文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
今日の給食です
【メニュー】
減量ミルクパン 牛乳 ペンネのボロネーゼ フライドポテト ごぼうサラダ
ボロネーゼとはイタリア発祥の料理です。
赤ワインやトマト、野菜やお肉を使って作られます。ミートソースと似ていますが、
ミートソースはボロネーゼをアメリカ風にアレンジしたものです。
ペンネとは、ペンのように先がとがった形をしたパスタの一種です。
表面に細かい溝があるため、ソースが絡みやすく食べやすいという特徴があります。
4年宿泊学習-5
4年生が、お弁当タイムです。
クイズ中、ずっとお腹がすいたと言っていたので、お家の方のお弁当を堪能して、大満足でした。
クイズの最後の問題も、全班正解できましたね。
4年宿泊学習-4
4年生が、自然の家みかもに着きました。
いよいよ、宿泊体験学習が始まります。
最初に館内ウォークラリーをしてました。
班ごとに、栃木県の自然や工芸品に関するクイズをして、親睦を深めました!
4年宿泊学習-3
消防署内で、施設の様子や消防士さんの仕事、普段の訓練などの説明をしていただきました。
とても分かりやすいお話でした。3年生の時の社会の勉強が役に立っていました。
4年宿泊学習-2
4年生が、消防署岩舟分署の見学をしました。
まず、消防署の前でタンク車や救急車を見学し、はしご車の乗車体験をしました。
みんな、大興奮でしたよ。
4年宿泊学習-1
今日と明日の1泊2日で、4年生が宿泊学習に参加します
宿泊施設は、「とちぎJIMINIE倶楽部自然の家みかも」です。
新しくできた施設で、本校も初めて利用します。
きれいな施設ということなので、とても楽しみにしていました
4年児童の登校の足取りも軽やかで、ウキウキ感が伝わってきましたよ
今日の午前中は、消防署岩舟分署を見学します。
そちらも楽しみですね
健康観察後には、出発式を行いました。
いよいよ出発です
友達と協力し、よく相談しながら、楽しい学習にしてくださいね
いってらっしゃ~~~~~い
(参加中の様子は、この後順次お伝えしていきます)
2学年 PTA行事
5時間目に、2年生の学年PTA行事がありました
子どもたちは、昼休みに窓から外を眺めて、車が入る様子を見ていました。とても楽しみにしていたようです
チャレンジランキングという、チームで得点を競い合うゲームを行いました。
一戦目は、じゃんけん
勝つと相手のカードを自分のものにできます。「全部勝った!」「カードこんなに集めた!」と、嬉しそうにしていました。
二戦目は、バケツ玉入れ
小さいボールを、バケツに投げて入れます。子どもも保護者も、真剣なまなざしでバケツを狙っていました。チームごとにボールの数を集計するときも、とても盛り上がっていましたね
三戦目は、ドッジパスリレー
チーム内で、何回ボールをパスできたかを競います。みんなで声を合わせて、回数を数えながら投げていました。待っているチームも、張り切って応援していましたね
保護者の方々と学校で遊べるという時間を、子どもたちは笑顔で満喫していました
きっとおうちでも、楽しかった話に花を咲かせているのではないでしょうか
保護者の皆様も、ご多用中のところ、ご参加いただきありがとうございました
タブレット研修
教員の指導技術向上のため、IT企業から講師をお招きして、タブレット研修を行いました。
「スクラッチ」というアプリを使って、プログラミングに取り組みました。
キャラクターを左右に動かしたり、図形を描かせたりと、簡単なプログラムです。しかし、組み立てるには、いくつもの指示を出さなければならないので、たくさん考えなくてなりません
指示ブロックを動かしながら、講師の言葉に食らいついて挑戦しました。
キャラクターを思うとおりに動かせた時は‥‥、とても嬉しいですね
子どもは、すぐに使いこなせてしまうそうです。
児童にきちんと教えられるように、修練したいと思います
IT企業の講師様、ご指導をありがとうございました
お知らせと5時間目の様子
寒かったですね。とても寒かったですね・・・
ついに、教室も暖房を入れました
体調管理をしっかりしなくては・・と思います
薄着の子は寒そうでした。
服装もよく相談してみてください
さて、お知らせです。
①朝、ポケットに手を入れて歩かなくても済むように、手袋を付けましょう。
②耳当ては、周囲の音が聞こえにくくなるそうです。もし、エンジン音の静かな車がすぐ脇を通り過ぎたら‥‥大変!!危険もありますね。(あまりお勧めはしません)
③ネックウォーマーは、校舎内では外します。
④ホッカイロは、授業中は、ポケットやカバンにしまいます。
※教室は、外気温より2~3℃高めです。厚着になり過ぎないことも大切です。
5時間目の様子です。
【1年生】タンブリンを使ってリズム打ちです。たたき方を変えることで、音が変わるのを楽しみました。
【2年生】学年PTA行事「チャレンジランキング」を親子で楽しみました。
【3年生】分数のまとめに入りました。6分の6が整数1になる理由を発表していました。
【4年生】明日からの宿泊学習のリハーサルをしていました。特に挨拶や並び方をよく練習しました。
【5年生】
1組は、再来週の学年PTA行事でやりたいことを話し合いました。子どもたちの希望は、走る系が多かったですよ
2組は、国語で論語を読んでいました。(孔子・孟子・・・懐かしいなぁと思いながら聴きました)
【6年生】書写(習字)です。人権週間が近いので、お題も「人権尊重」。画数が多いので、結構難しそうでした。転入生は、人生で初の習字体験です。自分の名前に挑戦しました。
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 さばの塩焼き いりどり さつまいも汁
今日は少し早い「和食の日」献立です。
ごはんに焼き魚、煮物、味噌汁と、定番の和食スタイルです
11月24日を語呂合わせで「いいにほんしょく」から、この日は和食の日とされています。
和食はユネスコの無形文化遺産に登録されています。季節や行事に密接し、栄養バランスも整った和食は、世界に誇れる文化の一つです
この機会に和食について調べてみても面白いかもしてませんね
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。