文字
背景
行間
学校のようす
2019年12月の記事一覧
4・5年生 しめ縄作り
4・5年生 しめ縄作り
17日2・3校時、4・5年生はみすぎの郷デイサービス室で、3名の地域ボランティアの方々からしめ縄の作り方を教えていただきました。始めの、わらをなう工程で、子どもたちは苦戦していました。横で、すいすいとわらをなうボランティアの方々の慣れたすばやいワザに見とれていました。その後も、ボランティアの方々に優しく多大なる援助をしていただきながら、それぞれのしめ縄が出来上がりました。最後に子どもたちがはさみで飛び出したわらを切って整え、見事しめ縄を完成させ、喜んでいました。学校にもしめ縄を作っていただいたので、玄関に飾って新年を迎えたいと思います。見守っていただいたり、声を掛けてくださったり、一緒にしめ縄を作ってくださったりと、みすぎの郷利用者のみなさんとも交流ができました。場所を提供してくださったみすぎの郷様、指導してくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
17日2・3校時、4・5年生はみすぎの郷デイサービス室で、3名の地域ボランティアの方々からしめ縄の作り方を教えていただきました。始めの、わらをなう工程で、子どもたちは苦戦していました。横で、すいすいとわらをなうボランティアの方々の慣れたすばやいワザに見とれていました。その後も、ボランティアの方々に優しく多大なる援助をしていただきながら、それぞれのしめ縄が出来上がりました。最後に子どもたちがはさみで飛び出したわらを切って整え、見事しめ縄を完成させ、喜んでいました。学校にもしめ縄を作っていただいたので、玄関に飾って新年を迎えたいと思います。見守っていただいたり、声を掛けてくださったり、一緒にしめ縄を作ってくださったりと、みすぎの郷利用者のみなさんとも交流ができました。場所を提供してくださったみすぎの郷様、指導してくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
0
「ビー玉大ぼうけん」で遊んだよ!
「ビー玉大ぼうけん」で遊んだよ!
13日4時間目、5年生は図工で作った「ビー玉大ぼうけん」の作品を互いに紹介し合い、遊びました。ビー玉がどこに落ちるか分からない仕掛け、勢いよく転がすとビー玉が落ちてしまう工夫、道具を使ってビー玉を運ぶ工夫など、それぞれが様々な工夫をした作品は、遊び応え十分なものになりました。昼休みには、2年生に遊んでもらいました。2年生が喜んで遊んでいる様子を見て、5年生も喜んでいました。
13日4時間目、5年生は図工で作った「ビー玉大ぼうけん」の作品を互いに紹介し合い、遊びました。ビー玉がどこに落ちるか分からない仕掛け、勢いよく転がすとビー玉が落ちてしまう工夫、道具を使ってビー玉を運ぶ工夫など、それぞれが様々な工夫をした作品は、遊び応え十分なものになりました。昼休みには、2年生に遊んでもらいました。2年生が喜んで遊んでいる様子を見て、5年生も喜んでいました。
0
5年家庭科 身の回りを掃除しよう!
5年家庭科 身の回りを掃除しよう!
11日1・2時間目に、5年生は家庭科で片付けの仕方、掃除の仕方を学びました。片付けでは自分のお道具箱を出し、必要な物と必要でない物に分け、必要な物は取り出しやすいよう工夫をして片付けました。よく使う物は手前に、重い物は下に、とそれぞれ物の置き場所を決めていました。掃除では、黒板のうらや黒板の下、教室の角の床がどのように汚れているのか調べ、ほこりの汚れが多いことに気付きました。その後、黒板のうら、教室の角の床、図工家庭科室の窓のサッシを掃除したい、という子どもたちの思いから、実際に掃除の仕方を考え、掃除をしました。掃除するのが難しいところがあることや、他にも掃除の方法があること、3分ほどの掃除でも大分きれいになることを知ることができました。
11日1・2時間目に、5年生は家庭科で片付けの仕方、掃除の仕方を学びました。片付けでは自分のお道具箱を出し、必要な物と必要でない物に分け、必要な物は取り出しやすいよう工夫をして片付けました。よく使う物は手前に、重い物は下に、とそれぞれ物の置き場所を決めていました。掃除では、黒板のうらや黒板の下、教室の角の床がどのように汚れているのか調べ、ほこりの汚れが多いことに気付きました。その後、黒板のうら、教室の角の床、図工家庭科室の窓のサッシを掃除したい、という子どもたちの思いから、実際に掃除の仕方を考え、掃除をしました。掃除するのが難しいところがあることや、他にも掃除の方法があること、3分ほどの掃除でも大分きれいになることを知ることができました。
0
校内持久走大会
校内持久走大会(11月27日)
11月に入ってから、冬場の体力作りと強い精神力を養うために持久走の練習を行ってきました。そして、大会本番では、参加者全員が低学年男女1000M、高学年女子1400M、高学年男子1800Mを好記録で走り抜きました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
11月に入ってから、冬場の体力作りと強い精神力を養うために持久走の練習を行ってきました。そして、大会本番では、参加者全員が低学年男女1000M、高学年女子1400M、高学年男子1800Mを好記録で走り抜きました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
0
3
7
0
7
5
9
7
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。