文字
背景
行間
カテゴリ:4年生
4年総合的な学習の時間「盲導犬に関する出張講演」
宇都宮市の東日本盲導犬協会から講師を招聘して、盲導犬の出張講演を視聴しました
盲導犬に関する講話を聴いた後、代表児童10名が目隠しをして盲導犬と歩く体験をしました
盲導犬は、ラブラドールレトリバーの「あかりちゃん(雌)」です。
視覚障害について丁寧にご説明くださいました。児童は、自分の生活と福祉とのかかわりについてよく考えることができたようです
身の周りにある福祉についても関心を高めることができました
4年校外学習⑤
水道局では、冷たい飲料水をいただきました。
水筒が空になってしまった子にとっては、幸いでした
「おいし~~~い。」
「つめた~~~い。」
何度も並び直してたっぷり飲んでいましたよ
(お腹が、かぽかぽ?)
さあ、学校へ帰ったら、見学で分かったことをしっかりまとめましょう!!
上下水道局水道建設課の職員の皆様、35℃という猛暑の中、子どもたちの体調を気遣いながら丁寧にご説明いただき、大変ありがとうございました
4年校外学習④
4年生は、午後に水道局で、飲料水ができる仕組みを見学しました
薗部浄水場では、地下水を汲み上げて、消毒後に飲料水にしていることや、市内18の浄水施設をコンピュータ管理していること、家庭に届けるまでの配水設備についても教えていただきました
また、1月1日に起きた能登半島地震では、栃木市の給水車が5月まで出動し、きれいな飲料水を提供してきたそうです
ここでも、4年生は熱心に質問し、メモを取っていましたよ
4年校外学習③
施設の見学後に質問タイムを設けていただきました。
授業で考えておいた質問をして、丁寧に答えていただきました
たくさんメモを取って、「先生、書くところがありませ~~~ん」という子がいっぱいいましたよ
クリーンプラザの秘密をたくさん知ることができましたね
4年生のみなさん、暑さに負けず、しっかりと見学できましたねさすがは、西方っ子です!!
とちぎクリーンプラザの職員の皆様、貴重な見学をさせていただき、ありがとうございました
これから一旦学校に戻り、給食をいただきま~~~す
そして、午後は、栃木市水道局の見学に行きます
4年校外学習②
クリーンプラザ内を見学しました。
巨大なクレーンや25mの深さがあるゴミピットにびっくり
中央制御室は、年中無休の24時間営業だそうです。
リサイクルセンターでは、アルミ缶を押しつぶして、箱型に成型する様子を見ました
くしゃくしゃでも、きれいにまとめられているのに感動しましたね
分別の大切さが分かり、私たちの暮らしを支えている施設であることを実感しました
4年校外学習①
4年生が、とちぎクリーンプラザに到着しました。
まず、ビデオを見て、施設内の学習をしました。
校外学習に出発しました②
続いては、4年生が校外学習に出発しました。
【4年生 社会科校外学習(市内方面)】
4年生は、とちぎクリーンプラザと栃木市水道局です
途中、給食を食べに戻りますが、丸一日の見学になります
地域の生活を支える施設設備やそこで働く人々の様子をしっかりと見てきましょうね
4年生も、元気よく笑顔で出発しました
今日は、30℃以上の猛暑となりそうです
熱中症対策をしっかりとって、体調に気を付けて見学してください
4年生も、いってらっしゃ~~~い
体力向上エキスパートティーチャー
児童に投げる力を付けるため、4年生が、外部講師を招いて講習を受けました
「体力向上と運動する楽しさを!!」を目的とした『栃木県体力向上エキスパートティーチャー派遣事業』より行われているものです
今回は、社会人野球部として県内外で活躍されているチーム「エイジェック」から、監督様と選手3名が来て、ご指導くださいました
タオルを使ったボール投げのフォームの練習や、玉入れの玉を使っての遠投など学びました。
教えていただいたよりよい投げ方を意識していると、徐々に投げる距離が伸びていき、子どもたちも、投げやすさを実感できたようです。
子どもたちは、楽しさを感じながら、元気に体力向上に取り組んでいました
エイジェックの皆様、ご指導をありがとうございました
4年生音楽「文化琴体験」
4年生が音楽の授業で、文化琴の体験学習をしました。
学習ボランティアとして、「にしかた琴の会」から2名が来校してくださいました
はじめに、文化琴の歴史と特徴、琴の会の取組についての説明がありました。
その後、教科書にでてくる「さくら さくら」の模範演奏です。主旋律と伴奏に分かれ、息の合った演奏を披露なさいました
児童は、琴の高く繊細な音色にびっくり。
ギターやバイオリンなどの洋楽器とは違った、和楽器の音色の美しさを聴くことができました
続いて、児童が「さくら さくら」を弾かせていただきました。
爪の付け方や楽譜番号について教えていただき、いざ、体験
音が続いて弾けるたびに喜んでいましたよ
全員、「さくら さくら」を弾ききることができました。
演奏後、「むずかしかった~~~」「もっとやりたいです~~~~」という つぶやきが、たくさん出ていましたよ
実体験のよさを感じ、和楽器に親しむことができた楽しい時間となりました
4年生「総合的な学習の時間」成果発表会
3月19日と本日の2回に分けて、4年生が「総合的な学習の時間」で学習した成果を発表しました
身近に起きる災害やその対策・防災について、「自分だったらどうするか」という視点で調査し、新聞にまとめました。
家庭でできる防災については、授業参観で「非常用持ち出し袋の中に何を入れるとよいか」の学習をしましたその時にグループで話し合った学びも含めて、しっかりと原稿を作り上げていましたよ
今回の発表は、小さい子にも分かるように考えて新聞を構成し、発表原稿を作っています。
発表を聞いた1・3年生が、「ダンゴムシのポーズ」を実演していましたよ。きっと、よく分かったからでしょうね
学習の集大成、お見事でした
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。