学校ニュース

学校ニュース

1・2年生 2学期始めの身体計測

 9月5日(月)

 先週金曜日には上学年!(4・5・6年生)の身体計測鉛筆を行いましたが、今日は1・2年生星の計測鉛筆を日惜ホールで行いました。(3年生は校外学習バスにお出かけしているので、明日行います。)

  

 1年生のみなさんにっこりも、静かに並んで花丸待つことができました。おりこうさんです。1学期の計測時からぐんと大きくなりましたね。

 全校児童の計測が終了した後には、各自、計測結果を記録鉛筆した「わたしのからだノート・レポート」を持ち帰りますので、ご確認虫眼鏡の後学校学校に戻してください。

理科教育賞 盾の受賞とインタビュー

 9月2日(金)

 本校は、公益財団法人・日産財団より『第9回理科教育賞キラキラ』を受賞!し、8月4日には横浜での表彰式キラキラで表彰にっこりしていただきました。

 今日は、「栃木中央小学校学校」の校名鉛筆を彫っていただいた『盾キラキラ』を、日産財団のみなさんが、はるばる!栃木県まで届けに来てくださり、研究内容についてのインタビューお知らせも受けました。

  

 届けていただいた『盾キラキラ』は賞状キラキラと一緒に、校長室前のガラスケース星に展示しました。みなさん、ぜひ見てください。

 ちょうど休み時間の来校となり、お客様方には「あいさつ笑うがとてもよくできますね。」とほめていただきました。花丸 さわやかなあいさつ、これからも続けていきましょう。

4・5・6年生 2学期始めの身体計測

 9月2日(金)

 今日は、学期始めの身体計測キラキラで、上学年(4・5・6年生)のみなさんが日惜ホール星で身長と体重の測定虫眼鏡を行いました。

 さすが上学年のみなさん、静かに了解集合できました。養護教諭の髙久先生に「よろしくおねがいします。」とお知らせあいさつしたら、一人ずつ計測鉛筆しました。

   

   

 この夏休みで、ぐんと身長が伸びた上人もいました。大きくなりましたね。にっこり

 来週の月曜日には、下学年(1・2・3年生)の身体計測キラキラを予定しています。

休み時間は校庭へ 元気いっぱい!

 9月1日(木)

 休み時間のチャイムとともに、たくさんの児童笑うが久しぶりの外遊び急ぎに飛び出してきました。友だちとの再会を喜んで、たくさんのメンバーで遊んでいます。ドッジボール!や鬼ごっこ急ぎ、校庭東側では竹馬星やフラフープキラキラ、一輪車了解にのっている人もいます。みんなで遊ぶと楽しい笑うですね。

  

 元気いっぱい。久しぶりの外遊び笑うを楽しんでいました。

2学期スタート! 始業式

 9月1日(木)

 子どもたち笑うの元気な声が学校に戻ってきました。2学期キラキラのスタート!です。

 新型コロナウイルス感染症の感染状況から、第2学期始業式キラキラは、日惜ホール星からTeams笑うを活用したオンライン形式了解で行いました。まず、2年生と5年生の代表児童笑うが『2学期にがんばりたいこと』の作文鉛筆を発表お知らせしてくれました。

  

 各教室では、大型テレビ情報処理・パソコンを通して作文発表も校長先生の話もしっかりと花丸聞くことができました。校歌音楽は1番だけでしたが、心をこめて音楽歌いました。

  

 2学期は、修学旅行グループや宿泊学習笑う、校外学習バスなどの楽しい学校行事キラキラも予定されています。勉強鉛筆を進めるにもよい季節になります。みんなで協力して、思い出ハートに残る2学期キラキラにしていきたいですね。

2学期に向けて 職員作業

 8月31日(水)

 今日は8月最終日!スムーズににっこり2学期キラキラをスタートすることができるようにと、今日は職員会議会議・研修・教室環境整備汗・焦る・夏休み課題鉛筆の整理急ぎを行いました。

 また、27日(土)に予定していた『PTA星奉仕活動急ぎ』を新型コロナウイルス感染症の感染状況から中止バツとしたので、できなかったワックスがけ汗・焦る作業を今日、教職員で行いました。

 体育館星は床の汚れを急ぎはがしてから、全面をワックスがけ汗・焦るし、、、

  

 日惜ホール星や各階のオープンスぺ―ス星も学年ごとにワックスがけ汗・焦るしました。

  

  

 1学期末にワックスがけしていなかった部分も、きれいに笑うピカピカキラキラになりました。気持ちよく笑う2学期を迎えられます。

 いよいよ明日は第2学期始業式キラキラです。みなさん交通に気をつけて、元気に登校学校してきてください。

 

 

夏休みの課題提出 図書室も夏休み最終日

 8月29日(月)

 8月晴れも最終週!になりました。児童のみなさん笑う、元気に過ごしていますか?

 今日は『夏休み晴れの課題鉛筆提出キラキラ』の最終日!です。各教室やオープンスペースの提出コーナー星に、学習した課題鉛筆や取り組んだ作品キラキラを持って来てくれた児童の姿がありました。

 昇降口で、検温虫眼鏡と消毒汗・焦るをしたら、教室に向かいましょう。久しぶりに担任の先生にっこりとお話しできた人もいましたね。

  

 お習字や読書感想文は鉛筆はここに置いてと、、、ポスター美術・図工はどこかな?

  

 そして『図書室本開館キラキラ』も本日最終日!作品提出の帰りに図書室本に立ち寄っていく人もいました。図書室入り口の名簿鉛筆を見ると、夏休み中笑う10回!ある開館日に、毎回のように本を借りに来てくれた人ピースもいました。きちんと間隔を空けて了解 並んでいます。

 今日、ビンゴキラキラになった人が、村野先生から「妖怪パンキラキラデザイン用紙鉛筆」をもらっていました。楽しい妖怪パンキラキラを考えてね。

  

 なんと!フルビンゴキラキラになった人もいました。すごいですね。フルビンゴキラキラになった人は、新しく入った本を誰よりも先に借りることのできる『先取り笑う1冊カードキラキラ』がもらえます。おめでとう笑う

「今日の妖怪キラキラクイズ?!も挑戦してみてね。」ビンゴカード星の今日の日付のところに答え鉛筆の番号を書いて、回収箱に入れてください。これまで毎日出ていた『妖怪キラキラクイズ?!』は全部、図書室廊下に掲示されています。みなさん、妖怪に詳しくなりましたね。

  

 今日借りた本は、2学期になったら返却してください。

夏休みの課題提出 お世話になります

 8月25日(木)

 夏休み晴れも、あと1週間!になりました。児童のみなさん笑う元気に了解過ごしていますか?

 今日から『夏休み晴れの課題鉛筆提出キラキラ』が始まり、児童が取り組んだ課題キラキラや学用品鉛筆をもって、学校学校に来てくれました。昇降口で、検温虫眼鏡と消毒汗・焦るをしたら、、、

  

 各教室やオープンスペースの課題鉛筆提出コーナーキラキラに作品星を出して、名簿に丸まるをつけましょう。

「貯金箱星はここだね。」「ポスター美術・図工はどこに置こうかな~。」

  

 みなさん、花丸がんばりましたね。

  

 作品鉛筆提出日キラキラは、25日(木)・26日(金)・29日(月)の10:00~15:30です。みなさんの来校学校を待ってにっこりいます。

 

 

夏休み・図書館ビンゴ開催中!「妖怪クイズ」もやってます④

 8月23日(火)

 児童のみなさん笑う、夏休み晴れを楽しく元気に過ごしていますか。

 今日は、夏休み後半の『図書室開館日キラキラ』で、たくさんの児童が本を借りに来ていました。毎回日替わりで登場する「妖怪?クイズ」も、はや7問目!。じっくり虫眼鏡問題を読んでいるみなさんがいました。ビンゴカード星の今日の日付の欄に、答えの番号を鉛筆書きましょう。

  

 「先生見て、見て~。ビンゴが3本!できそうだよ。」「すごいですね~。フルビンゴキラキラになりそうですね。」

  

 このあとも夏休み中笑うには、「夏休み晴れの課題鉛筆提出日キラキラ」に合わせて、25日(木)・26日(金)・29日(月)の3日間、9:00~12:00が『図書室開館日キラキラ』になっています。

 夏休み晴れの作品鉛筆提出にあわせて、図書室にも立ち寄ってみてください。 

"あったか栃木"いじめ防止子どもフォーラム

 8月9日(火)

 今日は、栃木市教育委員会主催キラキラの「"あったか栃木"いじめ防止子どもフォーラム」グループがリモート情報処理・パソコンで行われました。栃木市の小・中学校学校の児童・生徒代表でメンバーグループを構成し、本校からも6年生2名にっこりが代表として参加しました。14:00からの開会の前に汗・焦る、日惜ホールに集合して、事前の打ち合わせ星を行いました。

    

 今回は、「いじめをうまないために、私たちにできること」会議・研修をテーマに、高校生および大学生ボランティアハートのコーディネートのもと、小中学生がいじめについて考え議論し笑う、いじめ防止に向けた意識向上キラキラを図るのがねらいです。グループ討議グループでは、10のグループ(小学校7、中学校3)を編成し、いじめに関する資料本を読んだ感想や、互いの会話のとらえ方の違いや自分たちにできることについて話し合いました。

    

 最後に振り返りをして、全体のまとめとなりましたが、「相手の立場を尊重すること」、「自分の言動に責任もつこと」など、年代をこえて意見交流お知らせをすることができ、多様な考え方ひらめきに触れることができました。 

     

 2学期には、このフォーラムキラキラで学んだことを学校全体学校に広げられるよう、内容や方法を検討していきます。