学校ニュース

学期始めの交通安全指導②

 9月7日(木)

 栃木中央小学校学校が毎学期初めにっこりに実施している『学期初めの交通安全車立哨指導星』も2日目ピース、今日も、先生方が通学路9カ所!の交差点注意や横断歩道注意に立哨して「朝の交通安全車立哨指導星 」を行いました。昨日の学校ニュースキラキラで紹介できなかった2カ所ピースです。

 錦町五差路・市役所前横断歩道、、、

    

 先生方が交通安全立哨指導会議・研修している場所の他にも、通学路の多くのポイント重要で、交通指導員さんキラキラや旗当番の保護者の方々キラキラ、見守りボランティアキラキラのみなさんが児童の安全な笑う登校を支えてにっこりくださっています。

  

  

 いつも、朝早くから、ありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 児童のみなさん、登校班星で一列に並んで 安全に了解登校できましたね 。これからも、車車に気をつけて、安全にOK登下校できるようにしましょうね。