文字
背景
行間
学校のようす
2018年11月の記事一覧
4年 アイマスク・ガイドヘルプ体験
4年 アイマスク・ガイドヘルプ体験
27日、4年生はD-アイの会の皆様にお越しいただいて、アイマスク・ガイドヘルプ体験を行いました。目の見えない生活はどのようなものなのか実際に体験し、案内してもらうと少し安心することに気づくことができました。また、相手に分かりやすい案内の仕方について一つ一つ教えていただきながら学びました。子どもたちの率直な質問にお答えいただいたり、目の見えない生活を便利にする品々を見せていただいたり、目の見えない方々について理解が進んだ一時間でした。
27日、4年生はD-アイの会の皆様にお越しいただいて、アイマスク・ガイドヘルプ体験を行いました。目の見えない生活はどのようなものなのか実際に体験し、案内してもらうと少し安心することに気づくことができました。また、相手に分かりやすい案内の仕方について一つ一つ教えていただきながら学びました。子どもたちの率直な質問にお答えいただいたり、目の見えない生活を便利にする品々を見せていただいたり、目の見えない方々について理解が進んだ一時間でした。
0
4・5・6年 版画指導第2弾
4・5・6年 版画指導第2弾
26日、4・5・6年生は新里様にお越しいただいて2回目の版画指導を受けました。子どもたちは、御指導をいただきながら線彫りを終え、顔や手の彫り方を教えていただきました。平らなところはまっすぐな線で、丸みのあるところはカーブさせた線で彫ることを、分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、鉛筆で彫り方を書き加えて、早速彫り進めていました。
26日、4・5・6年生は新里様にお越しいただいて2回目の版画指導を受けました。子どもたちは、御指導をいただきながら線彫りを終え、顔や手の彫り方を教えていただきました。平らなところはまっすぐな線で、丸みのあるところはカーブさせた線で彫ることを、分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、鉛筆で彫り方を書き加えて、早速彫り進めていました。
0
6年生 歯科指導
6年生 歯科指導
11月21日(水)、6年生は学校歯科医の寺内達成先生にお越しいただき、歯の磨き方を教えていただきました。お話の中で、「むし歯になりやすいものを食べたら、すぐになりにくいものを食べるとよい。」ということを思い出したり、寺内先生に丁寧に教えていただき、正しい歯の磨き方を復習したりできました。
6年生の皆さん、これから歯を磨くときは、今日のことを思い出してしっかり丁寧に磨くようにしましょう。
11月21日(水)、6年生は学校歯科医の寺内達成先生にお越しいただき、歯の磨き方を教えていただきました。お話の中で、「むし歯になりやすいものを食べたら、すぐになりにくいものを食べるとよい。」ということを思い出したり、寺内先生に丁寧に教えていただき、正しい歯の磨き方を復習したりできました。
6年生の皆さん、これから歯を磨くときは、今日のことを思い出してしっかり丁寧に磨くようにしましょう。
0
やきいも集会
やきいも集会
11月21日(水)の3・4時間目に、集会委員会の企画でやきいも集会を行いました。共遊班ごとにさつまいもに新聞紙やアルミホイルを巻いたり、落ち葉を集めたりして協力して活動しました。全校生で楽しくレクリェーションを行うこともできました。
焼きあがったやきいもは、甘くてやわらかくてとてもおいしかったです。子どもたちもうれしそうに食べていました。秋の恵みや日本の文化を肌で感じることができました。
11月21日(水)の3・4時間目に、集会委員会の企画でやきいも集会を行いました。共遊班ごとにさつまいもに新聞紙やアルミホイルを巻いたり、落ち葉を集めたりして協力して活動しました。全校生で楽しくレクリェーションを行うこともできました。
焼きあがったやきいもは、甘くてやわらかくてとてもおいしかったです。子どもたちもうれしそうに食べていました。秋の恵みや日本の文化を肌で感じることができました。
0
学校公開日・小野寺地区文化祭・PTAバザー
学校公開日(11月17日)
2学期の学校公開日には、小野寺地区文化祭とPTAバザーも一緒に開催されました。多くの地域の皆様と保護者の皆様に来校していただき、授業や全校音楽発表会を参観していただきました。PTAバザーでは、1・2年生が地域の方の御厚意で収穫させていただいたキウイを販売しました。また、小野寺地区文化祭の作品を全校生で鑑賞させていただき、制作者の方々から作品作りの苦労や上手に作るコツなども伺いました。「地域とともにある小野寺北小学校」を実感させていただいた一日となりました。
2学期の学校公開日には、小野寺地区文化祭とPTAバザーも一緒に開催されました。多くの地域の皆様と保護者の皆様に来校していただき、授業や全校音楽発表会を参観していただきました。PTAバザーでは、1・2年生が地域の方の御厚意で収穫させていただいたキウイを販売しました。また、小野寺地区文化祭の作品を全校生で鑑賞させていただき、制作者の方々から作品作りの苦労や上手に作るコツなども伺いました。「地域とともにある小野寺北小学校」を実感させていただいた一日となりました。
0
6年生 戦争体験を聞こう
6年生 戦争体験を聞こう
11月17日(土)、6年生は社会科の戦争学習の一環として、地域ボランティアの小林満子様と島田文子様にお越しいただき、戦争体験の貴重なお話を聞かせていただきました。
当時の食事や服装といった生活の様子や学校の様子など、とてもわかりやすく教えていただき、子どもたちは、教科書での学習だけではわからなかった戦争の悲惨さや平和の大切さについてよく考えることができました。「実際の戦争は、映画やドラマなどとはまったくちがう。」「みなさんのような若い世代には、絶対に戦争を繰り返さずに平和を築いていってほしい。」というお二人のメッセージが、子どもたちの心に強く残りました。
戦争を知らない世代が増えている今だからこそ、戦争についてよく知り、みんなで協力して平和な世の中を作っていかなくてはいけないという思いが強まりました。本当にありがとうございました。
11月17日(土)、6年生は社会科の戦争学習の一環として、地域ボランティアの小林満子様と島田文子様にお越しいただき、戦争体験の貴重なお話を聞かせていただきました。
当時の食事や服装といった生活の様子や学校の様子など、とてもわかりやすく教えていただき、子どもたちは、教科書での学習だけではわからなかった戦争の悲惨さや平和の大切さについてよく考えることができました。「実際の戦争は、映画やドラマなどとはまったくちがう。」「みなさんのような若い世代には、絶対に戦争を繰り返さずに平和を築いていってほしい。」というお二人のメッセージが、子どもたちの心に強く残りました。
戦争を知らない世代が増えている今だからこそ、戦争についてよく知り、みんなで協力して平和な世の中を作っていかなくてはいけないという思いが強まりました。本当にありがとうございました。
0
クラフトクラブ ケーキ飾り付け
クラフトクラブ ケーキ飾り付け
15日、クラフトクラブはカップケーキの飾り付けをしました。様々なトッピングを使って、個性豊かな飾り付けをしていました。出来上がったカップケーキは、おいしくいただきました。
15日、クラフトクラブはカップケーキの飾り付けをしました。様々なトッピングを使って、個性豊かな飾り付けをしていました。出来上がったカップケーキは、おいしくいただきました。
0
ツリーハウス探検
ツリーハウス探検(11月14日)
6つの共遊班ごとに班旗を持って、学校裏にあるツリーハウスを訪れました。高い木にある家に登って、周りの景色を眺めたり、「ヤッ ホー」と大きな声を出したりして、ツリーハウスの探検を楽しんでいました。
6つの共遊班ごとに班旗を持って、学校裏にあるツリーハウスを訪れました。高い木にある家に登って、周りの景色を眺めたり、「ヤッ ホー」と大きな声を出したりして、ツリーハウスの探検を楽しんでいました。
0
6年生 「まかせてね、今日の食事」
6年生 「まかせてね、今日の食事」
11月14日(水)、6年生は、小学校最後の調理実習を行いました。今回は、それぞれが自分の家族のために献立を考えて調理をしました。「お母さんのための健康メニュー」など、家族に好みを聞いたり、栄養バランスを考えたりしながら、2品のおかずを作りました。試食をさせてもらいましたが、全員とてもおいしくできていました。「自分で作ると、よりおいしかった。」、「家でも家族のために実際に作ってみたい。」などの感想がありました。
6年生のみなさん、ぜひお家でも御家族のために作ってみてくださいね。
11月14日(水)、6年生は、小学校最後の調理実習を行いました。今回は、それぞれが自分の家族のために献立を考えて調理をしました。「お母さんのための健康メニュー」など、家族に好みを聞いたり、栄養バランスを考えたりしながら、2品のおかずを作りました。試食をさせてもらいましたが、全員とてもおいしくできていました。「自分で作ると、よりおいしかった。」、「家でも家族のために実際に作ってみたい。」などの感想がありました。
6年生のみなさん、ぜひお家でも御家族のために作ってみてくださいね。
0
4年 手話・点字教室
4年 手話・点字教室
13日、手話・点字教室がありました。手話サークル「ふじの会」のみなさんからは、指文字・点字について教えていただき、自分の名前を指文字で表したり、簡単な手話のあいさつをしたりしました。点友会「てんとうむし」の方々からは、点字の打ち方を教えていただき、実際に点字を打つ体験をしました。また、御持参いただいた点字の本に触ることもできました。耳や目の不自由な方たちの気持ちを少し理解できた2時間でした。
13日、手話・点字教室がありました。手話サークル「ふじの会」のみなさんからは、指文字・点字について教えていただき、自分の名前を指文字で表したり、簡単な手話のあいさつをしたりしました。点友会「てんとうむし」の方々からは、点字の打ち方を教えていただき、実際に点字を打つ体験をしました。また、御持参いただいた点字の本に触ることもできました。耳や目の不自由な方たちの気持ちを少し理解できた2時間でした。
0
3
6
9
0
8
7
6
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。