学校ニュース

2018年7月の記事一覧

先生方も研修しています

 子どもたちが夏休み中、課外活動やプール、放課後教室でがんばっているように、先生方も夏休み中は子どもたちの指導や個人面談、出張に研修と忙しい毎日です。27日の午後、学力向上アドバイザーの新村純一先生を講師にお迎えして、2回目の研修を行いました。とちぎっ子学習状況調査の結果を分析し、その結果をもとに課題を洗い出し、課題解決のための具体策について、グループに分かれて話し合いました。たくさんの具体策の中から、すぐに取り組めることについては、2学期から実践していきます。
 子どもたちの学力向上のためには、家庭の御協力が不可欠です。夏休み中に、今までの生活のリズムが乱れてしまったり、ホームラーンの習慣が崩れてしまったりしないように、がんばっているお子さん方をたくさん褒め、励ましてあげてください。
 

夏休みに入りました。

 夏休みに入りました。24日は放課後教室(夏休み学習室)がありました。下学年は、9:30から10:45まで、上学年は11:00から12:15まで、それぞれ、学習に取り組みました。プール開放や課外活動も行われました。
 
      下学年                上学年

元気に会いましょう

  1学期も終わってしまいましたね。

今日のめあては、「終業式の中で目と耳と心できく」という人が多かったです。
その心が、姿勢に現れてました。


ホームラーンでも、1学期を振り返っている子がいました。
振り返ることで、2学期に生かせそうですね!

夏休み、元気に過ごして2学期に会いましょう!

おいしいね!!

1学期最後の給食。今日のメニューは、子どもたちが大好きなカレーでした!!
今週は白衣を回収したので、エプロン・バンダナを付けての配膳です。
入学してから4ヵ月。1年生も自分たちで配膳し、しっかり食べられるようになりました。

 

*いよいよ、44日間の長い夏休みに入ります。
栄養バランスの整った食事を心がけ、暑さに負けず、元気に過ごしてください。
また、2学期の給食を楽しみにしていてくださいね。
(2学期は、9/3始業式から給食が始まります。)

1学期終業式

 2018年度の1学期終業式が行われました。2,3,5年生の代表児童が、1学期頑張ったことや2学期の抱負を発表しました。しっかりとした発表ができました。学校長からは、1学期頑張ったことについて、夏休みの過ごし方について、話がありました。その後、児童指導主任から、夏休みの過ごし方について話がありました。
  
                    代表児童による発表

   
                   学校長の話 3つにあ  夏休みは「じょうぶで 事故ゼロ」
                            あいさつ
                            ありがとう
                            あそぶ
                             頑張りました。

 
   児童指導主任の話        
        44日間の夏休み 9月3日にまた、元気に登校しましょう。

もうすぐ

  あと1日で夏休みです。

1学期間のがんばりを胸に夏休みに入ります。


ひまわりも、クラスのみんなが教室からいなくなることを感じているのかもしれないですね。

あと1日、最後まで成長していきましょう!

分析

  1学期も残り2日となりました。
暑い日が続きますが、体調に注意して学んでいきたいですね。

テストをやった後のホームラーンを紹介します。
 
テストで間違えたところを見直します。
もう一度解き直したり、なぜ間違えたのか言葉で説明したりと、さまざまな方法で振り返っていました。

次につなげるために、自分の学び方を分析している子もしました。

テスト全部について自分と向き合っていました。
自分の弱いところを見つめて、プラスに変えていこうとする。
自分の強みを見つけて、これからに生かしていく。

普段から分析しているからこそ見られる「考動」だと思いました。

TKPやOKP

  真似ぶ=学ぶということは、以前やりました。
今日も、友達の工夫を参考にして、
 

自分で考えて学ぶ時間です。

1回ではできなくても、2回繰り返すことでできたり、
2回やってできなくても、3回繰り返すことでできたりと
何回もチャレンジして、できるようになっていくことを学べますね。

友達のよいところを真似すると、自分に合ったやり方を見つけられるかもしれないですね!

仲良しに

今日は、1学期最後のなかよし班活動でした。
 
2班合同でだるまさんがころんだをやりました。


迫り来る人たち!
必死に止まる様子がとても新鮮でした!

なかなかやらない遊びをみんなで楽しめるところは、四小のつながりの良さですね!

7月のとち介ランチ

今日は、1学期最後の『とち介ランチ』でした。
 
・豚丼(栃木市産の米、豚肉『みずほのいも豚』、玉ねぎ)
・もやしとほうれん草のあえ物(栃木市産のもやし)
・にらたま汁(栃木市産のにら、玉ねぎ)
・巨峰ゼリー(栃木市産の巨峰)
・牛乳(栃木県産)

保健給食委員会によるお昼の放送「ちょこっと食通信」や給食の先生から、ゼリーに使われている巨峰について紹介がありました。
日本国内での巨峰の生産量が第3位の栃木県。その中でも、栃木市は県内で1番多くの巨峰を生産しているそうです。今日の巨峰ゼリー、とても美味しかったです!!

 
*給食に携わってくださっている方々に感謝の気持ちを込めて・・・
「ごちそうさまでした!!」