学校ニュース

学校ニュース

親子奉仕作業

 5月18日(土)PTA主催の親子奉仕作業が行われました。一週間後の運動会に向けて主に校庭の環境整備などを行いました。

 

 

 

 お世話になりました。

授業参観

3年1組 5月2日(木)に授業参観と学年PTAが行われました。本校は年度初めに家庭訪問等を行っていないため、2,3年生の保護者の方にとっては今年度から新しく赴任されたの担任の先生との初顔合わせになるクラスもありました。1年1組が学活「中学生になって」、2年1組:英語「不定詞を使って物の説明をしよう」、2年2組:理科「化学分野の実験」、3年1組、2組:学活「進路決定に向けて」、特別支援:学活「1年間の目標を決めよう」を行いました。

 

 

 

 

    3年1組:学活「進路決定に向けて」ALTとの共同授業

 

 

 

 2年1組:英語(ALTとの授業)

「不定詞を使って物の説明をしよう」                     

 

 

 1年生

 

 1年1組:学活「中学生になって」 

 

 

 授業参観後、各学年単位で学年PTAを行いました。3年生は修学旅行や進路、2年生は職場体験や学習・生活、1年生は校外学習や中学校の生活・学習について主にお話をさせていただきました。                                       

 

 

始業式、入学式

4月8日(月)令和6年度の始業式、入学式が行われました。

 入学式では36名の新入生が1列で堂々と入場した後、担任の先生の呼名に合わせ元気よく返事、起立し立派な姿を披露しました。後半には、新2,3年生と新1年生による歓迎の儀も対面の形で行われ、それぞての代表生徒が言葉を述べました。式は生徒会本部役員の司会のもと行われ、厳粛でありながら温かい雰囲気の中で行われました。一人ひとりの引き締まった表情からは、中学校での決意が感じられました。天気が心配されましたが、校庭での記念撮影も実施できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          学校長式辞                        新入生誓いののことば

 

終業式、離任式

 

3月22日(金)に令和5年度の終業式が行われました。生徒代表の意見発表では今年度の目標を振り返り、来年度への思いが述べられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、29日(金)には離任式があり、生徒代表から離任される先生方への感謝の言葉を伝えました。

 

卒業式

 3月11日(月)本校体育館において、第77回卒業式が行われました。

 今年度は人数は削減しましたが来賓の方をお招きし行われました。お祝いの言葉を栃木市教育委員会様、市議会議員様、PTA会長様からいただきました。保護者の方の入場も制限せず、コロナ前の卒業式に近い状況で行うことができました。

 

 

 

 

 

                                     学校長式辞

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       在校生よびかけ                     卒業生よびかけ

 

                    卒業生合唱「群青」

立志記念スキー宿泊学習

2月2、3日(金、土)に栃木県奥日光湯元にて令和5年度立志記念スキー宿泊学習が行われました。今年は積雪の量が少なくなかなか実施の見通しが立ちませんでしたが、スキー学習直前に滑走可能になりました。スキー学習当日は天気に恵まれスキー日和になりました。夜は奥日光高原ホテルで立志式を行いました。一人一人が誓いの言葉を述べました。また、立志記念学年合唱では「時を超えて」を歌いました。とても素晴らしい合唱でした。最後に担任の先生から手紙を受け取りました。今まで自分を守り育ててくれた親に感謝することができました。

 

開校式

 

 

 

 

 

 

 

        スキーレッスン開始

 

 

 

 

 

 

リフトで登りました

 

 

 

 

 

 

 

 

閉校式

 

 

 

 

 

               立志式

 

   学年合唱

 

 

手紙をもらって・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二学期終業式

 12月25日(月)は第2学期の終業式でした。

 9月の運動会から始まり、10月のしろやま祭、11月の生徒レク等、生徒たちが中心になって学校行事を運営してきました。日々成長していく生徒の皆さんの姿を校長先生も式辞の中でお話しされていました。

 各学年の代表生徒による作文発表もありました。1年生からは中学生として初めての大きな行事を体験したこと、2年生からは立志や先輩方の卒業に向け2年生がいますべきこと、3年生の代表生徒からは受験や中学校生活締めくくりに向けての決意についてなどの話がありました。どの学年の代表も二学期を締めくくるにふさわしい発表でした。

 1年生代表                2年生代表                3年生代表

パッピー子育て講座

12月15日(金)の5時間目、授業参観が行われました。授業参観後にフードコーディネーターの青木恵美子さんをお迎えしてパッピー子育て講座が行われました。

脳が育つ子どものご飯など子育てと食事を中心にお話をいただきました。腸は第二の脳というお言葉もあり食事の大切さがとてもよく分かった講座でした。

 この後に、各学年に分かれ、学年部会が行われました。

生徒レクレーション

 11月29日(水)の5,6時間目に生徒会が企画した「生徒レクレーション」が行われました。西方中では、多くの学校行事が生徒主体となり、学年を超えて一体感t満足感が得られる行事を創り上げています。生徒会役員を中心として企画運営を行い、全校生徒が協力的に参加するという本校のよき伝統が継承されています。

 左:ピクチャーリレー、中央:ドロケイ、右:校内かくれんぼ

しろやま祭

 

 

 

10月27日(金)に西方中学校において「しろやま祭」が行われました。

今年は新型コロナウイルス対策が緩和される中での開催となりました。去年と比べ、少しずつ元のしろやま祭に戻りつつあります。そこで今年のスローガンは「笑顔満祭~仲間と創り上げる最高のお祭り~」です。「笑顔満祭」とは、文化祭を全員が満点な笑顔で楽しむということです。一人一人が主役となり、仲間と創り上げてきた絆を信じて、最高のお祭りといえるようなしろやま祭にしましょう。                  しろやま祭実行委員長

【しろやま祭プログラム】

・オープニング  ・ブラスバンド演奏  ・少年の主張  ・英語スピーチ

・広島平和記念式典派遣報告  ・テーマ研究コース発表  ・器楽コース発表

・演劇コース発表  ・展示見学  ・映像研究コース発表 ・合唱発表

・クロージング

  広島平和記念式典派遣報告     テーマ研究コース         ブラスバンド

      ダンス            ダンス          器楽(和太鼓)

 

    1年生学年合唱         2年生学年合唱       3年生学年合唱

    この星に生まれて         時を超えて          群 青