文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
ジャガイモ掘り
先日、6年生はジャガイモ掘りを行いました。
どの子も楽しく活動することができました。
ジャガイモ掘りが終わった後の教室では、
「ポテトチップスを作ろう。」や「カレーを作ってもらおう。」などたくさんの声がとんでいました。
体育
体育では、50m走で、記録を伸ばすためにめあてカードを使って練習しました。
まずは、久しぶりに運動をするので、体をほぐしたり、ポイントを確認したりしました。
よーい、ドン!友達と走るのって楽しいね。
まずは、久しぶりに運動をするので、体をほぐしたり、ポイントを確認したりしました。
よーい、ドン!友達と走るのって楽しいね。
通学路安全点検
6月10日(水)、学校運営協議会の皆様の主催で、通学路安全点検を行いました。例年、行っているものですが、今年度は、栃木警察署生活安全課、スクールサポーター、安全見守り隊等の方々にも御参加いただいての点検となりました。報道機関の取材も受けました。2時間近く、実際に歩いて、通学路の危険個所等の確認や改善策の検討を行いました。子どもたちの安全確保のために多くの方々に御協力いただきました。心より感謝申し上げます。
第1回学校運営協議会
5月29日、第1回学校運営協議会が行われ、今年度の学校経営基本計画が審議されました。学校長の説明の後、御意見をいただき、学校長の提案通り承認されました。今後、3回、学校運営協議会が開催され、学校教育、学校運営について、協議をするなどしていくこととなります。コミュニティスクールの充実を図っていきたいと思います。
給食スタート
待ちに待った給食が始まりました
初日の献立は「ポークカレー」と「ブロッコリーとカリフラワーのサラダ」と「お祝いゼリー」と「牛乳」と「ごはん」です。
配膳は、職員が行い、分散、前向きスタイルで食べております。
1年生も上手にいっぱい食べてくれました
学校再開
学校が再開しました。新しい生活様式を意識し、力を合わせて生活していきたいと思います。
授業の様子
放課後の消毒
授業の様子
放課後の消毒
分散登校2回目
25日、26日と分散登校の2回目が行われました。教室では、落ち着いて、しっかりした態度で学習などに取り組んでいます。
消毒
手洗いに加え、分散登校時の手指消毒は、登校時、下校時前、休み時間の前後、図書室への移動の際など、こまめに行っております。
図書室の本を返す際も、借りた本の消毒をしてから返却しています。
明日も安心して登校ができるよう、児童が触れる箇所や教室等の消毒もしっかり行っております。
図書室の本を返す際も、借りた本の消毒をしてから返却しています。
明日も安心して登校ができるよう、児童が触れる箇所や教室等の消毒もしっかり行っております。
分散登校
18日(月)、19日(火)の2日間、児童を通学班ごとにA,B班に分け、分散登校を行いました。4月10日以来の学校。火曜日はあいにくの天気でしたが、登校班で登校し、11時まで、これまでの様子を聞いたり、家庭での学習の確認をしたり、学習を進めたりとしました。休憩時間には、友達との距離を考えながら、楽しむ様子が見られました。
児童の皆さんの登校に向け
13日、職員で、来週からの児童の皆さんの登校に向け、エアコンのフィルタの掃除を行いました。また、給食調理員を中心に、校内の各水道に、飛沫に備えてのビニールシートを手作りで設置しました。学校再開に向け、準備を進めています。
マスクを寄贈していただきました。
臨時休業が、5月31日まで延長される中、8日に、「栃木の未来を考える会」の皆様より「マスク」を寄贈いただきました。「栃木の未来を考える会」は企業経営者有志の会で17の企業の経営者の方が参加しています。「子育て世代の親として、また、事業を営む経営者として、未来を担う子供たちのために何か応援できないか」ということで、本校にも寄贈いただきました。心より感謝申し上げます。児童が登校したら、渡したいと思います。
入学式
4月9日、令和2年度の入学式が行われました。34名の1年生が、私たち、栃木第四小学校の仲間となりました。入学を心よりお祝いします。在校生は、6年生が、代表で参加しました。校長先生からは、「あいさつ 友達と仲良く 自分のことは自分でしましょう。」というお話がありました。6年生の代表児童が、四小のよいところを紹介し、「みんなで小学校生活を楽しんでいきましょう。」と呼びかけました。1年生の皆さんは、とても立派な態度でした。とてもよい式となりました。一緒に元気に、明るく、一生懸命に生活しましょう。
令和2年度 始まりました
4月8日、新任式、始業式が行われ、令和2年度が始まりました。社会の状況は、大変厳しいのですが、みんなで困難を乗り越えていきたいと思います。子どもたちの笑顔が学校に息吹を与えてくれました。みんなで頑張りましょう。
☆新任式・・10名の先生方をお迎えしました。6年生の代表の児童が、四小のよいところを紹介し、「よいところを増やしていきたいと思います。よろしくお願いします。」と歓迎の言葉を述べました。
☆始業式
6年生の代表児童が、思い、頑張りたいことを述べました。「この1年で自分が成長できるように、目標をもって頑張っていきましょう。」とみんなに投げかけました。
校長先生からは,「楽しいクラス」「楽しい学校」にするために、
〇自分のめあてに向かって頑張ること。
〇友達や先生と力を力を合わせて生活すること。
この2つをがんばっていきましょう。というお話がありました。
☆新任式・・10名の先生方をお迎えしました。6年生の代表の児童が、四小のよいところを紹介し、「よいところを増やしていきたいと思います。よろしくお願いします。」と歓迎の言葉を述べました。
☆始業式
6年生の代表児童が、思い、頑張りたいことを述べました。「この1年で自分が成長できるように、目標をもって頑張っていきましょう。」とみんなに投げかけました。
校長先生からは,「楽しいクラス」「楽しい学校」にするために、
〇自分のめあてに向かって頑張ること。
〇友達や先生と力を力を合わせて生活すること。
この2つをがんばっていきましょう。というお話がありました。
令和元年度 修了式
令和元年度、修了式が行われました。各教室で、放送を使っての修了式となりました。この1年間をふり返り、進級した令和2年度、さらに成長してほしいと思います。
令和元年度 卒業式
令和元年度の卒業式が、行われました。臨時休業により、例年のような式とはなりませんでした。練習は、朝の確認だけでしたが、卒業生23名は、実に堂々と立派に、校長先生から卒業証書を受け取りました。5年生児童の式に臨む態度も立派でした。一生懸命が体育館いっぱいに広がる卒業式でした。6年生の皆さん、中学校でも頑張ってください。ご卒業 おめでとうございます。
ビオトープ完成
改修していましたビオトープが3月3日に完成しました。
素敵な、素敵なビオトープです。
素敵な、素敵なビオトープです。
ビオトープ改修間近
本校の特徴の1つでもあるビオテープ。年月がたち、水の濁りや木の枠の老朽化が見られました。そこで、「学校環境緑化モデル事業」として、ビオトープの改修を行っています。おおよその工事が終わり、新しいビオトープがもう少しで完成です。
今までのビオトープ 改修工事が始まりました。
新しいビオトープ 水の流れもあります。
今までのビオトープ 改修工事が始まりました。
新しいビオトープ 水の流れもあります。
そろばんに挑戦❕
講師を含め4名の先生方にそろばんを教えていただきました。
初めてさわる児童もいて、おそるおそる計算していましたが、すぐに「ごめいさーん!」の声がかかるくらい盛り上がって勉強できました。
初めてさわる児童もいて、おそるおそる計算していましたが、すぐに「ごめいさーん!」の声がかかるくらい盛り上がって勉強できました。
学校評価
6年生を送る会
19日(水)6年生を送る会が行われました。5年生を中心に児童会が主催し、在校生みんなで、6年生への感謝の気持ちを込めて行われました。
第1部は、なかよし班で、ミッションゲーム(いろいろな場所でミッションをクリアしていくゲーム)を楽しみました。第2部は、各学年が、6年生に向け、思い思いの発表を行いました。最後に、6年生から在校生に、メッセージがありました。心温まる、とてもいい会でした。
第1部 ミッションゲーム なかよし班ごとに6年生と一緒に楽しました。
各学年の発表 1年生 2年生 3年生
4年生 5年1組 5年2組
6年生のメッセージ
第1部は、なかよし班で、ミッションゲーム(いろいろな場所でミッションをクリアしていくゲーム)を楽しみました。第2部は、各学年が、6年生に向け、思い思いの発表を行いました。最後に、6年生から在校生に、メッセージがありました。心温まる、とてもいい会でした。
第1部 ミッションゲーム なかよし班ごとに6年生と一緒に楽しました。
各学年の発表 1年生 2年生 3年生
4年生 5年1組 5年2組
6年生のメッセージ