学校のようす

2018年2月の記事一覧

学校公開日

学校公開日に感謝の会!
 21日(水)に今年度最後の学校公開日がありました。午前中にはいつも学校での活動を支えてくださっている方々への感謝の気持ちを伝える「ボランティアさんに感謝する会」が催されました。そこでは、今まで練習を重ねてきた落語や一輪車の演技を披露しました。その後はおいしい給食を一緒に食べ、楽しく会話を弾ませました。
 午後には授業参観もあり、各学年で様々な工夫を凝らした授業が展開されました。
 各学年から授業の紹介をしたいと思います。

 1・2年生・・・「できるようになったこと」の発表会をしました。
  1年生は、入学してからできるようになった、たしざん・ひきざんやなわとび、国語の時間に作った「これはなんでしょう」などを披露しました。一生懸命練習した成果を見てお母さん方も感動してくださいました。

  2年生は、赤ちゃんの頃からの自分の成長を紹介し、「大きくなった自分」について発表したり、1年間のできごとを振り返り、「できるようになったこと」について発表したりしました。赤ちゃんの頃の自分を紹介した場面では、「お母さんが大変な思いをして…」という言葉に涙ぐむお母さんもいらっしゃいました。実際に一輪車の片足アイドリングなどを見せたり、英語の歌を歌ったりしました。    
 

 3年生・・・社会で学習した「昔の道具」を実際に体験しました。保護者と一緒に洗濯板を使って洗濯したり、石臼で大豆をすり潰してきな粉にしたりして、昔の人の苦労などを感じ取ることができました。

 4年生・・・総合的な学習の時間で「二分の一成人式」を行いました。職業調べのまとめやこれからの決意を発表しました。また、お家の人に向けて、写真立てとメッセージカードのプレゼントをしたり、歌や合奏の発表をしたりしました。お家の人からも、サプライズでお手紙を貰い、普段なかなか言えない感謝の気持ちを伝え合うこともできました。

 5年生・・・総合的な学習の時間『喜多笑米を作ろう!』では、おにぎりを作り、学習のまとめを発表しました。国語科『複合語』の授業では、活発に意見を発表していました。新聞の中から複合語を探すチーム戦では、友達と協力しながらたくさんの言葉を見つけることができました。

 6年生・・・『水墨画に挑戦!』と、『親子でリレー書道』の2つを行いました。子ども達が選んだ文字を、親子で一画ずつ交代で書きます。長さやバランスなど相談しながら、協力して書き上げました。

 今年度も多くの方々に見守っていただきながら生活することができました。本当にありがとうございました。今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。
 以下は感謝会の様子や各学年の授業風景です。

0