学校ニュース

2023年12月の記事一覧

バス 5年校外学習①

遠足今日一日、5年生は、社会科・図工科校外学習に出かけます。

場所は、日産栃木工場(上三川町)と宇都宮美術館(宇都宮市)です。

8:40簡単なあいさつをしてから、バスに乗り込みました笑う

グループ活動中心の見学になるので、協力して楽しい学習になりますように…期待・ワクワク

注意5年生のみなさん、しっかり勉強してきましょう!!

動物いってらっしゃ~~~~~~い!! 

 

 

お祝い 160万アクセス!!

花丸ホームページのアクセス数が、160万件を達成しました!!

10月27日「150周年記念式典の日」に150万アクセスだったので、1か月半で達成です笑うパチパチパチパチ・・・・・・

皆様、ありがとうございますハートハート

引き続き、学校の情報を発信してまいりますので、お時間があるときに、ぜひご覧くださいお辞儀

グループ 楽しい外国語授業

音楽児童に大人気の外国語授業。

小学生は、外国語を使ってコミュニケーション力を養う学習をしています笑う

外国の歌を歌ったり、発音の基礎(フォニックス)を練習したり、ゲームをしたりしています期待・ワクワク

1時間に使ってほしいセンテンスは、ALTの先生と担任との簡単な会話で示し、児童が練習をしてから発話するようにしています。

(文法や英作文は軽く触れてはいますが、本格的に学ぶのは中学校です。)

今日の授業では、

「What do you want ?]

「I want ~(果物の名前)」

「How many ?」

「(欲しい数~)please.」

を使って、オリジナルパフェを完成させましたハート

花丸やり取り中は、大きな声で伝えたいことを話すことができましたね期待・ワクワク

どの児童も、とても活発に楽しく活動していましたよ。ピース

※児童が苦手意識をもたず活動できるように、ALTと担任の打ち合わせも、しっかり行っていますキラキラ

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 ヤムニョムチキン やみつきキャベツ わかめスープ

「ヤムニョムチキン」とは、韓国風のフライドチキンのことを指しますほくそ笑む・ニヤリ

鶏肉のから揚げに、コチュジャンや砂糖、ニンニクなどで作った甘辛いタレをかけたものです。ヤムニョムとは、韓国の合わせ調味料の総称だそうです。

給食では、全学年が食べやすいように、辛さを抑えて作っています!

やみつきキャベツはその名のとおり、やみつきになる美味しさでしたキラキラ

給食で海外の料理が食べられるのはうれしいですね興奮・ヤッター! 

鉛筆 3年算数「三角形」

王冠長さの異なるストローを使って、三角形を作っていました。

作りながら、三角形(二等辺三角形・正三角形・直角三角形)の定義を理解していきます。

頂点は、いくつですか?辺の長さは?角は、どうなっていますか?…確認していきましたにっこり

できた三角形は、近くの友達同士で見せ合い、三角形ができているかを確かめました。具体物を作る活動は、楽しそうですね笑う

 

イベント 2年生活科「つくって あそぼう」

2年生は、生活科でおもちゃつくり、友達と遊んでいましたハート

お客さん(というのでしょうか?)を呼び込むためには、アピールも必要です。自分が作ったおもちゃの面白さや出来栄え、工夫したところをうまく表現しながら大きな声で説明し、アピールしていましたよ。笑う

作る・遊ぶ・伝え合う楽しさを十分に味わうことができました了解

 

鉛筆 習字の時間

お知らせ4年生が習字の授業をしていましたにっこり

先週書いた作品をみて、めあてとなる部分ができているかどうかを振り返り、お手本や教科書で大切なところを確かめながら書き入れていました。

キラキラただ書いて提出するだけでなく振り返ることで、改めて、ねらいとなる部分が確認できますね笑う

ハートこの後、清書(本番)に挑戦します。振り返りのポイントが押さえられるといいですね…期待・ワクワク

イベント 週末・年末ですね

お知らせここ1~2週間は、インフルエンザ感染の影響で教室の欠席が目につきましたが、やっと今日、大部分の児童が登校することができました笑う

保護者の皆様には、感染症対応(体調管理・うがい・マスク等)にご協力いただきまして、ありがとうごさいましたお辞儀

花丸クラス全員が揃うと、児童も教職員もホッとしますね期待・ワクワク

そして、授業も、いつにも増して順調に進められていました了解

星2学期も、残り2週間です。

学習の定着と、感染症による長期欠席児童へのフォローに努めていきます笑う

ご家庭では、大掃除などの年末行事が始まる頃ですね。(大変だと思います…汗・焦る)家族の一員として、どうぞお子様にも何かできる役割をお与えくださいキラキラ 

お知らせ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 お魚丼の具 ブロッコリーの醤油和え きりたんぽ汁

今日の給食の「きりたんぽ汁」は、秋田県の郷土料理の「きりたんぽ鍋」をイメージしています星

昔、山で仕事をしていた人が、残ったごはんを棒に刺して焼いたことが、 きりたんぽの始まりと言われているそうですほくそ笑む・ニヤリ

お餅やうどんなどとは、また違った食感が味わえましたキラキラ

だしの効いた汁をよく吸ったきりたんぽを、根菜と一緒においしくいただきましたハート

イベント今週も温かい給食がとても美味しかったです。ありがとうございました。

記念日 教室廊下の掲示

星廊下の掲示物が張り替えられたので、紹介しますにっこり

 

動物2年生は、かわいい動物と自分を題材にした絵です。子どもらしい夢のある絵になりました期待・ワクワク

 

動物3年生は、人権週間に係る標語です。人権の大切さをよく考えて作っていますね期待・ワクワク

 

動物4年生以上は、人権週間に係る書道です。一画一画しっかりと書けていました期待・ワクワク

 

ハート暖かな日差しの下、今日も元気に過ごせました笑う

キラキラ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量コッペパン 牛乳 にっこり梨のジャム 豆腐ナゲット 焼きそば ゆで野菜サラダ

今日は、ひさしぶりの焼きそばでした星

焼きそばは大人気で、おかわりの列にたくさん子ども達が並んでいましたほくそ笑む・ニヤリ

豆腐ナゲットは、豆腐と野菜、魚のすり身をナゲットにしたものです。豆腐のふわっとした食感で、とても食べやすかったですハート

梨ジャムは、岩舟町でとれたにっこり梨を使用した、やさしい甘さのジャムです。

野菜をたくさん食べられる献立でしたキラキラニヒヒキラキラ

晴れ 4年生 親子ふれあい行事

朝は小雨が降っていましたが、5時間目は晴天の中、ニュースポーツ体験をすることができました晴れ

本日行ったニュースポーツの一つ目「BAGGO」は、アメリカ発祥のゲームです!ルールが分かりやすく、何度かビーンバックを投げるうちに感覚を掴むことができたため、試 合が白熱していましたにっこり(中には、何度もホールインワンをするプロが…!)

 

 

二つ目のニュースポーツは、フィンランド発祥の「モルック」です!

点数の合計が50点になるように、スキットル(木製のピン)を倒さなければならないので、どのチームも作戦を練りながら楽しんでいましたキラキラ

(ピタリ賞がなかなか難しく、親子で協力して次の一手を考える姿も…!)

  

 

最後の感想タイムでは、様々な視点から今日の活動を振り返り、「知っている遊びだったけど、友達やお家の人とするともっと楽しい。」や「楽しかったからまたやりたい。」という積極的な言葉を聞くことができました花丸

  

 

子どもたちの素敵な笑顔をたくさん見ることができ、非常に嬉しく思っています喜ぶ・デレ

保護者の皆様、お忙しい中、学年行事にご参加くださりありがとうございました!

   

  

試験 年賀状

お知らせ2年生が国語の学習に、年賀状を書いていましたにっこり

イベント「だれに出すの?」と尋ねると、「友達の●●ちゃん」「(担任の)先生」「お兄ちゃん」など、いろいろ出てきました期待・ワクワク受け取る相手を思いながら、丁寧に書いていましたよ了解

お知らせ届けたい人の住所を正しく書いて、12月半ば過ぎに出してくださいね。

鉛筆 3年生 朝の学習

朝の学習の時間に、2年生で学習した「かけ算九九」のテストをしています。

自分の力に合わせて「ゆっくりコース」「プロコース」「名人コース」の3コースに分かれて、1の段から9の段を「上がり」「下がり」「バラバラ」のテストを行っています。先生は、5年生の子どもたちです。全員が合格できるように、最後まで頑張ってほしいです笑う

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 シシャモフライ レモン和え 具だくさん味噌汁

シシャモフライのシシャモには、血液をサラサラにするEPAや、脳を活性化させるようなDHAという栄養素が豊富に含まれていますキラキラキラキラ

また、骨や歯を丈夫にするカルシウムもたっぷりです興奮・ヤッター!

レモン和えは、醤油とお酢、レモン果汁を合わせた手作りのドレッシングで和えています。さやかな酸味で野菜が食べやすかったですハート

会議・研修 4年生 山本有三についての講話

社会科の学習で、ゲストティーチャーをお招きし、栃木市で活躍した先人である「山本有三」について講話をしていただきました!

子どもたちは、ゲストティーチャーが用意してくださった本やプリント、「路傍の石」の動画に夢中の様子…驚く・ビックリ

休憩中もゲストティーチャーの周りに集まり、質問をしたり山本有三が編集した教科書等の資料を読んだりと、興味津々で目が輝いていました!講話中もゲストティーチャーのお話に、「え~?!」「お~」など、様々な反応をしながら、学ぶことを楽しんでいたようです花丸

 

「路傍の石」の漫画が大人気!図書室で探そうという声もありました!

講話の終わりには、たくさんの子どもたちが質問や感想をゲストティーチャーに伝えていました!(教室に帰っても、山本有三や路傍の石について話している様子から、とても充実した時間になったことが伝わりましたキラキラ

 

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

背割りコッペパン 牛乳 フルーツクリームサンドの具 

小松菜とかまぼこのソテー 角切り野菜スープ

今日は久しぶりのフルーツクリームサンドですハート

背割りコッペパンに、クリームを挟んでいただきましたほくそ笑む・ニヤリ

甘くておいしいフルーツクリームは大人気で、おかわり争奪戦でした!

野菜たっぷりの温かいスープは、寒い季節にぴったりで嬉しかったです興奮・ヤッター!

グループ 人権週間

11/27~12/5に校内人権週間を行いました。グループハート

人権作文の発表や、人権に関する動画の視聴、友達のことを知ったり、気持ちを考えたりする活動などを行いました。

様々な活動を通して、一人一人が人権を大切にする心を育ててほしいと思います。イベント

 

 

グループ 職員研修「人権教育講話」

お知らせ栃木市生涯学習課主催の「人権教育推進事業にかかわる校内研修会」として、NPO法人 人権センターとちぎ事務局長様をお招きして、ご講話をいただきました。

キラキラ小学6年生向けの「差別の授業」を教職員に行い、部落差別を正しく理解していく内容でした。

星歴史の中で積み重ねられてきた部落差別問題を中心に、今なお存在する様々な差別を知り理解し、互いに尊重し、人が等しく生活していく社会を子どもたちに残したい‥‥そういう思いが強くなるお話でした。

晴れ差別のない社会をつくるために、大人が差別解消への正しい知識を持たなければならないこと、自分たちが無関心で傍観者になってはいけないこと、そして、子どもたちに考えてもらう機会を与えていくことが大切であると学びました驚く・ビックリとてもよいお話を拝聴しましたキラキラ