文字
背景
行間
お知らせ
・5年生の宿泊学習の写真をアルバムでアップしました。「保護者のページ」にログインしてご覧ください。
・学校だより2月号をアップしました。2月もよろしくお願いします。(1/31 江田)
学校のようす
2015年1月の記事一覧
雪遊び
雪遊び
北小の周辺では2㎝程度積もるほどの雪が降りました。
昼休みに児童が楽しそうに雪遊びをしていました。寒さなどお構いなしに雪をかき集めて雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしていました。
今年度初の雪遊びができました!
0
食の指導
食の指導
食育で、岩舟中の栄養教諭・大竹先生に「郷土食を知ろう」ということで、しもつかれについて教えていただきました。
しもつかれの由来を紙芝居でみたり、材料や作り方を聞いたり、栄養についてみんなで考えたりと充実した時間になりました。
栃木県の郷土食『しもつかれ』を受け継いでいくには、おばあちゃんと一緒に作ってみる、味わって食べるという意見が出ました。郷土食はいつまでも大切にしていきたいですね。
0
そろばん学習
そろばん
4年生に引き続き、大阿久淳さんにお世話になりました。3年生は初めてなので、指の使い方からかんたんな計算まで、2日かけてやさしく教えていただきました。
おかげで、楽しく覚えることができ、あっという間に算数の時間が終わってしまいました。
0
一日入学
1月27日火曜日。 来年度入学予定の3名のお友達を迎え、一日入学 が行われました。
1・2年生と、好きなものを紹介しあったり、絵を描いたり、歌ったり踊ったりしました。
『妖怪ウォッチ 体そう第一』では、全員がとっても楽しそうな笑顔に!
一緒に活動しているうちに、うちとけて、とっても仲良しになりました。
入学してくる4月がとても楽しみです。
小野寺北小学校は、小規模特認校制度により栃木市内全域どこからでも通うことができます。
0
音楽集会
音楽集会
0
3
9
3
3
5
4
2
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
小野寺小の校歌
著作権について