学校のようす

学校の出来事

音楽集会

音楽集会
 7月9日(月)、朝から蒸し暑い日でしたが、子どもたちは元気いっぱいで音楽集会を行いました。今回は、「南の島のハメハメハ大王」、「ドレミの歌」、「夏だ」を歌いました。「ドレミの歌」では、共遊班ごとに音の担当を決め、歌いながらジャンプしました。みんな元気に活動していました。
 夏休みまでまだまだ暑い日が続きますが、笑顔いっぱいで過ごせるようにがんばっています。

0

第1回子ども落語教室(7月9日)

    第1回子ども落語教室(7月9日)
  昨年度に引き続き、児童の表現力の向上を目指して、子ども落語教室を全5回開催することとなりました。講師の先生は、栃木「落語の会」世話人代表の小林正男様です。第1回となる今回は、「落語について知ろう!」というテーマで、「オチ」があること、上手と下手がありフリ(向き)をかえて話すこと、扇子や手拭いなどの道具を使うことなどを教えていただきました。これから楽しく落語を学び、3学期のボランティアさん感謝の会で披露できるようにしたいと考えています。
0

みすぎの郷へ、お礼状のお渡しに行ってきました

みすぎの郷へ、
  お礼状のお渡しに行ってきました

 6日、4年生は、先日訪問させていただいたお礼のお手紙を、みすぎの郷へ届けに行きました。子どもたちの希望で、折り紙で作ったカーネーションやビーズの作品もお渡ししました。みすぎの郷職員の方々の御厚意で、カーネーションを直接御利用者の方々に渡すことができました。また、七夕の短冊を書かせていただき、飾らせていただきました。
0

幸福の鈴 贈呈式

幸福の鈴 贈呈式
 7月6日(金)、6年生が、更生保護女性会の皆様に幸福の鈴をいただきました。また、「社会を明るくする運動」についてお話を聞き、自分たちにもできることを考えていました。
 幸福の鈴は、すべて更生保護女性会の皆様の手作りで、世界に同じものはないそうです。子どもたちは早速、ランドセルや水筒に幸福の鈴をつけていました。
0

4年生 構成的エンカウンターの授業

4年生 構成的エンカウンターの授業
 
 5日、学校長による構成的エンカウンターの授業がありました。互いの似顔絵をパーツごとに順番に描き、その下にいいところをいくつも書いていく、という活動をしました。4年生は、初めての活動に恥ずかしがりながらも、最後には自分でも気づいていなかったいいところを友達に見つけてもらって、嬉しそうな表情をしていました。今後も、こういった活動を取り入れていき、さらに互いのよさを認め合える4年生を目指していきたいと思います。
0