文字
背景
行間
学校のようす
2019年6月の記事一覧
ざりがにつり
ざりがにをつったよ!
13・14日の生活科の時間に、下校途中いつも見ていたザリガニを釣りに学校長と行きました。釣り糸にさきいかを付けてザリガニが食いつくのをじっと待って、サッと引き上げたり、釣った瞬間にあみですくい取ったり、逃げられたり…一喜一憂しながら楽しみました。ザリガニの世話をしながら成長を見たり、命について考えたりしていきたいです。
13・14日の生活科の時間に、下校途中いつも見ていたザリガニを釣りに学校長と行きました。釣り糸にさきいかを付けてザリガニが食いつくのをじっと待って、サッと引き上げたり、釣った瞬間にあみですくい取ったり、逃げられたり…一喜一憂しながら楽しみました。ザリガニの世話をしながら成長を見たり、命について考えたりしていきたいです。
0
3.4年小小交流
小小交流 (3・4年生)
6月14日(金)に静和小学校で、北小・南小・静和小との3校で小小交流を行いました。3年生は音楽を、4年生は体育を行いました。3年生の音楽では、リコーダーの「シ」で、いろいろな挨拶を交わし合いました。最初は戸惑っている様子が見られましたが、他校の友達から「やろう。」と声を掛けられてからは、自分から声を掛ける姿も見られました。各学校の校歌を披露する場面では、たくさんの友達の前で、堂々と大きな声で校歌を歌うことができました。4年生の体育では、バスケットボールを行いました。他の学校の友達とチームを組んで試合をすることで、他校の友達と気軽に話をする姿が多く見られました。交流活動を通し、子どもたちはたくさんの友達と仲良くなることができましたようです。名残惜しそうにさよならをする姿が印象的でした。
6月14日(金)に静和小学校で、北小・南小・静和小との3校で小小交流を行いました。3年生は音楽を、4年生は体育を行いました。3年生の音楽では、リコーダーの「シ」で、いろいろな挨拶を交わし合いました。最初は戸惑っている様子が見られましたが、他校の友達から「やろう。」と声を掛けられてからは、自分から声を掛ける姿も見られました。各学校の校歌を披露する場面では、たくさんの友達の前で、堂々と大きな声で校歌を歌うことができました。4年生の体育では、バスケットボールを行いました。他の学校の友達とチームを組んで試合をすることで、他校の友達と気軽に話をする姿が多く見られました。交流活動を通し、子どもたちはたくさんの友達と仲良くなることができましたようです。名残惜しそうにさよならをする姿が印象的でした。
0
県民の日集会
県民の日集会
13日共遊の時間に、15日の県民の日を前に県民の日集会を行いました。集会委員が考えた、『栃木県の名物◯✕クイズ』で楽しみながら栃木県について知ることができました。また、最後にみんなで「県民の歌」を歌いました。子どもたちは、より栃木県に愛着をもてたように感じました。
13日共遊の時間に、15日の県民の日を前に県民の日集会を行いました。集会委員が考えた、『栃木県の名物◯✕クイズ』で楽しみながら栃木県について知ることができました。また、最後にみんなで「県民の歌」を歌いました。子どもたちは、より栃木県に愛着をもてたように感じました。
0
歯と口の健康に関する授業
歯と口の健康に関する授業
12日、歯と口の健康週間にちなみ低・中・高学年に分かれて、学校歯科医の寺内先生の授業がありました。
1・2年生は、「歯にいい食べ物って?」という題目で、えびせんとクッキー、リンゴを使って食べる順番を考えました。お菓子を食べた後、リンゴを食べると歯がきれいになったのを見て、みんな驚いていました。
3・4年生は、「よくかんで食べよう」という題目で、口の中のつくりや、どうやって食べているのかを学びました。その後、えびせんを食べてからりんごを食べると、歯の汚れがきれいになることを学びました。
5・6年生は、「歯のことについて考えてみよう」という題目で、様々な歯の役割について教えていただいた後、りんごやスルメ、ガムを食べ比べ、自分がどの辺りでよく噛んでいるのか、食べ物によって噛みやすい場所はちがうのか、飲み込むまでに何回噛んでいるのか、実験して確かめました。子どもたちは、いろいろな実験に意欲的に取り組んでいました。
子どもたちは、歯の大切さに改めて気付くことができました。
12日、歯と口の健康週間にちなみ低・中・高学年に分かれて、学校歯科医の寺内先生の授業がありました。
1・2年生は、「歯にいい食べ物って?」という題目で、えびせんとクッキー、リンゴを使って食べる順番を考えました。お菓子を食べた後、リンゴを食べると歯がきれいになったのを見て、みんな驚いていました。
3・4年生は、「よくかんで食べよう」という題目で、口の中のつくりや、どうやって食べているのかを学びました。その後、えびせんを食べてからりんごを食べると、歯の汚れがきれいになることを学びました。
5・6年生は、「歯のことについて考えてみよう」という題目で、様々な歯の役割について教えていただいた後、りんごやスルメ、ガムを食べ比べ、自分がどの辺りでよく噛んでいるのか、食べ物によって噛みやすい場所はちがうのか、飲み込むまでに何回噛んでいるのか、実験して確かめました。子どもたちは、いろいろな実験に意欲的に取り組んでいました。
子どもたちは、歯の大切さに改めて気付くことができました。
0
2~6年生 音楽練習スタート!
2~6年生 音楽練習スタート!
11日放課後、2~6年生の音楽練習がありました。昨日、4~6年生が一足先に練習を開始し、今年度岩舟地区音楽発表会で演奏する2曲を初めて合わせました。今日は2曲のうち、全校合奏で演奏する曲を練習しました。細かいリズムのところや、きれいな音を出すことは、まだ難しそうでしたが、その曲らしさは出ていました。これから、もっともっと磨きをかけた演奏になっていくのが楽しみです。
11日放課後、2~6年生の音楽練習がありました。昨日、4~6年生が一足先に練習を開始し、今年度岩舟地区音楽発表会で演奏する2曲を初めて合わせました。今日は2曲のうち、全校合奏で演奏する曲を練習しました。細かいリズムのところや、きれいな音を出すことは、まだ難しそうでしたが、その曲らしさは出ていました。これから、もっともっと磨きをかけた演奏になっていくのが楽しみです。
0
3
6
9
9
7
2
0
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。