文字
背景
行間
カテゴリ:4年生
宿泊学習③ 大中寺に到着!
大平下駅から歩いて、大中寺到着。七不思議の説明を聞きます。
宿泊学習② 栃木駅到着
栃木駅に到着。この後、電車に乗ります。わくわく
4年生 太平少年自然の家 宿泊学習に出発!
11月29日(火)
4年生のみなさんは、今日から明日の1泊2日の太平少年自然の家での宿泊学習に出かけました。司会担当児童の進行で出発式を行い、元気にあいさつをして、栃木駅に向けて出発しました。「行ってきま~す。」
みなさん、友達と協力して、たくさんのたのしい思い出を作ってきてください。
4年生 理科「温度による空気の体積の変化」
11月16日(水)
4年生は理科『ものの温度と体積』で、温度の違いによる金属や水、空気などの体積の変化を調べる学習をしています。3時間目の理科室では、4の3のみなさんが「空気の体積は温度によってどのように変わるか調べよう」を学習のめあてに、グループごとに実験に取り組んでいました。
色付きの昆虫ゼリーを「ガラス管付きゴム栓」のガラス管に少量取り、丸底フラスコに取り付けます。
氷水やお湯の入っている発泡スチロールにその丸底フラスコを入れて、昆虫ゼリーの動きを観察します。「お~。うごいた~。」「だんだんあがってきたよ。」
氷水やお湯に入れると、丸底フラスコに閉じ込められた空気の体積が変化することが分かりました。みんなで協力して、なかよく・安全に実験をすることができましたね。
小中一貫教育研究会 4年生「道徳」の授業を公開
11月10日(木)
今日は、栃木西ブロック小中一貫教育の日です。栃木西中学校、栃木第五小学校と本校で、先生方が交流して研修します。本校では、道徳部会の先生方の研修のため、4年3組の『道徳』の授業を公開し研究会を行いました。
5校時の道徳は「雨のバスていりゅう所にて」という資料で、規則の尊重について考えました。タブレットのForms(アンケート集計ソフト)で、事前アンケートの「並ぶ場面があるとき」を共有したり、範読ソフトやイラストを使ってお話の内容を全体で確認したりしました。
雨の中、軒下で順番を待っていた人たちより、先にバスに乗ろうとした主人公の行動について「よい」「悪い」「どちらともいえない」のどれに近いか、Formsで集計しました。その後、ワークシートに自分の考えを記入して友達と交流したり、一人ずつ発表したりして、「順番を守ること」について考えを深めました。
授業の後半には、規則についての感じ方は人それぞれだが、周囲への心配りが大切であることに子どもたち自身が気付いていきました。
放課後には、録画しておいたビデオを視聴しながら、3校の道徳部の教職員で授業研究会を行いました。小・中学校それぞれにおいて、授業の在り方や指導法について協議をし、義務教育9年間を通して、どのような力を付けていくのか情報を共有しました。
今後も、栃木西中ブロックで、よりよい授業づくりを目指して研修を重ねていきたいと思います。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。