文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
なかよし班 よろしくお願いします。
5月12日(水)
栃木中央小学校では、1年生から6年生の縦割り班を作って、清掃やなかよしタイムの時間に、異学年交流で活動しています。
今日のロング昼休みには『なかよし班 顔合わせ』を行いました。班ごとの話合い会場に集合したら、、、(1年生も迷子にならずに集まることができました。)
6年生から自己紹介をして、聞きながら『なかよし班カード』にメンバーの名前を記入しました。1年生のカードは6年生が書いてあげたり、お手伝いをしてあげたりしていました。班のめあてや「なかよしタイム」にやりたい遊びについて話し合いました。
どの班も、高学年の児童がリーダーシップを発揮して、なかよく助け合って話し合うことができました。
明日からは、この新しい『なかよし班』での清掃が始まります。班のみんなで協力してがんばりましょう
栃木中央小学校では、1年生から6年生の縦割り班を作って、清掃やなかよしタイムの時間に、異学年交流で活動しています。
今日のロング昼休みには『なかよし班 顔合わせ』を行いました。班ごとの話合い会場に集合したら、、、(1年生も迷子にならずに集まることができました。)
6年生から自己紹介をして、聞きながら『なかよし班カード』にメンバーの名前を記入しました。1年生のカードは6年生が書いてあげたり、お手伝いをしてあげたりしていました。班のめあてや「なかよしタイム」にやりたい遊びについて話し合いました。
どの班も、高学年の児童がリーダーシップを発揮して、なかよく助け合って話し合うことができました。
明日からは、この新しい『なかよし班』での清掃が始まります。班のみんなで協力してがんばりましょう
陸上部活動 始まりました
5月11日(火)
今日から、陸上部の放課後の活動が始まりました。
吾一広場にランドセルを置いて、校庭に集合田端先生の話を聞いたら、各自自分の種目ごとにすばやく分かれて、練習を開始しました。
長距離チームは、神子谷先生と八城先生と一緒に走っています。
がんばりチームは、辻先生、田代先生、永盛先生と一緒に基本の運動を行っています。幅跳びチームは、日下部先生と入念に準備運動。短距離チームは田端先生、ハードルチームは八城先生、高跳びチームは野口先生と、それぞれ活動し汗を流しました。
陸上部の練習、頑張っています。
今日から、陸上部の放課後の活動が始まりました。
吾一広場にランドセルを置いて、校庭に集合田端先生の話を聞いたら、各自自分の種目ごとにすばやく分かれて、練習を開始しました。
長距離チームは、神子谷先生と八城先生と一緒に走っています。
がんばりチームは、辻先生、田代先生、永盛先生と一緒に基本の運動を行っています。幅跳びチームは、日下部先生と入念に準備運動。短距離チームは田端先生、ハードルチームは八城先生、高跳びチームは野口先生と、それぞれ活動し汗を流しました。
陸上部の練習、頑張っています。
タブレット研修会
5月10日(月)
児童が下校した放課後、今年度より導入されている『タブレット端末』の概要や操作について、教職員を対象に研修会を行いました。
先生方も、一人一台の教職員用タブレットを手に、文字や図形を書いたり、写真や音声・動画を編集したりする方法を体験しました。教師用タブレットから児童の学習状況をモニタリングする方法も教えていただきました。
様々な機能のあるタブレット。使い方に慣れて、授業や活動の中で有効に活用していきたいと思います。
児童が下校した放課後、今年度より導入されている『タブレット端末』の概要や操作について、教職員を対象に研修会を行いました。
先生方も、一人一台の教職員用タブレットを手に、文字や図形を書いたり、写真や音声・動画を編集したりする方法を体験しました。教師用タブレットから児童の学習状況をモニタリングする方法も教えていただきました。
様々な機能のあるタブレット。使い方に慣れて、授業や活動の中で有効に活用していきたいと思います。
第1回学校運営協議会
5月10日(月)
今日は『第1回学校運営協議会』を行いました。7名の委員のみなさんには会議室にて、委嘱状の交付や自己紹介、学校概要・学校経営方針の説明を行い、経営方針についての承認をいただきました。
授業参観では、GIGAスクール構想で導入された『タブレット』を活用している授業もあり、児童がタブレットで時計の針を動かしながら時間の問題に取り組んでいる様子も見ていただきました。少人数教室に設置してある『キャビネット』も見ていただくことができました。
児童が使用しているタブレットは、実際に手に取って見ていただきました。
その後会議室に戻り、意見交換の時間をとりました。GIGAスクール構想と児童の情報活用能力・コロナ禍での体力向上・本校ならではの美術館の活用など、様々な御意見をいただきました。
明るいあいさつができていることもほめていただきました。今後の学校経営に生かしていきたいと思います。
今日は『第1回学校運営協議会』を行いました。7名の委員のみなさんには会議室にて、委嘱状の交付や自己紹介、学校概要・学校経営方針の説明を行い、経営方針についての承認をいただきました。
授業参観では、GIGAスクール構想で導入された『タブレット』を活用している授業もあり、児童がタブレットで時計の針を動かしながら時間の問題に取り組んでいる様子も見ていただきました。少人数教室に設置してある『キャビネット』も見ていただくことができました。
児童が使用しているタブレットは、実際に手に取って見ていただきました。
その後会議室に戻り、意見交換の時間をとりました。GIGAスクール構想と児童の情報活用能力・コロナ禍での体力向上・本校ならではの美術館の活用など、様々な御意見をいただきました。
明るいあいさつができていることもほめていただきました。今後の学校経営に生かしていきたいと思います。
松本先生 よろしくお願いします
5月10日(月)
今年も、スクールサポートスタッフとして、松本隼人先生が毎週月・日・水曜日に、栃木中央小学校に来てくだることになりました。2年生を中心に学習や生活の支援をしていただきます。
さっそく野菜の苗を植えるところをお手伝い。給食の時間には、お昼の放送で全校生に紹介しました。今年もよろしくお願いします。
今年も、スクールサポートスタッフとして、松本隼人先生が毎週月・日・水曜日に、栃木中央小学校に来てくだることになりました。2年生を中心に学習や生活の支援をしていただきます。
さっそく野菜の苗を植えるところをお手伝い。給食の時間には、お昼の放送で全校生に紹介しました。今年もよろしくお願いします。
3
1
2
0
6
8
4
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。