学校ニュース

学校ニュース

2年生 育てている野菜の絵を描きました

 7月11日(月)

 2年生の図工美術・図工「大きくそだて、びっくりやさい」汗・焦るの学習では、生活科で育てている笑う野菜をもとに、思いついたことひらめきを絵に表します。

【ベランダで育てている野菜に実がなり始めました。キラキラ

  

【自分が育てている野菜をもとに、想像ハートを広げ絵に表しました。美術・図工

  

  

  

   

 みんな集中花丸して、自分の想像した世界グループを描いていましたにっこり

  

 自分の描いた絵美術・図工のように、もっと大きくなるのが楽しみ笑うですねキラキラ

1年生 大きいプールに挑戦!

 7月8日(金)

 1年生星のみなさんは、栃木中央小学校学校に2つあるプールのうち、浅いほうにっこりのプール汗・焦るでの水慣れから水泳学習汗・焦るを始めました。今週から、深いほうの25mプール!にも挑戦キラキラしています。ビート版を手に、「ぶくぶく~ぱっ!」と顔を水につけて、向こう側まで歩いて進む練習急ぎをしていました。慣れてきた人は、歩かずに床をキックして浮いて了解みたり、バタ足ピースをして進んでみたり、元気いっぱい笑うです。

  

 今度はこちら側まで、戻って来ましょう。「せんせい~。できたよ~。」「すごいですね~。花丸」まだちょっと心配な人も大丈夫OK。浅いプール汗・焦るで水に慣れる練習急ぎをしていました。

  

 今年は、どの学年も笑うたくさんプール汗・焦るに入ることができています。

3年生 にじんで広がる色の世界

 7月8日(金)

 3年生は図工美術・図工で『にじんで広がる色キラキラの世界』の学習鉛筆をしています。色の塗り方美術・図工を工夫して「しゃぼん玉」の様子を描きました。「水汗・焦るを多めに」「絵の具美術・図工を混ぜて」「すぐ隣は続けて塗らない」などのポイントひらめきを教わって、みんな集中して花丸描いています。

  

 きらきら輝くしゃぼん玉キラキラの様子が、すてきに表現できていました。出来上がった感想画キラキラは、オープンスペースの乾燥台星に順番にのせて乾かしました。

  

 みなさんの作品キラキラを見せてもらうのが、楽しみ笑うです。

夏休み貸出に向けて 図書の最終貸出日

 7月8日(金)

 夏休み笑うまで2週間となり、今日は夏休み貸出キラキラ(一人3冊!借りることができます)前の、最終貸出日星です。たくさんの児童が図書室本に本を借りに来ています。2時間目には2年生が、図書室の決まりを守って了解、間隔を空けて並んでピース本を借りていました。決められた場所で借りた本を図書袋に入れて、カードもポケットにきちんと返して花丸いました。

  

 休み時間にも、たくさんの児童にっこりが図書室に本を借りに本来ています。

  

 来週は、図書返却日のあと、『夏休み笑う図書貸出日キラキラ』が始まります。水曜日は1・2年生星、木曜日は3・4年生星、金曜日は5・6年生星で、一人3冊!本を借りることができます。楽しみに笑うしていてください。

 

今日は七夕 七夕献立 いただきます

 7月7日(木)

 今日は七夕星。ことばの教室の廊下には、すてきな七夕飾りキラキラが児童の目を引いていました。

   

 今日は給食も『七夕星献立キラキラ』で、「ごはん・牛乳・五目ごはんの具・星星のコロッケ・七夕星汁(錦糸卵入り)・七夕星デザートキラキラ(ぶどう&サイダー&みかんのゼリー)」のメニュー給食・食事でした。

   

 セルフ五目ごはんは、自分で「具」をごはんにのせて食べました。七夕汁には星形星のにんじん!が入っていました。コロッケも星型星ゼリーも星型星の、とても笑うおいしい『七夕星献立キラキラ』でした。

第2回なかよし班遊びを行いました

 7月6日(水)

 水曜日は、清掃なし汗・焦るで長い昼休み笑うになります。今日は、第2回なかよし班遊びの日ハートです。本校では、1~6年生の異学年でグループ班を編制し「なかよし班キラキラ」を作っています。普段は、このなかよし班で清掃汗・焦るを行っていますが、今日は、班の友達興奮・ヤッター!と仲良く遊びました花丸

 始めに、「めあてカードひらめき」で、今日のめあて!と活動内容会議・研修を確認しました。

  

 その後、各なかよし班ごとキラキラに、みんなで楽しく喜ぶ・デレ遊びました。

【室内の様子】

 トランプやジェンガ星、だるまさんがころんだハート、いす取りゲームイベントなどを行いましたキラキラ

  

  

  

【体育館の様子】

 ドッジボール星を行いましたキラキラ

  

【校庭での様子】

 鬼遊び星やドッジボール急ぎなどを行いましたキラキラ

  

 最後には、活動の振り返り鉛筆と次回の確認会議・研修をしました。上学年は下学年の面倒をよく見てハート、仲良く笑う過ごすことができました。

  

  なかよし班キラキラのみんなで、楽しく笑う過ごせましたね。次回も楽しみですね。

1年生 絵の具を使って色をぬろう

 7月6日(水)

 3時間目、1の3の教室では『えのぐキラキラをつかって、いろをぬろう美術・図工』のめあてで、初めて!絵の具をキラキラ使う図工の授業が始まりました。机の上もしっかりと整理了解されていて、水入れ汗・焦るやパレットも定位置に花丸置かれています。まずは、絵の具道具キラキラの名前を確認虫眼鏡、置き場所や使い方を清田先生に教えてもらいました。

  

 パレットの小さなお部屋星(「教室」)に絵の具美術・図工を出したら、大きなお部屋星(「校庭」)に広げて、魚のうろこに塗ってみましょう。清田先生がやり方を書画カメラ情報処理・パソコンで教えてくれました。それではみんなもやってみよう。じょうずですね~花丸。筆は、水入れの「じゃぶじゃぶ池汗・焦る」→「すいすい池汗・焦る」→「さらさら池汗・焦る」でしっかりと洗いましょう。完璧ですピース

  

 続けて、青や赤、色を混ぜて、、、やってみましょう。「すてきな色キラキラになりましたね。」「みんな上手了解です。」「はなまる花丸です。」たくさんほめてもらったので、1年生も集中して、一生懸命色を作って塗っています。すばらしい集中力ピースです。

   

 みなさん花丸よくがんばりましたね。作品の完成キラキラが楽しみです。どんなお魚汗・焦るが出来上がるかな。

 

朝の読み聞かせ③

 6月22日(水)

 読み聞かせボランティアキラキラのみなさんによる『朝晴れの読み聞かせ 』も3回目!になりました。

 今日は、13名キラキラのボランティア笑うのみなさんとボランティア希望の方が見学了解に来てくださいました。前回入っていただいたクラスの続きで、各学級で、読み聞かせ を行っていただきました。

1の1          1の2           1の3

     

2の1          2の2           2の3

   

3の1          4の1           

 

5の2          5の3

      

6の1          6の2           6の3

     

  読み聞かせ本で、朝から楽しいにっこり時間を過ごせました。

 次回は、今学期の最終回!、来週7月13日 にボランティアキラキラのみなさんが来てくださいます。お楽しみに笑う

3年生 育てている花が咲きました

 7月5日(火)

 3年生の理科「植物をしらべよう虫眼鏡」の学習鉛筆では、「マリーゴールド」にっこりか「ホウセンカ」にっこりのどちらかを選んで、ベランダで育てています汗・焦る

  

 草たけが伸びてきたり星、葉の数が増え大きくなってきたり星、茎が太くなってきたり星と、生長の様子を観察虫眼鏡してきました。そして、「つぼみキラキラ」を発見虫眼鏡したり、生長の早い鉢では、とうとう「花キラキラ」が咲きましました花丸

  

 同じ種でも、花の色イベントが違っていて、友達同士グループで見比べていました。また、前から花が咲いていた鉢には、すでに「たねひらめき」もできていて、みんなで観察虫眼鏡しました。

  

  

  

 これから夏休みまで暑い日晴れが続きますが、水やり汗・焦るをして大切にハート育てていきましょう。キラキラ

  

陸上部・音楽部 がんばりました

 7月4日(月)

 先週1週間は、危険な暑さ晴れのため、放課後の部活動急ぎの実施を見合わせていました。今日は、久しぶりの陸上部汗・焦る・音楽部音楽の活動キラキラに、4・5・6年生のみなさんが参加笑うしました。

 校庭では、幅跳びチーム星・長距離チーム星・短距離チーム星・ハードルチーム星・がんばりコース星のみなさんが、体育館では高跳びチーム星のみなさんが練習に汗汗・焦るを流しました。

  

  

 音楽部音楽のみなさんは、第1音楽室音楽と第2音楽室音楽に分かれて、パート別キラキラ練習笑うをしていました。

  

 みなさん、がんばりましたね。花丸

 明日は、さくらメール携帯端末でお知らせしたとおり、市教委からの連絡で、教職員も下校指導キラキラを行いますので、部活動急ぎは実施しません。次回は7月14日(木)の予定です。