にご協力をよろしくお願いします。
  
 校庭チェックの最終日の今日も、スムーズな絵文字:良くできました OK確認絵文字:虫眼鏡ができました。
   
 『スムーズ横断歩道』の実証実験も、交通安全運動期間で終了となります。ご協力ありがとうございました。

3年生 ふくろの中には何が?

 9月29日(水)
 3年生は図工絵文字:笑顔「ふくろの中には何が?」で、紙袋を使って自分の好きな世界絵文字:キラキラを作りました。今日はその発表会絵文字:キラキラ。一人ずつ自分の作品の題名絵文字:重要とがんばったポイント絵文字:重要を紹介・発表絵文字:お知らせしていました。まわりの友達も、よ~く話を聞いて、拍手を送っていました。
  
 「ふくろの中は宇宙絵文字:星です。月のクレーター絵文字:重要を工夫しました。」「ふくろの中はキャンプ場絵文字:急ぎです。お友だち絵文字:笑顔をたくさん作りました。」「海絵文字:冷や汗の中です。」「お化けの世界絵文字:重要です。」みなさんすてきな作品絵文字:キラキラができましたね。

とちぎ国体 花いっぱい運動

 9月29日(水)
 栃木中央小学校絵文字:学校では、来年開催予定の『いちご一会とちぎ国体絵文字:キラキラとちぎ大会』に向けての「花絵文字:キラキラいっぱい運動絵文字:重要」に参加し、栽培委員会児童絵文字:星がマリーゴールドを育てていました。黄色やオレンジ色が鮮やかに、大きな花絵文字:キラキラをたくさんつけています。
   
 プランターの脇には、栽培委員会児童絵文字:星から大会に参加する選手のみなさんへのメッセージ絵文字:ハートや学校名が絵文字:鉛筆書かれています。
   
 今日は午前中に、プランターの搬出絵文字:急ぎがありました。運動公園会場に飾られるとのこと。お出かけの際は「栃木中央小学校」児童の育てたお花絵文字:キラキラプランターを探して絵文字:虫眼鏡みてください。

1年生 たぶれっとのただしいつかいかた

 9月28日(火)
 栃木中央小学校絵文字:学校では、どの学年もタブレット絵文字:星を活用しての授業や家庭学習を工夫しています。子どもたちもタブレット絵文字:星の操作に慣れてきて、授業でもスムーズに絵文字:良くできました OK使っている姿を多く見かけます。慣れてきた時こそ『情報モラル絵文字:重要』教育が大切と、各学年の発達段階に応じた『情報モラル絵文字:重要』の指導絵文字:会議を、全学年で行っています。
 今日は1年生が「ただしいたぶれっとのつかいかたをしろう」の」授業を行っていました。情報モラルに関する動画を視聴した後、みんなでどうしたらよいのかを考えました。
  
 1の2のみなさんは、「遅い時間まで絵文字:バツ使わない」「書かれた人の気持ち絵文字:ハートを考える」「勝手に写真を撮ったり絵文字:バツ載せたりしない」など、いろいろな事に気が付いていました。
   
 最後に「たぶれっと絵文字:星のただしいつかいかた」について分かったことをワークシートにまとめ絵文字:鉛筆ました。学習で活用しているタブレット、ルールを守って、正しく絵文字:マル安全に絵文字:ハート、楽しく絵文字:笑顔使えるようになりましょう。

林先生 教育実習スタート

 9月27日(月)
 今日から3週間、教職絵文字:会議を目指して学んでいる、本校卒業生の林先生が、『教育絵文字:会議実習』を行います。所属は5年1組で、佐藤先生が指導教諭絵文字:キラキラとなります。お昼の放送で、全校生に紹介絵文字:お知らせしました。
     
 教育実習期間中の学習絵文字:鉛筆や活動絵文字:急ぎで、たくさんのことを学んで、教職絵文字:会議を目指してがんばってください。

就学時健康診断 お世話になりました

 9月24日(金)
 今日は、来年栃木中央小学校絵文字:学校に入学予定絵文字:キラキラのみなさんを対象とした『就学児健康診断絵文字:星』を実施しました。1・2年生は給食後に下校し、2階の各教室と体育館を会場に各種検診等を行いました。
   
 体育館での受付を済ませたら、、、眼科検診・内科検診・歯科検診、視力検査を行い、、、
  
 知能テスト、身長測定、ことばの検査、聴力検査などを行いました。
  
 来年の4月絵文字:キラキラにみなさんが入学してくる日を、楽しみ絵文字:笑顔に待っています。