文字
背景
行間
学校ニュース
臨海自然教室㉓ アクアワールド大洗水族館
アクアワールド大洗水族館に着くころには、青空~。クラスごとに集合写真をとりました。
活動班の友だちとなかよく館内を見学してまわります。
2年生 国語:がまくんとかえるくん
10月14日(金)
2年生は国語で『おてがみ』のお話を学習しています。登場人物の『がまくんとかえるくん』になりきって、気持ちをこめてお話を読むことができるようになってきています。
3時間目、1組さんでは、「やくわりをきめて、音読げきのれんしゅうをしよう。」を学習のめあてに、グループになって読みの練習をしていました。みんなの教科書にも、大型テレビに映ったデジタル教科書にも、読むときに気をつけたいことがびっしりメモされています。みんな上手です。
3組さんでは、グループごとに少人数教室やオープンスペースなどの場所に分かれて、音読げきの練習成果をタブレットで録画していました。先生に頼らず、自分たちで録画・再生して、せりふや読みの確認をしています。すごいですね。
どんな音読げきになるかな、楽しみですね。2年生のみなさん、がんばってください。
臨海自然教室㉒ ルームチェックもバッチリ!
3日目の朝です。「来た時よりも美しく」3日間お世話になった部屋をきちんと整え、ルームチェックを受けます。もちろん、みんな合格です。
そして、退所式。施設の方から、5年生のみなさんの態度が立派だったと、ほめていただきました。
2泊3日の間、海浜自然の家ならではの、いろいろな体験をさせていただき、たくさんの思い出ができました。「ありがとうございました。」
それでは、バスに乗って「アクアワールド大洗水族館」に向けて出発です。
臨海自然教室㉑ おやすみなさいの前に
班長会議です。今日も一日、友だちと協力してがんばりました。明日の退所式のリハーサルも行いました。
それでは、明日に備えて「おやすみなさい。」
臨海自然教室⑳ 夕食いただきます
夕食「いただきます。」
自然の家のお風呂は、とても広いです。
臨海自然教室⑲ 貝の根付け創作活動
雨天時プログラムの2つ目は、『貝の根付け』創作活動です。制作実験室や学習室に分かれて、世界に一つのオリジナル根付けを作っています。
ジャジャーン。完成です。
臨海自然教室⑱ 勝利は誰の手に?
班の仲間と力を合わせコマ図を読み、知恵を出し合って課題をクリアし、続々とゴールにたどり着いています。隠しタイムは「50分」でした。この隠しタイムにより近い時間でゴールした班にポイントが加算されます。果たして優勝は、、、
優勝は、1組の1班・2班のみなさんでした。おめでとうございます。
臨海自然教室⑰ 館内ウォークラリーに出発!
雨模様のため、午後の活動は「雨天時プログラム」になりました。先生の説明を聞いたら、活動班ごとに『館内ウォークラリー』に出発です。ウォークラリーのコマ図を頼りに、課題を解きながらゴールを目指します。設定された隠しタイムに近いタイムで戻ってこれるかな。迷子にならないようにがんばってください。
4年生 絵手紙教室②
10月13日(木)
昨日は4年2組と3組の前半のみなさんがが実施した『絵手紙教室』。今日の3・4時間目は、1組と3組の後半のみなさんが、日惜ホールで6名のボランティア のみなさんと一緒に、絵手紙作りに挑戦しました。書画カメラと大型テレビで、筆の持ち方・書き方を教わったら、、、
みんな真剣 、集中して取り組んでいます。バランスのとり方や色の塗り方を工夫して、すばらしい作品が出来上がっていきます。
最後は、はんこをポン出来上がりです。世界に一つのすてきな絵手紙になりました。
みなさん、がんばりました。絵手紙ボランティアのみなさま、ご指導ありがとうございました。
6年生 Countries around the world!
10月13日(木)
6年生はアリアン先生との外国語の授業中。「America・Italy・Philippines、、、」などの世界のいろいろな国の言い方を教わって、ゲームやクイズを通して慣れ親しんでいました。
画像ヒントやアリアン先生3ヒントから、グループで相談して、その Country国を答えます。正解。いろいろな国について、言い方だけでなくその国の特徴も理解が深まりますね。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。