学校ニュース

学校ニュース

1年生を迎える会

 1年生を迎える会が行われました。自己紹介やクイズ、なかよし班ごとに1年生と一緒に遊ぶ、歓迎の活動、最後に、1年生へメダルのプレゼントをしました。児童会主催の活動。手洗い、マスクの着用の感染対策をとりながら、心をつなぐ楽しい時間となりました。1年生の笑顔が、とても良かったです。
     

PTA第1回本部役員会

 5月7日PTA第1回本部役員会が行われました。今年度の栃四小PTA活動スローガンは「心・結・人」に決まりました。みなさんと心がつながる、そんなPTA活動にしていこう、ということです。皆さんの御協力をお願いいたします。
  

第1回学校運営協議会

 21日、今年度、最初の学校運営協議会が開かれました。今年度の学校経営計画についての審議を行い、承認されました。委員の方々には授業を参観いただきました。また、学校の今年度の運営について、説明をし、御意見をいただきました。学校運営協議会を中心にしたコミュニティ・スクールを推進していきます。

   

今年度最初の避難訓練

 21日、今年度最初の避難訓練を行いました。地震の後、火災が発生という想定で、避難の仕方の基本を身に付ける訓練でした。また、訓練後、学級で、災害時の行動について学びました。いつ、災害が起こるか分かりません。早い段階で、基本を知ったり、確認をしたりし、「自分の身は自分で守る」力を身に付け、高めてほしいと思います。
    

安全パトロール、交通指導員の方々の紹介

14日(水)に「安全パトロール、交通指導員の方々の紹介の会」を行いました。校庭で行う予定でしたが、あいにくの天候で、各教室を、皆様に訪問していただく形で行いました。交通指導員さん3名と、安全パトロール員さん3名を紹介し、あいさつをしました。皆様とともに、児童の安全を守っていきたいと思います。当日御参加くださいました皆様、御紹介できなかった安全パトロールの皆様、地域の皆様、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
  

入学式

 令和3年度の入学式が行われました。36名の新入児童を迎えることができました。皆、初々しく、一生懸命な姿が印象的でした。
   

令和3年度、始業です。

 令和3年度の学校が始まりました。清々しい晴天の中、新任式、1学期始業式が行われました。学校長をはじめ、6名の転入職員を迎えました。また、4名の転入児童がありました。
 新任式の後、第1学期の始業式がありました。6年生の児童代表が、6年生としての自覚をもつ、などの目標を発表しました。また、学校長からは、「元気な子 本気で学習する子 根気強い子 心の豊かな子」の学校教育目標に向かうために、「命を大切にする」「目標をもって努力する」「友達のよさや違いを認める」という話がありました。
 新たなスタートです。明るく、前向きに、一生懸命に学校生活を送っていきましょう。
  
            新任式
 
            始業式

令和2年度修了式

 令和2年度が修了しました。修了式が行われ、代表児童が修了証を校長先生からいただきました。その後、代表児童の作文発表がありました。校長先生からのお話では、これまでの頑張りやこれからの励ましのお話がありました。式の後、児童指導主任より休み中の過ごし方について話がありました。「丈夫で事故ゼロ」で、また、新年度、元気に登校してください。1年間、よく頑張りました。
       
  

卒業式

 3月19日、栃木第四小学校の第85回卒業式が行われました。37名の卒業生は、卒業証書を手に、立派に巣立っていきました。ご卒業おめでとうございます。 
  

卒業前の奉仕作業

 卒業を迎えるにあたって、6年生として四小のために何ができるか投げかけたところ、学校を掃除して、きれいにしたいという意見がたくさん出ました。

 そこで、みんなで分担して、奉仕作業をしました。今までお世話になった学校への感謝の気持ちが伝わったかな。

 

とちぎシェイクアウト訓練

 3月10日、本校で、「とちぎシェイクアウト訓練」を行いました。地震発生時に身の安全を守るために、県下一斉での「シェイクアウト訓練」を行うというものです。本校では、これまでも、地震発生時の身を守る訓練を年間を通し、計画的に実施してきましたが、東日本大震災から10年となる今年。さらに、意識を高め、身を守る行動がとれるよう訓練を実施しました。
 

臨海自然教室(5年)

 2月19日(金)、5年生が、茨城県にある「とちぎ海浜自然の家」で、臨海自然教室を行いました。天気がとてもよく、海がきれいでした。午前中は、ビーチコーミング・マリンアートを、午後は、塩づくりを行いました。海の自然に触れ、日常では味わえない貴重な体験をする機会となりました。ここでの学びをこれからに生かしていきたいと思います。
    
         貝を拾いました。
 
午後の塩づくりのための海水をとりました。
  
拾った貝がらをつかっての作品づくり
    
火をおこし、海水を熱して、塩をつくりました。
     

親子交流学習



 卒業を前に、親子交流学習で、おうちの方へ感謝の気持ちを伝えました。

 役員さんが作ってくださったスライドショーを見て、今までの思い出に浸り、成長する我が子に涙する保護者の方もいらっしゃいました。

 6年生からは、将来の夢について英語でスピーチしました。堂々と発表し、成長した姿を見せられたと思います。

 最後は、手作りのトートバッグと手紙をプレゼントしました。
 「小学校6年間、ありがとう。」






6年生を送る会

 児童会主催の「6年生を送る会」が行われています。今年度は、コロナ対策をとり、校庭で、6年生と各学年が、2,3校時の間の四小タイム、休み時間を利用して、交流をするという形での実施を計画しました。6年生との生活もあとわずか。「ありがとう」の気持ちをこめ、楽しいひと時をすごしていました。