学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

2学期始業式を前に 先生方も準備万端!

 8月31日(木)

 今日は8月31日驚く・ビックリ、夏休み晴れ最終日!になりました。児童笑うのみなさん、元気に過ごしていますか?!

 明日の『第2学期始業式キラキラ』を前に、今日は先生方も職員会議会議・研修や職員作業汗・焦るを行いました。

 職員作業急ぎでは、7月に実施した『備品点検虫眼鏡・教材室の整頓急ぎ』で廃棄することになった物品をトラックに積み込みクリーンセンターキラキラに運んだり、、、

  

 夏休み中晴れにみなさんが持って来てくれた段ボール星を保管場所に運んだり急ぎ、ワックスがけ汗・焦るで廊下に出ていた音楽室音楽の机・いすを教室に戻したり了解しました。

  

 先週土曜日のPTA奉仕活動キラキラの時には、みなさんの通り道になっていたのでワックスがけバツを行わなかった『各学年のオープンスペース星』や『特別教室棟音楽』のワックスがけ汗・焦るも行いました。

  

 こんなにピカピカキラキラになりました。

 そして、先週、児童笑うのみなさんが提出ピースしてくれた『夏休みの作品美術・図工・課題鉛筆』も先生たちみんなで確認虫眼鏡し、出品キラキラの準備ができました了解。どれも力作ぞろい、提出数制限!がある課題鉛筆は、出品作品星を選ぶ虫眼鏡のに苦労していました。よくがんばりましたね花丸

  

 先週のPTA奉仕活動キラキラやこれまでの職員作業急ぎで、校舎内学校もとてもきれいキラキラになりました。

 明日の第2学期!始業式キラキラには、みなさんの元気な姿笑うに会えることを楽しみにしています。車車に気をつけて登校学校してきてくださいね。

PTA奉仕活動! 大変お世話になりました

 8月26日(土)

 今日は『PTAキラキラ奉仕活動急ぎ』、「親子にっこりで学校学校をきれいにしよう」は、コロナ禍を経て、実に4年ぶり!の実施となります。PTA環境委員会星のみなさんが中心となって、準備急ぎしてくださいました。「リサイクル品回収キラキラ」に向けてこつこつと回収しているアルミ缶!や段ボール!を持って来てくれた児童笑うもたくさんいました。どうもありがとう笑う

  

 受付鉛筆は混雑を避け、エアコン了解の効いている各教室です。

  

 放送お知らせで開始のあいさつを行ったら、分担に従って作業急ぎを始めましょう。

 1階は、会議室・保健室・ことばの教室、、、

  

 図書室・日惜ホール・のワックスがけや、希望の広場の窓ふき汗・焦る、、、

  

 2階では、図工室やにほんご教室のワックスがけ急ぎ、各教室の窓ふき汗・焦る、オープンスペースの水道そうじ汗・焦る、、、

  

 3階も、音楽室ワックスがけ汗・焦る、各教室の窓ふき急ぎ、各階に2か所ずつある少人数教室会議・研修のワックスがけ汗・焦る、、、

  

 4階でも、親子で一生懸命花丸に作業する姿が、、、

  

 トイレ掃除急ぎは、どの階でも「多目的トイレ」も含めて入念に了解行っていました。

  

 体育館は、大型扇風機!をまわす中、一列になってワックスがけ汗・焦るを行いました。広いアリーナ星が、ピカピカキラキラになりました。

 お父さん・お母さんからコツひらめきを教えてもらいながら、作業に取り組むほほえましい姿笑うも、たくさん見せていただきました。

  

 熱中症対策ピースをとりながら短時間の作業でしたが、集中して行ったので花丸、校内各所学校がとてもきれいキラキラになりました。気持ちのよい笑う2学期スタートキラキラになります。

 PTA奉仕活動キラキラご協力いただき、ありがとうございました。

 

夏休みの作品・課題提出② みなさんがんばりましたね。

 8月25日(金)

 夏休み晴れの作品美術・図工・課題鉛筆の提出も、今日が2日目!。休み中にがんばって汗・焦る取り組んだ『力作キラキラ』が、各教室に届いています。なかよし学童グループのみなさんは、各フロアごとにまとまって了解、きちんと並んで花丸提出に来ていました。

 「名簿にチェック鉛筆して、、、」「1・2年生笑うのみなさ~ん、提出できましたか~?!。」「静かに了解戻りましょうね。」

  

 作品の提出キラキラは、明日26日(土)は、『PTAキラキラ奉仕活動急ぎ』のため、時間が「8:30~10:00」になりますので、ご注意注意ください。

合唱部! すてきなハーモニーが響きます②

 8月25日(金)

 合唱部音楽のみなさんは夏休み晴れ中、4回!の練習日キラキラがありましたが、今日はその最終回! です。第一音楽室星と第二音楽室星で、ソプラノ音楽とアルト音楽のパートに分かれてピース、練習に取り組んでいました。音楽祭キラキラで発表 を予定している『コスモスキラキラ 』です。とても素敵な笑う歌声です。

  

 夏休み晴れ中の練習汗・焦る、みなさんよくがんばりましたね花丸。9月の大会星に向けて、2学期にも仕上げキラキラをしていきましょう。 

夏休みの作品・課題提出① みなさん元気でしたか?

 8月24日(木)

 今日から3日間!、『夏休み晴れの作品美術・図工・課題鉛筆提出日キラキラ』になります。今日と明日25日(金)は、10:00~15:30、26日(土)は、PTA奉仕活動急ぎに合わせて(8:30~10:00)になります。各教室では、名簿鉛筆や作品美術・図工や課題ごとの提出コーナー星が用意されています。校内を巡回してみると、、、さっそく、作品キラキラが提出されていました。

  

 まずは、名簿に持って来た作品・課題をチェック鉛筆して、「習字はここで、作文は、、、」「このポスター美術・図工はどこに出すのかな~?!

  

 みなさん、がんばりましたね花丸。夏休み晴れの楽しかった笑う思い出を、お話ししてくれた児童もいました。明日・あさってまでが提出日キラキラとなりますので、交通車に気をつけて、作品提出キラキラに来てくださいピース

外山先生はスーパーマン 高圧洗浄機で校内をきれいに

 8月22日(火)

 栃木中央小学校学校の学校技能員星外山先生キラキラは、夏休み中晴れも、校内各所の安全点検虫眼鏡や清掃汗・焦るを行ってくれています。今日は、高圧洗浄機急ぎを使って、希望の広場星の床の汚れ!を落としてくださいました。あっという間に笑うきれいになりました。

 

 外山先生は、いろいろな技能了解・資格キラキラをお持ちで、これまでも、ベランダ窓の高圧洗浄そうじ!、高いところの枝切りピース、ミシンの修理了解(ミシン縫いの指導笑うもしてくださいます!)など、いろいろな場面で、児童グループのために・学校学校のために奮闘してくださっています。

  

 外山先生にっこりは栃木中央小学校のスーパーマンキラキラです。

"あったか栃木"いじめ防止子どもフォーラム

8月9日(水)

 今日は、栃木市教育委員会主催にっこりの「"あったか栃木ハート"いじめ防止子どもフォーラムグループ」がリモート携帯端末で行われました。栃木市の小・中学校学校の児童・生徒代表でメンバーを構成し、本校からも6年生2名にっこり笑うが代表として参加しました。14:00からの開会の前に星、日惜ホールに集合急ぎして、事前の打ち合わせ汗・焦るを行いました。

    

  今回は「いじめを生まないために、私たちにできること」了解をテーマに、高校生期待・ワクワク及び大学生喜ぶ・デレボランティアのコーディネート会議・研修のもと、小・中学生グループがいじめ問題について考えひらめき議論し汗・焦る、いじめ防止に向けた意識向上花丸を図るのがねらいです。グループ討議お知らせでは、10!のグループ(小学校7、中学校3)を編制グループし、いじめに関する資料本を読んだ感想鉛筆や、コミュニケーションの大切さ!や自分たちにできることOKについて話し合いました。

     

    

 最後に振り返り鉛筆をして、全体のまとめ星となりましたが、「いじめの起きにくい雰囲気づくりをすること花丸」、「自分の言動に責任もつこと花丸」など、年代をこえて意見交流了解をすることができ、多様な考え方ひらめきに触れることができましたにっこり。 

           

 2学期には、このフォーラムグループで学んだことを学校全体学校に広げられるよう、伝えるお知らせ内容や方法を検討していきます。  

職員研修⑪ グローバル教育プログラム作成パートⅢ

 8月4日(金)晴れ 午後

 午後の後半急ぎは、「栃木西ブロック学校グローバル教育研修会星」です。栃木市教育委員会キラキラの担当の方から、研修の進め方についてリモートで説明があり、その後は、栃木西中学校、栃木第五小学校、栃木中央小学校の3校において、それぞれ「グローバル教育プログラム星」作成汗・焦るとなりました。

 本校学校では、これまでに作成したプログラムノート・レポートについて、職員全体グループで共有お知らせしました。この会には、本校の研究について指導・助言ひらめきをいただくために、栃木市教育委員会の指導主事会議・研修をお招きしました。各部の発表お知らせの後、指導・助言をいただき了解、その後の質疑応答?!でも丁寧に、ご説明いただきました笑う

    

    

    

 今日の段階で、「栃木中央小学校プログラム星」の原案が完成キラキラしました!。9月からは、「授業実践会議・研修」を通して、作成したプログラムを検証虫眼鏡していく予定です。

     

職員研修⑩ 栃木西ブロック小中一貫教育合同研修会

 8月4日(金)晴れ午後

 午後の研修前半急ぎは、リモート情報処理・パソコンでの「栃木西ブロック小中一貫学校合同研修会星」です。まず、全体会グループで「栃木西ブロック小中一貫推進」の第3期!として、令和5年度から令和7年度までの3年間イベント、「主体的に学びに向かう子どもの育成にっこり」、「自ら進んであいさつのできる子どもの育成笑う」を重点目標!として研修を進めることの共通理解OKを図りました。

 その後は、各部会期待・ワクワクに分かれ、今年度の活動計画鉛筆を立てました。栃木西ブロックで目指す子ども像「人間味あふれ、たくましく生きる児童・生徒」の実現ピースに向けて、今後も検討を重ねていきます。 

    

    

職員研修⑨ グローバル教育プログラム作成パートⅢ

 8月4日(金)晴れ午前

 今日も、栃木中央小学校の先生方は、研修情報処理・パソコンを行っています。午後には、「栃木西ブロック小中一貫学校合同研修会星」があり、その後半には「グローバル教育プログラム実践研究星」について、栃木市教育委員会!の先生から、指導・助言会議・研修をいただきます。そのために、午前中は『グローバル教育プログラム作成鉛筆パートⅢ 急ぎ』を行い汗・焦る、これまで各部会に分かれて検討笑うしてきた資料の最終確認虫眼鏡とプランカレンダー作りノート・レポートを行いました。

    

 先生方はグループ、前向きキラキラに研修に取り組み、暑い夏晴れを吹き飛ばす熱量笑うで頑張っています。