文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
台風13号接近に伴う下校時刻変更 ご協力ありがとうございました
9月8日(金)
台風13号の接近に伴う下校時刻の変更では、ご協力いただきありがとうございました。昨日のうちに「通常登校・メール配信への注意喚起」の一斉メールを配信し、今朝は「給食後12:50下校・放課後教室中止」の一斉メールを配信しました。雨が小降りになったこともあり、児童も安全に下校することができました。
本校では、学年ごとに地区別で下校する『学年下校』と、地区ごとにそろい次第方面別に下校する『地区別下校』と、全校生が校庭にそろって一斉に下校する『一斉下校』があります。今回は、大雨や大雪等の荒天時に実施する『地区別下校(荒天時:室内集合型)』で実施しました。
体育館には「箱西A・箱西B・箱森1」が集合、2階オープンスペースには「境町・河合町・富士見町・祝町・柳橋町など」が集合、3階オープンスペースには「日ノ出ABC・万町・錦町・室町・倭町・旭町」が集合し、日惜ホールには「なかよし学童やお迎えの人」が集合しました。
どこの集合場所も、静かに集まり整列して待つことができていました。高学年児童が早めに動き、低学年を迎えに行く姿もあり頼もしく感じました。そろった地区から、放送の指示に従って下校します。「さようなら。」
いざという時に、落ち着いて行動できる子どもたちです。
部活動もがんばっています!
9月7日(木)
栃木中央小学校では週3日、月・火・木曜日に部活動を行っています。今週から、2学期の部活動も本格始動、陸上部も合唱部もがんばっています。
校庭では、陸上部のみなさんが、熱中症対策をとって水筒持参・休憩時間を適宜取りながら、がんばりコース・短距離・ハードル・長距離・幅跳びの各チームが汗を流し、体育館では高跳びチームが練習に取り組んでいました。
合唱部のみなさんは、音楽室ですてきな歌声を響かせていました。
陸上部も合唱部も、それぞれの部活動に一生懸命に取り組んでいます。
國學院大學栃木短期大学生 一日教育観察実習
9月7日(木)
栃木中央小学校では今、加藤先生が5の1で4週間の教育実習を、工藤先生が各学級巡回で14日間のインターンシップを実施しているところですが、加えて今日は、國學院大學栃木短期大学の相田さん・山下さん2名の学生が『養護教諭一日観察』を行っています。
養護教諭の髙久先生のもと、養護教諭としての仕事を学んでいます。各教室の健康観察簿を集めて欠席状況を把握したり、けがをした児童の手当てをしたり、保健指導の授業を行ったり、、、養護教諭の仕事は多岐にわたります。熱心に学んでいました。
学期始めの交通安全指導②
9月7日(木)
栃木中央小学校が毎学期初めに実施している『学期初めの交通安全立哨指導』も2日目、今日も、先生方が通学路9カ所の交差点や横断歩道に立哨して「朝の交通安全立哨指導 」を行いました。昨日の学校ニュースで紹介できなかった2カ所です。
錦町五差路・市役所前横断歩道、、、
先生方が交通安全立哨指導している場所の他にも、通学路の多くのポイントで、交通指導員さんや旗当番の保護者の方々、見守りボランティアのみなさんが児童の安全な登校を支えてくださっています。
いつも、朝早くから、ありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
児童のみなさん、登校班で一列に並んで 安全に登校できましたね 。これからも、車に気をつけて、安全に登下校できるようにしましょうね。
なかよし班遊び③ みんなで楽しく!
9月6日(水)
今日は水曜日、ロング昼休みの日です。そして、2学期最初の『なかよし班遊び』です。今日はとても蒸し暑く、校庭の熱中症計の暑さ指数(WBGT)の状況から、校庭でのなかよし班遊びは見合わせ、室内での活動を行いました。それでも子どもたちは元気いっぱい。どの班も工夫して、なかよく・楽しく活動していました。
集合写真を撮ってもらったり、「ウノ」、「トランプ」をなかよく楽しんだり、、、
「だるまさんがころんだ」も人気の遊びです。ピタッと止まって動かない。
こちら、寝ているわけではありません。「だるまさんの一日」の一コマです。「だるまさんがお昼寝。」「ぐ~。」
「ジェンガ」なんと、一番下が1本ゆらゆらしてます。絶妙なバランス、はらはらドキドキですね。「宝探しゲーム」隠した消しゴムはどこでしょう。「ヒントは黒板の近くだよ~。」「見つけました~。」「やった~。」
「フルーツバスケット」、「いす取りゲーム」最後の2人に残ったら2人とも優勝で~す。
「黒ひげ危機一髪MAX5」一人2本の剣を持ってくださ~い。
体育館では「ドッジボール」と「4面ドッジボール」あっちもこっちも敵だらけ。がんばって~。
熱中症対策を取りながら、どの班もなかよく楽しく『なかよし班遊び』ができました。
学期始めの交通安全指導①
9月6日(水)
栃木中央小学校では、毎学期初めに、先生方が通学路の交差点や横断歩道に立哨しての「朝の交通安全指導」を行っています。今日はその初日、9カ所のポイントに先生方が立哨し、交通指導員さんや旗当番の保護者のみなさんとともに、児童の登校を見守りました。「おはようございます。」「おはよう。」
ミツワ通り北横断歩道・德田商店前交差点・古沢ビル前横断歩道、、、
栃高東交差点・文学館前横断歩道、、、
東門前横断歩道・西門前横断歩道。みなさん、登校班で一列に並んで安全に登校できましたね。あいさつも元気よくできました。
夏休み明けの学期始め、車に気をつけて、安全に登下校できるようにしましょう。
1・2年生 身体計測 大きくなったね
9月5日(火)
今日は1・2年生が、学期初めの「身体計測」を日惜ホールで行いました。身長と体重の計測です。1学期始めからどのくらいの変化があるかな。髙久先生にあいさつしたら、順番に計測しましょう。静かに並んで待っています。おりこうです。
3年生は校外学習のため、明日実施します。
藤沼交通指導員さん よろしくお願いします
栃木中央小学校の通学路は一方通行や狭い道路も多いことから、毎朝の登下校では、5名の交通指導員さんにお世話になっています。
文学館前の横断歩道では、これまで加藤さんに安全を見守っていただきましたがご都合により退職されたので、2学期始めより藤沼交通指導員さんに、児童の登校を見守っていただいています。
星野駐車場前の江田さん、小井沼商店前の高橋さん、イシハラ洋品店前の松本さん、栃高南東交差点の高橋さん、そして、文学館前の藤沼さん、大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。
教育実習 5年1組でスタート!、インターンシップもスタート!
9月4日(月)
今日から3週間 、國學院大學3年生の加藤さんが、栃木中央小学校5年1組で、4週間の教育実習を行います。去年、本校でインターンシップを実施している、本校卒業生・先輩です。
また、同じく國學院大學2年生の工藤さんも、今日から14日(木)までの9日間、インターンシップを行います。今日はまず1年生の教室からインターンシップをスタートし、このあと各学年を巡回します。
職員室で先生方にあいさつの後、教室には朝の会から参加しました。また、全校生にも放送で、自己紹介をしました。
加藤先生、工藤先生、よろしくお願いします。
第2学期始業式 元気な顔がそろいました
9月1日(金)
今日から9月、第2学期のスタートです。始業式は体育館で、朝一番に実施しました。第1学期の終業式の態度も立派でしたが、今日の第2学期始業式も、静かに5分前に集合でき、姿勢よく式に臨むことができていてとても立派でした。
2学期にがんばりたいことの作文は、2年生と5年生の代表児童が発表してくれました。
校長先生の話に続いて、産休に入った神子谷先生のかわりに8月1日に栃木中央小学校に着任した福谷先生の紹介を行いました。福谷先生は、おととしの4~9月にも本校に勤務してくださっていた先生です。元気よく「よろしくお願いします。」のあいさつをしました。
しっかりとお話を聴くことができましたね。
2学期は一番長い学期です。各学年の校外学習や修学旅行・宿泊学習、持久走大会などの行事もたくさんあります。めあてをたてて、思い出に残る学校生活にしたいですね。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。