学校ニュース

学校ニュース

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雨上がりの曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>【とち介ランチ】ご飯・牛乳・豚肉とにらのキムチ炒め・黒大豆枝豆・中華風卵スープ・とち介巨峰ゼリー

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校庭を小走りに散策するセグロセキレイと出会いました。

  

運動会(第2部)

 10月24日(木)の1・2校時に、前日の運動会の続きの徒競走と閉会式を行いました。爽やかな秋晴れの下、力いっぱい走り抜き、清々しい汗が輝いていました。前日の団体種目と赤白対抗リレー、そして本日の徒競走の得点をあわせた合計得点の結果、白組が総合優勝を勝ち取りました。児童の皆さん、2日間頑張りました。そして、保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

    

    

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った秋の青空の下での登校でした。

 天頂には、下弦の月がくっきりと見えました。

<今日の給食> コッペパン(フルーツクリームサンド)・牛乳・フルーツクリームサンドの具・キャベツとかまぼこのソテー・もち麦入りミネストローネ

<学校の生き物たち紹介> 体育館東側のフェンス沿いで、ナンテンが赤い実をたくさん実らせています。

  

運動会(第1部)

 時折小雨の降る中でしたが、10月23日(水)の午前中に令和6年度運動会を実施しました。天気が心配されていたので、プログラムの順番を、各学年の表現、団体競技、赤白対抗リレー、各学年の徒競走に事前に変更して実施しました。

 曇り空を吹き飛ばすような赤白応援団長の力強い選手宣誓で開会し、全校生でラジオ体操を行って、競技が始まりました。

  

  

 表現運動は、どの学年でも一番力を入れて練習してきた種目で、みんな笑顔で素晴らしいダンスを披露しました。たくさんの拍手をいただきました。

           2年生「ドキメキダイアリー」

  

              1年生「ツバメ」

  

             3年生「アドベンチャー」

  

            4年生「しわくちゃに・・・」

  

          5年生「決めてやるぜ ソーラン」

  

           6年生「Majic~6年間の成長~」

  

 団体種目は、低・中・高学年に分かれて行われました。3種目とも手に汗握る大熱戦となりました。

         1・2年「狙いうち!2024」玉入れ

  

         5・6年「それいけ 回れ 台風の目」

   

        3・4年「綱引きしましょ はいよろこんで」

  

 各学年で選抜された赤白対抗リレーでは、うまくバトンパスを行いながら、颯爽と走る姿がかっこよかったです。

  

   

 残念ながら途中で雨が強くなり、徒競走は明日に行うことになりました。2日間にわたる運動会となりますが、明日も元気に競技する子どもたちの姿を期待しています。

 保護者の皆様、小雨の降る中、たくさんのご参観と応援をありがとうございました。

運動会第2部は、明日(24日(木))の午前8時35分から実施します。

 本日は、ご多用の中、運動会のご参観をありがとうございました。

 各学年の徒競走と閉会式は、明日(24日(木))の午前8時35分から実施します。

 ご都合の付くご家族の皆さんには、ぜひご参観いただけますと、児童の励みになると思います。

 よろしくお願いします。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(いか天丼)・牛乳・いか天丼の具・天丼のたれ・中華ごまサラダ・手作り団子スープ

 

<学校の生き物たち紹介> 1週間ほど前に、1階の南側の窓や網戸に、マルカメムシが異常発生したときがありました。

運動会準備

 明日の運動会を前に、本日、5・6年生と教職員で前日準備を行いました。ラインを引いたり、放送や運動会の種目で使う物、イスなどを準備しました。校舎の2階には得点板、3階には運動会のスローガンもはりだされました。また、余った時間で各係の練習を行うこともできました。

 準備は整いました。明日は、このきれいに整備された会場で、練習の成果を精一杯発揮してくれることを期待しています。みんなで頑張りましょう。

    

    

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、秋の青空に、薄雲が広がる下での登校でした。

<今日の給食> わかめご飯・牛乳・鶏の唐揚げ・昆布漬け・さつま芋ときのこのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 今朝の校庭巡回中、体育館北側の観察園のソメイヨシノの幹を、囀りながら移動しているシジュウカラと出会いました。

   

4年生 アイマスク体験

 10月21日(月)の2~4時間目に、総合的な学習で、アイマスク体験を行いました。 

 ペアになり、アイマスクをする人、誘導する人を交互に体験しました。相手の立場に立って、うまく誘導する姿が見られました。福祉について考えることのできる良い機会となりました。