文字
背景
行間
学校ニュース
1学期授業参観 ~ ご参観ありがとうございました ~
5月10日(水)の2時間目と3時間目に、参観者を分散して授業参観を行いました。子どもたちは、保護者の皆様に直接授業の様子を見ていただけるということで、嬉しかったり、恥ずかしかったり、緊張したりと反応はそれぞれでしたが、みんな目を輝かせて授業に集中して取り組むことができました。保護者の皆様には、お忙しい中、授業参観にお越しいただきまして、大変ありがとうございました。
2時間目の授業の様子
1年生の授業の様子
2年生の授業の様子
3年生の授業の様子
4年生の授業の様子
5年生の授業の様子
6年生の授業の様子
チャレンジ学級とスマイル学級の授業の様子
3時間目の授業の様子
1年生の授業の様子
2年生の授業の様子
3年生の授業の様子
4年生の授業の様子
5年生の授業の様子
6年生の授業の様子
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉のスタミナ炒め・ほうれん草の磯香和え・なめこの味噌汁
<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の花壇で、黄色い、小さな花の集まりを咲かせているハハコグサ。
2年生 野菜苗の植えつけ
2年生は、生活科「大きく なあれ わたしの 野さい」の学習で、自分で育てたい野菜の苗を準備してきて、学校で植木鉢に苗の植えつけを行いました。肥料の入った土を植木鉢に入れ、丁寧に植えつけをしました。最後に水をやり、各クラスごとに所定の場所に並べました。これからおいしい野菜が収穫できるまで、水やりや観察を行っていきます。自分たちで育てた野菜の味は格別でしょう。がんばって育てていきましょう。
ナスの苗
ミニトマトの苗
ピーマンの苗
オクラの苗
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> ご飯・牛乳・エビフライ・小松菜のごま醤油和え・味噌けんちん汁・アイスクリーム
<学校の生き物たち紹介> ソメイヨシノの幹のうろなどに潜んでいるヨコヅナサシガメ(カメムシの仲間)
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> ご飯・牛乳・チキンカレー・小松菜のソテー・フルーツヨーグルト和え
<学校の生き物たち紹介> 花壇の縁などに広く繁殖しているアメリカフウロ
家庭訪問・児童宅確認が終わりました。
27日(木)から始まった、家庭訪問(希望)と児童宅確認の最終日を迎えました。
家庭訪問においては、時間の都合を合わせて、応対していただきまして、ありがとうございました。
保護者の皆さんとの顔合わせや、お子さんの状況確認等ができました。
今後の学校教育活動に生かしていきたいと思います。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> 苺米粉パン・牛乳・きつねうどん・笹かまの新緑揚げ・もやしとほうれん草の磯香和え
<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の畑で、可憐な紫色の花を咲かせているカラスノエンドウ。
アサガオの種のプレゼント。
5月1日(月)の朝の時間、2年生が1年生に、アサガオの種をプレゼントしました。
これは、2年生が、1年生のときに育てたアサガオから採れたものです。
受け取った1年生は、とても嬉しそうな笑顔を見せていました。
色とりどりの花が咲くときが、とても楽しみです。
4年総合的な学習の時間「太平山学習」。
28日(金)の2校時に、太平山南山麓友の会から2名の方にご来校いただき、体育館において、4年生が、総合的な学習の時間として、「太平山学習」を行いました。
たくさんの映像資料を見せていただきながら、太平山やその周辺の環境を整えるための取組を説明していただいたり、豊かな自然の紹介をしていただいたりしました。
最後に、児童の質問にも、丁寧に答えてくださいました。
ご多用の中、4年生の学習のためにご来校くださいまして、ありがとうございました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> 大平中央小リクエスト・こどもの日献立 たけのこご飯・牛乳・鶏の唐揚げ・豚汁・フルーツポンチ(サイダー)
<学校の生き物たち紹介> 図書室南東側の壁際で、花を咲かせ始めたムラサキゴテン。