学校ニュース

学校ニュース

朝会

 1日、リモートで全校集会を行いました。校長先生からは、7日の創立記念日に向けて、本校の歴史についての話がありました。また、15日の県民の日についても話がありました。愛校心や郷土を愛する心をもってほしいという内容です。

 その後、新聞を進んで活用しようという話もありました。

観察実習

國學院大學栃木短期大學の学生が、観察実習に来ました。半日ですが、授業の様子等を観察しました。地域の大学との連携も図っています。

5年:初めての調理実習

 家庭科の調理実習に取り組みました。ガスを使ってお湯を沸かし、日本茶をいれるというシンプルな調理実習でしたが、みんなドキドキしながら臨んでいました。そして、自分でいれたお茶は格別だったようで、どの子も「おいしい!」と喜んでいました。

   

 

春季運動会

5月27日(土)春季運動会が行われました。前日は大雨でしたが、すっきりと晴れ渡った中、子どもたちは「かけぬけろ ながしたあせが 金メダル」のスローガンのもと、元気いっぱい、笑顔で、一生懸命、競技、演技していました。頑張ろう、一生懸命やろう、という気持ちが素晴らしい。保護者の皆様の温かい御声援、ありがとうございました。また、運動会後のテントなどの片付けにも御協力くださり、大変、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

     

  

 

 

教育実習生、頑張っています

  本校に、養護教諭の教育実習生が来ています。

保健室を中心に、養護教諭の執務や児童との対応等を学んでいます。

5年生の教室では、担任と連携して、歯に関する授業も行いました。掲示資料や動画を用意し、

分かりやすく、児童がこれからの目標をもてるような授業となりました。

優しく児童に寄り添ってくださった先生。話をしたい児童がたくさんいました。3週間の実習期

間も、明日で最後です。とても残念ですが、これからの活躍をお祈りしています。

  

 

 

家庭科支援ボランティア(6年)

 6年生が家庭科で、調理実習を行いました。実習の支援ボランティアで、保護者の方に御協力いただきました。保護者の皆様の御協力で、子どもたちも安心して調理に取り組むことができました。本校では、地域や保護者の皆様とともに子どもを育てていくことを目指しています。

  

運動会の練習、がんばっています

 運動会が近づき、各ブロックの練習も力が入っています。

 1・2年生は、衣装を身に付けダンスの練習をしたり、障害層や玉入れの練習をしたりしました。1年生も、とても頑張っています。

 6年生も、係として練習をサポートしてくれました。

 運動会に、家族のみなさんに見ていただくことを励みに、みんな頑張っています。

   

3・4年 運動会練習

 今週からブロックごとに運動会練習が始まりました。3・4年生は、初めて外で練習し、入退場の仕方やダンス、個人走の流れを確認しました。天気も良く、気温も上がりましたが、子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいました。

 

避難訓練、児童引き渡し訓練

 18日、第2回目の避難訓練が行われました。同時に、児童引き渡し訓練も実施しました。大地震が発生し、引き渡しを行うという訓練です。いざという時に備え、保護者の皆様の御協力のもと、訓練を実施しました。

   

学校運営協議会による通学路点検

   13日(金)、学校運営協議会委員とスクールガードリーダーの皆様による通学路安全点検が行われました。あいにくの雨模様でしたが、約2時間にわたり、通学路の点検を行いました。地域をよく知る皆様の目で、児童の安全の確保のために、改善をした方がよいところなどを確認していただきました。点検結果は、市に報告をします。ご協力、ありがとうございました。

 

 

5年・図工の授業より

 新緑のまぶしい季節です。気持ちよい風の中、この季節を感じて校庭の木々を写生しました。画板を使い、外で絵を描く経験は初めてです。葉の緑も様々な色があることに気付きながら集中して取り組んでいました。

代表委員会

第2回代表委員会。議題は、「運動会のスローガンについて」でした。各学年クラスの代表が、話合いをしました。児童の主体性を育んでいきたいと思っています。

家庭科の学習

5年生から始まる家庭科。今日は、コンロの安全な使い方を学習しました。一人ひとり、家庭科室のコンロの火をつけて、消しました。緊張しながらも、しっかりと学習していました。

前PTA本部役員への感謝状贈呈

 令和3年度をもって、退任されましたPTA本部役員の皆様に、5月2日の本部役員会で、感謝状等を贈呈いたしました。本来なら、4月22日に、会員の皆様に見守られながら贈呈する予定でしたが、かなわず申し訳なく思っております。

 コロナ禍で、PTA活動も多くの変更を余儀なくされた2年間でした。本部役員として、本校PTA活動に御尽力いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

外国語科の授業

外国語科の授業で自己紹介をしました。「I like ~.」や「What ~ do you like?」の英文をつかいました。

アイコンタクトを意識しながらコミュニケーションをとることができました。

   

  

野菜の苗を植えました

 2年生が、農園ボランティアの方の御指導をいただきながら、農園に野菜の苗を植えました。

なすやきゅうりの苗を植え、オクラの種をまきました。畑の土のことや肥料のこと、世話の仕方なども教えていただきました。たくさん収穫ができるように、世話を頑張っていきます。

 この後、植木鉢でも一人ひとり育てたい野菜を育てていく予定です。

  

 

 6年生が3月に植えたジャガイモも、元気に育っています。

 

避難訓練

 第1回避難訓練が、21日(木)に行われました。今年度最初の避難訓練。2年生以上は、これまでも様々な形で訓練を行ってきましたが、進級し教室も変わったので、新たな避難経路を確認することが、今回の第一の目標でした。合わせて、避難の仕方、災害への対応等、いざという時に備えて、学校全体で学びました。初めて経験する1年生も、真剣にしっかりと取り組んでいました。