学校ニュース

学校ニュース

ネットトラブル対処法講座が開かれました。

◎5、6年生児童が、インターネットやSNSの正しい使い方について学びました。栃木市消費生活センターより講師の方をお招きして、『正しく使おう インターネット』と題して、詳しくお話をしていただきました。
 

☆正しく使って、自分を守るために大切なこととして、以下の3つのことを中心に学習しました。
①インターネットにつながる機械に、フィルタリングをしよう 
②お家の人に相談しながら使おう(勝手に課金しないように) 
③やりすぎに注意 
☆5、6年生児童は、真剣にお話に耳を傾け、自分事として考えていました。インターネット等の利用は、自分でルールを決めて、しっかり守って利用してほしいです。
☆栃木市消費生活センターの講師の皆様、本日は、大変ありがとうございました。

☆保護者の皆様へのお願い
・青少年のインターネットの利用が急速に拡大している一方、その利用は様々な危険と隣り合わせです。青少年を守るために、内閣府をはじめ関係省庁や団体では普及啓発リーフレット等を作成しています。冬休みに入りますので、長期休業の前にどうぞご覧ください。
青少年の保護者向け普及啓発リーフレット←こちらをクリックください。

①保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント〈児童・生徒編〉
→こちらをクリックください。児童・生徒編.pdf

②保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント〈幼児・児童編〉
→こちらをクリックください。幼児・児童編.pdf

③保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント〈乳幼児編〉
→こちらをクリックください。乳幼児編.pdf

2学期の図書室

 2学期の図書室は、クラス単位の貸出のほかに、11月から休み時間の貸出が再開されました。そして、11月19日からは読書週間も行われ、読書大好きな大北っ子でにぎわいました。
  
 放送で行われたビブリオバトルには、2~6年生の児童14名が参加しました。また、放送を聞いた多くの人が投票に参加してくれました。どの発表も本の良さが充分に紹介され、放送後に本を借りたいという人が続出しました。
  
 「しあわせのミニ絵本大賞」に20作品、「しあわせな新聞記事でひとこと」に38作品の応募があり、力作ばかりでした。それぞれ6作品ずつが校長先生賞をはじめ、優秀作品に選ばれました。
  
 2学期もたくさん本を読んでくれました。今週は、冬休みに向けて貸出はお休みになります。12月21日から冬休みの貸出を行います。

学校保健委員会

 12月7日(火)のLong昼休みに、学校保健委員会を開催しました。「朝食を毎日しっかり食べよう」をテーマに、食生活アンケート調査結果を基にして、保健委員会と給食委員会の児童が参加して話し合いを行いました。

    朝食や生活習慣に関するアンケート結果
   アンケート結果.pdf
 
 話合いの視点
 ①朝食を毎日食べてくる習慣をつくるためにできること
 ②朝食の内容をランクアップさせるためにできること
   
 子どもたちは班毎に話し合いを行い、色々な意見を提案していました。また、今回の視点については、保護者の方からも事前にたくさんのご意見を頂いております。ありがとうございました。
 学校保健委員会の内容は、ほけんだよりを通じてお伝えしたいと思います。

星 ☆祝☆めでたく300000アクセスを超えました!!

めでたく300000アクセスを超えました!!
いつもご覧いただき、本当にありがとうございます。廊下や階段踊り場の掲示物も充実しています。
  
読書週間やNIEの取組についての掲示です。大予想!今年を表す漢字は、何になるでしょうか?

5年生臨海自然教室

 とちぎ海浜自然の家へ、1泊2日で臨海自然教室に行きました。初めての宿泊学習でしたが、学校では経験できない活動をすることを通して、楽しい思い出をたくさん作ることができました。
 1日目は、海水を汲んでの塩作りやつぼ焼きいも作り、星空観察、家族へのお手紙作りをしました。

 2日目は、館内をオリエンテーリングで探検したり、海のお散歩をしたりしました。


 友達と協力することの大切さに気付くこができた今回の宿泊学習での経験を、これからの学校生活に生かしていきましょう。

花丸 太平少年自然の家に校外学習で行ってきました!!

太平山をハイキングしました。

大中寺では、七不思議を見学しました。

次に、大中寺の裏側から太平山を登りました。

木の根っこやゴツゴツした岩がある山道を、一生懸命に登りました。

無事に全員登り終えると、美しい田園風景や紅葉がむかえてくれました。

太平少年自然に家に到着し、班ごとにお昼を食べました。

午後は、杉板焼きを行いました。

かまどを自分たちで組み、火を燃やして活動しました。

久しぶりの校外学習でしたが、みんなで協力し、活動することができました。

6年 大宮南小6年生との交流活動

 大宮南小6年生が来校し、本校6年生と体育などを一緒に行う交流活動を実施しました。


 始めの頃はお互いに緊張していましたが、レクリエーションなどを一緒に行い時間が経つにつれ自然と会話が増え、楽しく交流する姿が見られました。
 今後の学校生活に生かせる、有意義な活動になりました。
 大宮南小の6年生の皆さん、先生方、ありがとうございました。

星 NIE出前授業

 「新聞を作ろう」の出前授業を行いました。

 講師の朝日新聞社の記者から、新聞がどのようにできているのかや新聞作りのポイントなど多くのことを教えていただきました。今回学んだことを、今後の生活や学習にいかしていきたいと思います。

花丸 5年生が食育の授業を行いました。

◎5年生が学級活動の授業で、「どんな食べ方がいいのかな」と題して、栄養のバランスのとれた食事について学習しました。
  
☆バイキング形式の模擬体験を行うことで、主食、主菜、副菜をそろえて、栄養のバランスを考えた食事をしていくことの大切さを実感していました。

6年 修学旅行

11月12日~13日、福島県会津地方への修学旅行に行ってきました。

会津藩校日新館や鶴ヶ城など、会津地方の歴史に触れることができました。


6年間の最大のイベントでもある修学旅行。たくさんの思い出ができました。



多くの学びがあった修学旅行。この経験をこれからの生活に生かして行きましょう!

代表委員会②


11月16日(火)のロング昼休みに、代表委員会が行われました。

参加者は、4~6年生の各クラス代表委員、計画委員、各委員会の委員長です。
今回は、「感謝の会」について話し合いました。
 

どの学年の児童も、進んで自分の意見を言っていました
クラスや委員会の代表として、真剣に話合いに参加していました。


計画委員会の児童も、司会や副司会、書記などに挑戦していました。

 


大宮北小学校がよりよい学校になるよう、力を合わせて頑張っていきましょう!

花丸 2年生が図書館の工夫について学習しました。

◎2年生が生活科の「図書館のことを聞いてみよう」の学習で、図書館のしくみや工夫について学びました。
栃木図書館から講師の方をお招きして、11月15日(月)が1組・2組、16日(火)が3組・4組に出前授業を実施しました。

◎みんなが図書館を気持ちよく利用するために、図書館を支えている方々がたくさんいらっしゃることや、さまざまな工夫があることに気付くことができました。
◎栃木図書館の館長さんをはじめ、職員の皆様、本当にありがとうございました。

花丸 読み聞かせを実施しました。

◎11月10日(水)の朝の活動の時間に、読み聞かせを行いました。読み聞かせボランティアの方や、担任等が読み聞かせを行いました。
  
☆朝のひととき、子どもたちは、本の世界に引きこまれていました。読み聞かせボランティアの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

花丸 益子焼絵付け体験教室

 11月9日(火)多目的室で、益子焼つかもとさんを講師にお招きし、絵付け体験を行いました。社会科の学習の一環で、栃木県の伝統文化である益子焼の絵付けを楽しみました。筆先を丁寧に動かしながら、真剣に取り組む姿が見られました。完成が楽しみです。
 益子焼つかもとさん、ありがとうございました。
 
     
      

わくわくチームミーティングがありました!


11月2日(火)に、後期のわくわくチームミーティングが行われました。

わくわくタイムで遊ぶ遊びを決めたり、
集合場所やチームのめあてを確認したりしました。

  

  

 

6年生を中心に、スムーズに話し合っていました!

今週から、いよいよ2学期最初のわくわくタイムが始まります!
1~6年生みんなで仲良く遊んで、さらにチームワークが深まるといいですね◎

花丸 5年生が調理実習を行いました。

◎5年生が先週から今週にかけて、調理実習を行いました。目標は、「ゆでる調理をしよう」です。野菜やいもの種類によってゆで方の違いを考え、ゆでる前とゆでた後の変化について調べる学習です。
 
☆5年生にとっては、初めての調理実習でしたが、手際よく落ち着いて、丁寧に取り組むことができました。
さすが5年生ですね。

花丸 2年生が「おもちゃフェスティバル」を行いました。

◎2年生が1年生を招いて、「おもちゃフェスティバル」を開きました。2年生の生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、段ボールや紙コップ、ラップの芯などの材料を工夫して組み合わせ、手作りのおもちゃを製作しました。学習の発表の場として、体育館に1年生を招いて、実際におもちゃで遊んでもらいました。
     
☆自分の出店に来てもらうために宣伝の紙を作って呼び掛けたり、1年生に優しく遊び方を説明したりと2年生として主体的に活動する姿がたくさんありました。2年生としての成長を感じました。

花丸 スポーツフェスティバルが開催されました!!

◎10月27日(水)に、大宮北小スポーツフェスティバルが開催されました。天気にも恵まれ、こどもたちは、種目や係活動に全力で取り組んでいました。児童の皆さん、素敵な笑顔と感動をありがとうございました。
             
☆後日、保護者の皆様に、各学年の競技の様子を映した動画をご覧いただく予定です。

花丸 目を大切にしましょう。

◎保健室前の廊下には、健康に関する内容を子どもたちにも分かりやすく伝える掲示がされています。10月10日は、目の愛護デーでした。タブレットなど、画面を長時間眺める機会が増えてきます。目の健康のことも考えながら、適度に休憩を入れて使うようにしましょう。

花丸 1年生が移動動物園を実施しました。

◎10月19日(火)に、1年生が移動動物園を行いました。宇都宮動物園からかわいい動物たちがたくさん来てくれました。
                    
☆1年生は、かわいい動物たちと触れあうことができて、肌寒い日でしたが、心が温かくなりました。宇都宮動物園の皆様、本当にありがとうございました。