学校ニュース

2016年12月の記事一覧

学校 事業が盛りだくさんの一日でした。(その2)

 続いて、3時間目には、3年生の親子ふれあい活動が体育館で行われました。
 各クラスで、親と子それぞれ2チームずつに分かれて長縄を跳び、その合計回数を競う内容でした。
 子どもたちががんばるクラスや、子ども以上に親チームががんばるクラスとがあり、大盛り上がりの1時間を過ごすことができました。
 学年委員の皆さんには、楽しい企画の準備と運営をありがとうございました。

 そして、午後の5時間目は、授業参観と懇談会が行われました。
 本校の人権週間の事業を兼ねて、全クラスで道徳の授業を行いました。
 道徳の副読本の資料を基に学習を進めたり、挿絵や役割演技などを通して考えを深めたりする授業の様子が見られました。
    

 授業参観後は、各クラスで学級懇談会も行いました。

 本日一日、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。中には、午前と午後の2回もご来校いただいた方もあり、たいへんお世話になりました。