文字
背景
行間
学校のようす
学校の出来事
第1回 避難訓練
第1回 避難訓練
5月7日(火)避難訓練(地震)を実施しました。土砂崩れを想定し、1次避難所の小野寺地区公民館駐車場から2次避難所のみすぎの郷さんに避難しました。「お・か・し・も」を守り、迅速かつ静かに避難することができました。いつ起こるかわからない災害について、その恐ろしさを理解し、自分の身は自分で守る意識を身に付けていきたいと思います。
5月7日(火)避難訓練(地震)を実施しました。土砂崩れを想定し、1次避難所の小野寺地区公民館駐車場から2次避難所のみすぎの郷さんに避難しました。「お・か・し・も」を守り、迅速かつ静かに避難することができました。いつ起こるかわからない災害について、その恐ろしさを理解し、自分の身は自分で守る意識を身に付けていきたいと思います。
0
1・2・3年生 校外学習
校外学習 (1・2・3年生)
5月10日(金)に大慈寺と村檜神社に行ってきました。1・2年生は生活科で春を探しに、3年生は、社会科で大慈寺と村檜神社を見に行ってきました。みんなで大慈寺の奥の院まで山を登ったり、村檜神社でサンショウウオを見たりするなど、小野寺の自然の豊かさと歴史的建造物の素晴らしさを肌で感じ取ってくることができました。
5月10日(金)に大慈寺と村檜神社に行ってきました。1・2年生は生活科で春を探しに、3年生は、社会科で大慈寺と村檜神社を見に行ってきました。みんなで大慈寺の奥の院まで山を登ったり、村檜神社でサンショウウオを見たりするなど、小野寺の自然の豊かさと歴史的建造物の素晴らしさを肌で感じ取ってくることができました。
0
5年生調理実習
5年生調理実習
10日、5年生は家庭科の授業で、ゆでる調理実習をしました。ほうれん草のおひたし、ゆでいも、ゆでたまごの3品を作りました。ほうれん草は学校の花壇で育てていたものを使い、ゆでる前後でのかさの変化を知ることができました。ゆでいもの調理では、おそるおそる包丁を使って皮をむき、ゆで時間とともに竹串の刺さり方が変化していく様子を学びました。ゆでたまごの調理では、ゆで時間によって黄身や白身の固まり方が変わることを、実際に見て学ぶことができました。子どもたちは、自分達で作った料理を感慨深く、大切そうに味わっていました。
10日、5年生は家庭科の授業で、ゆでる調理実習をしました。ほうれん草のおひたし、ゆでいも、ゆでたまごの3品を作りました。ほうれん草は学校の花壇で育てていたものを使い、ゆでる前後でのかさの変化を知ることができました。ゆでいもの調理では、おそるおそる包丁を使って皮をむき、ゆで時間とともに竹串の刺さり方が変化していく様子を学びました。ゆでたまごの調理では、ゆで時間によって黄身や白身の固まり方が変わることを、実際に見て学ぶことができました。子どもたちは、自分達で作った料理を感慨深く、大切そうに味わっていました。
0
5・6年生タグラグビー講習会
5・6年生タグラグビー講習会
10日、5・6年生は栃木市スポーツ推進委員の皆様にお越しいただき、タグラグビーを教えていただきました。パスの回し方や、試合の進め方など、実際に動きを見せていただいたことで、分かりやすくルールを知ることができました。子どもたちは、学んだことを生かし、練習後の試合でパスやトライを決めることができました。6年生は、他校との交流会でもタグラグビーを行うので、楽しみです。
10日、5・6年生は栃木市スポーツ推進委員の皆様にお越しいただき、タグラグビーを教えていただきました。パスの回し方や、試合の進め方など、実際に動きを見せていただいたことで、分かりやすくルールを知ることができました。子どもたちは、学んだことを生かし、練習後の試合でパスやトライを決めることができました。6年生は、他校との交流会でもタグラグビーを行うので、楽しみです。
0
「命のアサガオ」の贈呈と種まき
『命のアサガオ』の贈呈と種まき(5月9日)
国際ソロプチミスト栃木支部の皆様から『命のアサガオ』についてのお話を聞いたあと、その種をいただきました。『命のアサガオ』のルーツは、「平成5年に骨髄移植を受けられないまま白血病で亡くなった新潟県の小学校1年生のこうすけくんがそだてたアサガオです。お母さんは、悲しみの中、こうすけくんが育てていたアサガオに種ができているのを見つけ、それが『命のアサガオ』と名づけられて、全国各地に広がり、思いやりの心、命の大切さを伝えています。」とのことです。こうすけくんやお母さんをはじめとする多くの方々の思いがたくさんつまった種をいただき、校舎前の花壇に全校生一人ひとりが種まきをしました。きれいな花をたくさん咲かせ、その種を次の人たちにつなげらるよう大切に育てていきたいと思います。
0
5年生イネの種蒔き
5年生 イネの種蒔き
7日、5年生は地域ボランティアの川島様に教えていただきながら、喜多笑米の種蒔きをしました。川島様のおかげで、手際よくおよそ15分で3枚の苗場箱に種を蒔き終えました。その後、5年生がいれたお茶をいただきながら、今後の米作りについて質問をさせていただきました。これからのイネの成長が楽しみです。
7日、5年生は地域ボランティアの川島様に教えていただきながら、喜多笑米の種蒔きをしました。川島様のおかげで、手際よくおよそ15分で3枚の苗場箱に種を蒔き終えました。その後、5年生がいれたお茶をいただきながら、今後の米作りについて質問をさせていただきました。これからのイネの成長が楽しみです。
0
1年生歓迎集会
1年生歓迎集会
4月25日1年生歓迎集会がありました。「おおかみさんおおかみさん今何時」を楽しんだ後、「自己紹介ゲーム」で1年生と上級生が名刺を交換しました。早くお互いに名前を覚えてたくさん遊べるといいですね。最後に各学年からプレゼントのメダルをもらい、1年生は大喜びでした。
4月25日1年生歓迎集会がありました。「おおかみさんおおかみさん今何時」を楽しんだ後、「自己紹介ゲーム」で1年生と上級生が名刺を交換しました。早くお互いに名前を覚えてたくさん遊べるといいですね。最後に各学年からプレゼントのメダルをもらい、1年生は大喜びでした。
0
読み聞かせ
今年度最初の読み聞かせ(4月25日)
今年度も木曜日の朝の活動の20分間を利用して、「つくし会」と「栃木朗読を楽しむ会」の皆様に年間18回の読み聞かせをしていただく予定となっています。本日はその1回目で、低学年・中学年・高学年に分かれて、読み聞かせをしていただきました。朝からわくわくどきどきの楽しいお話を聞かせていただき、児童も熱心に聞き入る様子が見られました。次回からの読み聞かせも児童・職員一同、楽しみにお待ちしていますので、読み聞かせボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
今年度も木曜日の朝の活動の20分間を利用して、「つくし会」と「栃木朗読を楽しむ会」の皆様に年間18回の読み聞かせをしていただく予定となっています。本日はその1回目で、低学年・中学年・高学年に分かれて、読み聞かせをしていただきました。朝からわくわくどきどきの楽しいお話を聞かせていただき、児童も熱心に聞き入る様子が見られました。次回からの読み聞かせも児童・職員一同、楽しみにお待ちしていますので、読み聞かせボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
0
授業参観・PTA総会
授業参観・PTA総会(4月17日)
新年度が始まって最初の授業参観が行われました。保護者の皆様に授業を参観していただき、児童はいつもより緊張していたと思いますが、集中して学習に取り組む様子を御覧になっていただけたのではないでしょうか。また引き続き行われましたPTA総会と学級懇談会にも多数の保護者の皆様に出席していただきました。ありがとうございました。今年1年間どうぞよろしくお願いいたします。
新年度が始まって最初の授業参観が行われました。保護者の皆様に授業を参観していただき、児童はいつもより緊張していたと思いますが、集中して学習に取り組む様子を御覧になっていただけたのではないでしょうか。また引き続き行われましたPTA総会と学級懇談会にも多数の保護者の皆様に出席していただきました。ありがとうございました。今年1年間どうぞよろしくお願いいたします。
0
入学式
入学式(4月9日)
校庭の桜が満開の中、平成31(2019)年度入学式がかわいい1年生4名を迎えて行われました。担任の呼名で4名の1年生が大きな返事をすると来賓の皆様から盛大な拍手をいただきました。さあ、わくわくどきどきの1年間のスタートです。明日からは2年生以上のお兄さんお姉さたちと一緒に小さな体に大きなランドセルを背負って登校することになります。新入生のみなさん、毎日元気に楽しい学校生活をおくってくださいね。
校庭の桜が満開の中、平成31(2019)年度入学式がかわいい1年生4名を迎えて行われました。担任の呼名で4名の1年生が大きな返事をすると来賓の皆様から盛大な拍手をいただきました。さあ、わくわくどきどきの1年間のスタートです。明日からは2年生以上のお兄さんお姉さたちと一緒に小さな体に大きなランドセルを背負って登校することになります。新入生のみなさん、毎日元気に楽しい学校生活をおくってくださいね。
0
3
7
0
0
8
4
7
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。